みなさま、ごきげんよう。

今日はこちらのハーブティーでリラックスしました。
マロウブルーです。
おほほほほ!
そうですね、もちろんマロウブルーという名前だから飲みました(笑)
写真は実は最終形なのです。

はい、こちら!
マロウブルーという名前の通り、水色(すいしき)は美しいブルーなんです。
儚い印象のブルーがハーブの隙間から伺えます。
この美しいブルーがカップの中に現れるのは、お湯を注いだ瞬間からほんの数秒なのです。

ひとたび、ティースプーンでかき混ぜると、ご覧のような薄紫色に変化してしまいます。
更にここへレモン汁を数滴たらすと・・・

またもや、色を変えるのです。
のどの痛みに効くらしいです。
それにしても、ブルーっていうのに惹かれます(はあと)
今日のタイトルですけどね、現在母がご立腹の3大要因です(笑)
街中で、「ん??」とよくない方向で気になる人は100%スマホを片手に画面を見ています。
本当に迷惑です。
この前なんて、自転車に乗りながらスマホを見ていた青年が、私が停止している自転車にぶつかりそうになりました。
青年は「ちっ」と舌打ちをしながら私を睨んだので、
そんな舌は閻魔さまに抜かれてしまえばいいのに( `ー´)ノ
それから、どこもかしこも巻いてますねェ。
何でも巻けばいいってものでもないでしょう(笑)
今日のデパートはどのお店も節分の恵方巻にあやかって?なんでもかんでも巻いた物を店頭に並べてました。
縁起物?なので気持ちの問題ですけどね~。
恵方巻にはそれほど腹は立てていないのですが・・・
恵方巻を買おうとしていたオバチャンには腹が立ちました!!
大層な行列が出来ていたのです。
列が長くなってきたので店員さんが、こちらから反対側へ・・・と誘導に来ました。真面目に従った私の右肩にズズン!とぶつかりながら列に入り込んで来たオバチャンがいました。
オバチャンは混雑する通路で人の流れに逆らって列に食い込んで来たので、私は割と激しく体当たりされました。
「ここが土俵なら負ける気がしない!!」
と気分と体型は横綱だったのですが、いかんせん混雑した通路。去年の手術の場所にも被害が及び、
「イタタタタ(/_;)」
オバチャンは「大げさだわ」とでも言いたそうに私の前に入り込みました。
私は節分という土俵でスルーという技を使ってオバチャンに対抗しました。
ところがです!!
後列に並んだご婦人方からは座布団が飛ぶ勢いで、物言いが入りました。
「ちょっとーみんな順番に並んでいるのよ」
「あのね、ちゃんと言ってくれないと!ああやって横入りする人がいるでしょう!!」
物言いはオバチャン本人のみならず、店員さんにまで及びました。
何事かと騒然とする通路。
そんな中でみんながキョロキョロして、事態の把握に必死でした。
でも、この混沌とした状況を作り出した張本人が誰なのかはすぐに分かりました。
だって、そのオバチャンだけはキョロキョロしてないんですもの。
スマホを片手に涼しい顔をしているのです。
私は混雑を逆手に取って、ヒザカックンを仕掛けようかと思いました。
でもね、私がそんな事をしなくてもきっと・・・
今日は鬼
が見ていると思うんです。
オバチャンは帰り道で、スマホを見ながら歩いていてイワシの頭につまづいて、思わず掴んだヒイラギの葉で手をチクっと痛くして、横入りして買った恵方巻を自分で踏んづけてしまうことでしょう。
ちなみに、恵方巻は美味しく頂きました。
ごっつあんでーす(´▽`*)

これは今日の息子へのお土産
仕分け∞では、もう太鼓の達人はやらないのかな?

今日はこちらのハーブティーでリラックスしました。
マロウブルーです。
おほほほほ!
そうですね、もちろんマロウブルーという名前だから飲みました(笑)
写真は実は最終形なのです。

はい、こちら!
マロウブルーという名前の通り、水色(すいしき)は美しいブルーなんです。
儚い印象のブルーがハーブの隙間から伺えます。
この美しいブルーがカップの中に現れるのは、お湯を注いだ瞬間からほんの数秒なのです。

ひとたび、ティースプーンでかき混ぜると、ご覧のような薄紫色に変化してしまいます。
更にここへレモン汁を数滴たらすと・・・

またもや、色を変えるのです。
のどの痛みに効くらしいです。
それにしても、ブルーっていうのに惹かれます(はあと)
今日のタイトルですけどね、現在母がご立腹の3大要因です(笑)
街中で、「ん??」とよくない方向で気になる人は100%スマホを片手に画面を見ています。
本当に迷惑です。
この前なんて、自転車に乗りながらスマホを見ていた青年が、私が停止している自転車にぶつかりそうになりました。
青年は「ちっ」と舌打ちをしながら私を睨んだので、
そんな舌は閻魔さまに抜かれてしまえばいいのに( `ー´)ノ
それから、どこもかしこも巻いてますねェ。
何でも巻けばいいってものでもないでしょう(笑)
今日のデパートはどのお店も節分の恵方巻にあやかって?なんでもかんでも巻いた物を店頭に並べてました。
縁起物?なので気持ちの問題ですけどね~。
恵方巻にはそれほど腹は立てていないのですが・・・
恵方巻を買おうとしていたオバチャンには腹が立ちました!!
大層な行列が出来ていたのです。
列が長くなってきたので店員さんが、こちらから反対側へ・・・と誘導に来ました。真面目に従った私の右肩にズズン!とぶつかりながら列に入り込んで来たオバチャンがいました。
オバチャンは混雑する通路で人の流れに逆らって列に食い込んで来たので、私は割と激しく体当たりされました。
「ここが土俵なら負ける気がしない!!」
と気分と体型は横綱だったのですが、いかんせん混雑した通路。去年の手術の場所にも被害が及び、
「イタタタタ(/_;)」
オバチャンは「大げさだわ」とでも言いたそうに私の前に入り込みました。
私は節分という土俵でスルーという技を使ってオバチャンに対抗しました。
ところがです!!
後列に並んだご婦人方からは座布団が飛ぶ勢いで、物言いが入りました。
「ちょっとーみんな順番に並んでいるのよ」
「あのね、ちゃんと言ってくれないと!ああやって横入りする人がいるでしょう!!」
物言いはオバチャン本人のみならず、店員さんにまで及びました。
何事かと騒然とする通路。
そんな中でみんながキョロキョロして、事態の把握に必死でした。
でも、この混沌とした状況を作り出した張本人が誰なのかはすぐに分かりました。
だって、そのオバチャンだけはキョロキョロしてないんですもの。
スマホを片手に涼しい顔をしているのです。
私は混雑を逆手に取って、ヒザカックンを仕掛けようかと思いました。
でもね、私がそんな事をしなくてもきっと・・・
今日は鬼

オバチャンは帰り道で、スマホを見ながら歩いていてイワシの頭につまづいて、思わず掴んだヒイラギの葉で手をチクっと痛くして、横入りして買った恵方巻を自分で踏んづけてしまうことでしょう。
ちなみに、恵方巻は美味しく頂きました。
ごっつあんでーす(´▽`*)

これは今日の息子へのお土産

仕分け∞では、もう太鼓の達人はやらないのかな?