みなさま、ごきげんよう。
自分へのボーナスとして章ちゃんとオソロの時計を買いました(*'▽')
去年は美容液だったのですが、今年は何にしようかな~と思いながらPCを見ていたら、画面をのぞき込んで来た息子が、
あっ!この時計かっこいいね!いいじゃない。
と良い反応をしめしたので、私が飽きたら息子にあげようと思います。
むふふふふ。同じ時計が、同じ文字盤が、章ちゃんの腕にも(*‘∀‘)
そして、同じタイミングで秒針が動いているだなんて、
きゃあーロマンチック(*‘∀‘)
時計はみんな同じタイミングで動くよ
と背後で囁く息子(笑)
そう言えば、先日の音楽は太陽だのワライカワセミと章ちゃんをバンド練習から帰って来た息子に見せたら、息子もその時の事をしっかり覚えていて、あれこれ思いでを語りました。
娘に至ってはバイトから帰宅して、あのシルエットを見るなり、
カワセミっぽいよね!?
と流石は、野鳥の会会員ですね。
久しぶりにバードウオッチングにも行きたくなりました。
実家にいる時間が増えると、じじいさまとばあさまの昔話に付き合う事が多くなります。
そんな時に私は無性に映画の「銀河鉄道999」が見たくなり、すぐにネットで購入しました。
しっかり夜が更けるのを待ち、部屋を暗くして遙かなる銀河と遠い昔の、リアルタイムでこの映画を見た当時に思いをはせました。
銀河鉄道に乗ることも出来ないし、ましてや中学生に戻ることなど出来ないのですが、映画を見ていると、不可能が可能になるんですね。
いやー映画って本当に素晴らしいですね。
この映画を現在の技術でCGとかで作り直したらスゴイ事になりそうだな、とも思いましたけど。
この映画を見ていたら、久しぶりに聞く歌なのに二番までノリノリで歌える自分がいました。
うーん!歌の力もスゴイですよね。
当時から印象深かったラストシーン。
城 達也 さんのナレーションも言えたわ(*‘∀‘)
今、万感の思いを込めて汽笛が鳴る・・・・
ちゃーんちゃーん♪ちゃーんちゃーん♪(銀河鉄道999のイントロのつもり)
さあゆくんだーその顔をあ~げて~♪
懐かしく、素晴らしい時間。
私が回顧中の姿を見ていた息子が言いました。
RYOとNaNaにとっての銀河鉄道ってなんだろうね?クレヨンしんちゃんとかジブリとかかな?
いや!関ジャニ∞だよ。47とかかな。
ああーそうか。
今はまだそこまで時間が経ってないけれども、あと25年後位の話になるからね。
関ジャニ∞と過ごしている今のこの時間が、これから先の人生の中でステキな思いでになるだなんて☆彡
なんて素敵な事なのかしら。
そう考えると今がとても大切な時間なんだと改めて思いました。
今日は七夕ですね。
お星様に願う事は、本当に願う事はひとつなんだけど。
お星様は沢山あるので、星の数ほど願いがあってもきっと大丈夫ですよね。
そう言う訳で貪欲にお願いしようと思います。
くもり空の向こうで999が走っているかもしれないしね('◇')ゞ