今回の「パスポートのスタンプ」は、昨年の夏休みに行った「Usedom島」です。
それほど大きくない島の中にドイツとポーランドの国境があって、そこは道路で国境を越えられます。
車はもちろん自転車でも。
さらには。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a3/1ff1b12b23859b359617b56fd86d7bae.jpg)
歩いてでも渡れます!
。。。
ドイツ側に国境手前まで列車が通じてるので、簡単にできますよ!
ウチもベルリンから来て、超えてみました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/27/67fa4fe52919aef7f1fb15957548bb00.jpg)
順序が逆だけど、
これがドイツ側のスタンプ。
そして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/53/92dc8dc8fa60be67c8dbbd5557055ce8.jpg)
ポーランド側のスタンプ。
よ~く見ていただければ分かるけど、スタンプのマークには車
が!
これはもちろん「道路」で超えた、って意味。
もし列車に乗ってたら「SL」が。
空港だったら「飛行機」
のマークがあります!
(船だったらどんなのだろう?)
歩いて国境越え、って、我々日本人は日本にいる限り、まずできませんよね。
だから、なんかすごくドキドキものでしたよ!
他の人たちは「EUのID」で軽くパスしてたのに、ウチだけは「モーメントっ!」って言われて待たされて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_alone.gif)
でも、そのチェック、また時間かかるんだ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
検察官、ウチのパスポート持ったら隣の人とおしゃべり。。。
そして事務所に入ったかと思ったら、またおしゃべり。。。
スタンプ押そうと思ったら、またベラベラ・・・
押したらまたベラベラ・・・
そして、戻ってくるのかと思ったら、なおも話しまくってて・・・
結局、手元に戻ってくるのに「5分も」かかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
ウチ、何にも悪いことしてないのに・・・
周りの視線、すごく感じました。。。(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
いや、こんなもんでしょう。
こんなもんなんですよ・・・
だから、ここでは焦りは禁物ですよ!
あと、ドイツ側に戻る時、時間に余裕を持って国境に戻る方がいいでしょうね。
でも、この国境越えも、そしてポーランド側の街、そして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/96/12ec13dc5ced2d6e57c382b2f056b36e.jpg)
海(バルト海!)もすごく楽しめましたよ!
はるばる日本から、そしてベルリンから来て、ほんとによかったです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
それほど大きくない島の中にドイツとポーランドの国境があって、そこは道路で国境を越えられます。
車はもちろん自転車でも。
さらには。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a3/1ff1b12b23859b359617b56fd86d7bae.jpg)
歩いてでも渡れます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
ドイツ側に国境手前まで列車が通じてるので、簡単にできますよ!
ウチもベルリンから来て、超えてみました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/27/67fa4fe52919aef7f1fb15957548bb00.jpg)
順序が逆だけど、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
そして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/53/92dc8dc8fa60be67c8dbbd5557055ce8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
よ~く見ていただければ分かるけど、スタンプのマークには車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
これはもちろん「道路」で超えた、って意味。
もし列車に乗ってたら「SL」が。
空港だったら「飛行機」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
(船だったらどんなのだろう?)
歩いて国境越え、って、我々日本人は日本にいる限り、まずできませんよね。
だから、なんかすごくドキドキものでしたよ!
他の人たちは「EUのID」で軽くパスしてたのに、ウチだけは「モーメントっ!」って言われて待たされて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_alone.gif)
でも、そのチェック、また時間かかるんだ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
検察官、ウチのパスポート持ったら隣の人とおしゃべり。。。
そして事務所に入ったかと思ったら、またおしゃべり。。。
スタンプ押そうと思ったら、またベラベラ・・・
押したらまたベラベラ・・・
そして、戻ってくるのかと思ったら、なおも話しまくってて・・・
結局、手元に戻ってくるのに「5分も」かかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
ウチ、何にも悪いことしてないのに・・・
周りの視線、すごく感じました。。。(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
いや、こんなもんでしょう。
こんなもんなんですよ・・・
だから、ここでは焦りは禁物ですよ!
あと、ドイツ側に戻る時、時間に余裕を持って国境に戻る方がいいでしょうね。
でも、この国境越えも、そしてポーランド側の街、そして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/96/12ec13dc5ced2d6e57c382b2f056b36e.jpg)
海(バルト海!)もすごく楽しめましたよ!
はるばる日本から、そしてベルリンから来て、ほんとによかったです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
全然問題ないですよ!!
ヒロコさんのブログ経由でウチへ来られる方がいらっしゃる、と思うと、すごい楽しみです。
そして、この機会なので・・・
ヒロコさんのブログも、ウチにブックマークさせて頂いてよろしいでしょうか?
お返事、よろしければお願いします!
ルーマニアもEUの一員なんですよね、ついに!
「人と物の動きがよりスムーズに!」がEUの目的のひとつだから、IDカードみたいのは便利ですよね!
我々日本人にはうらやましいかぎりです。。。
ブックマークさせていただいておりま~す。
丸い☆マークの中に、「D」「PL」「F」とか、
ルーマニアだと「R」になっちゃいました。
2007年の加盟までは、ルーマニア独自のスタンプだったんですが・・・。でも、統一形式のほうがわかりやすくて良いかな?
わたしもルーマニアの仲間たちとEU内の国境を越えるとき、私だけ時間がかかるので申し訳なかったです。パスポートなしでIDカードを定期券のように見せているだけ、って、とってもびっくり~~。