小梅日記

イングリッシュコッカースパニエルの小梅と爺やの日記。倍賞千恵子さんの歌が大好きです。

小梅のワンワン:「蝉しぐれ、朝6時前の大合唱は早すぎないか?」

2024-07-26 07:14:59 | 小梅日記
小梅が居た頃の夏は涼しい内に散歩をしたいので朝5時に起きるのが習慣になっていましたが、旅立ち後も変わらず5時に目覚める習慣が続いています。早く起きてもやる事が無いので6時過ぎまでベットの上で目を閉じて寝ていましたが、最近は5時半ぐらいに蝉しぐれが「ジ、ジ、ジジ、ジジジ」と始まり、次第に合唱(目覚まし蝉しぐれ)になり完全に目が覚めるので起きます。庭に植えてあるシマトネリコにセミが大集合しての合唱なので結構な賑やかさです。


小梅の後に有るのがシマトネリコ、梅雨時の花が咲いている時期にはミツバチ、夏には蝉が大集合します。



爺や:「早朝に賑やかな蝉しぐれも昼になると静かになりますが、逆パターン(朝は静かで昼賑やか)にして欲しいです。」
小梅:「蝉も猛暑の昼には休まないと熱中症になるので、涼しい早朝に大合唱です。」

礼儀正しいカラス:一粒残らず完食

2024-07-19 07:29:20 | 小梅日記
今年初めてトウモロコシを植えましたが、おっかさんの言葉「カラスに狙われるよ」が当たりました。
カラスに突かれたのをもぎ取り下に置いておいたら綺麗に皮を剝き実を残さず食べきりました。



爺や:「ここまで綺麗に食べられると怒れません。」
小梅:「ゴハン一粒でも残したら目が潰れる!ですね」

小梅のワンワン:「開けゴマ(フタ)!」

2024-07-12 07:48:06 | 小梅日記
少し前の事です。
昨日の昼に食事の用意をしようと台所に行くとエアコンを付けていないので温度が37度近くになっていました。

トイレに入ると自動で蓋が開きますが(センサーが人の体温に反応して開けている)、最近は体温並みに気温が高いので反応してくれません。



爺や:「便利な機能も暑さで役に立ちません!」
小梅:「トイレにもエアコンが欲しいです。」
婆や:「そうだそうだ!(婆やは暑さが苦手です)」

小梅のワンワン:「カラス、スイカに手を出すのは許さん!」

2024-07-10 07:47:08 | 小梅日記
カラスに穴を開けられた一番大きなスイカ、腹が立ちます。他の実を守るために網を被せました。

カラスに突かれて落果したミニトマト、でも実る数が多いので余り腹が立ちません。




爺や:「芝生の上にスイカを置いて目立ったのが駄目だったのかも。」
小梅:「イチゴの時もそうでしたが、うちの野菜はカラスに見張られています。」