今日はデリクラスに参加してきました。
先月は予定が合わずに参加できなかったので久しぶりに教室に行ったような気がしました。
工房のドアを開けるといつものにぎやかな雰囲気
今日のメニューは・・・
・エビとセロリと干ししいたけのスープ(上)
・ゴマボール(右)
・グリル野菜のマリネ(左)

デザートは・・・
あずきの豆乳プリン
生クリームも入っていなのに、なめらかで美味しかったです。

それから楽しみにしていたリッチなクリームパン

なんと!牛乳200ccに対して卵黄が3個も入るという贅沢なカスタードクリーム
火傷しないように・・・と食べた焼きたても美味しかったけど、ちゃんと冷めた後に食べても絶品でした。
ゴマボールは中に黒ゴマ、表面に白ゴマ・・・香ばしい香りがたまりません
セサミン大事なのはわかっていますが、料理にはこんなに沢山使えないので栄養バッチリでいい感じです。
優しい味のパンなのでどんな食事にでもぴったりだと思います。

グリル野菜のマリネはこうやってたっぷり作って冷蔵庫で冷やしてガッツリ食べたい
出かける前日に作り置きしておくのもいいなぁ~と思いました。

スープはピリッと辛みが効いて寒い季節に活躍してくれそうです。
今日も楽しく学んだ?食べた?一日でした。
ありがとうございました。
来月はクリスマスメニューということで楽しみにしています。
「もう、年末かぁ・・・パンばかり焼いていないで大掃除もやらないとね」
と自分に言い聞かせています(笑)
いつも遊びに来て下さりありがとうございます!
ちゃっかり参加しています!!
がんばれ~
って思ってくれたら・・・


↑ポチッ!と一押し応援お願いします!励みになります
先月は予定が合わずに参加できなかったので久しぶりに教室に行ったような気がしました。
工房のドアを開けるといつものにぎやかな雰囲気

今日のメニューは・・・
・エビとセロリと干ししいたけのスープ(上)
・ゴマボール(右)
・グリル野菜のマリネ(左)

デザートは・・・
あずきの豆乳プリン

生クリームも入っていなのに、なめらかで美味しかったです。

それから楽しみにしていたリッチなクリームパン


なんと!牛乳200ccに対して卵黄が3個も入るという贅沢なカスタードクリーム

火傷しないように・・・と食べた焼きたても美味しかったけど、ちゃんと冷めた後に食べても絶品でした。
ゴマボールは中に黒ゴマ、表面に白ゴマ・・・香ばしい香りがたまりません
セサミン大事なのはわかっていますが、料理にはこんなに沢山使えないので栄養バッチリでいい感じです。
優しい味のパンなのでどんな食事にでもぴったりだと思います。

グリル野菜のマリネはこうやってたっぷり作って冷蔵庫で冷やしてガッツリ食べたい
出かける前日に作り置きしておくのもいいなぁ~と思いました。

スープはピリッと辛みが効いて寒い季節に活躍してくれそうです。
今日も楽しく学んだ?食べた?一日でした。
ありがとうございました。
来月はクリスマスメニューということで楽しみにしています。
「もう、年末かぁ・・・パンばかり焼いていないで大掃除もやらないとね」
と自分に言い聞かせています(笑)
いつも遊びに来て下さりありがとうございます!
ちゃっかり参加しています!!

がんばれ~



↑ポチッ!と一押し応援お願いします!励みになります
