小梅日記

イングリッシュコッカースパニエルの小梅と爺やの日記。倍賞千恵子さんの歌が大好きです。

ROLAND KIRK LIVE IN PARIS, 1970 Vol. 2 (Esoldum)

2024-06-12 07:31:55 | ROLAND KIRK


Rahsaan Roland Kirk, tenor sax, manzello, stritch, clarinet, flute, miscellaneous instruments; Ron Burton, piano; Vernon Martin, bass; James Madison, drums; Joe Habad Texidor, tambourine, sound tree.
February 22, 1970,Maison De La Radio,Paris

A1. Sweet Fire
A2. Make Me A Pallet On The Floor

B1. Charlie Parker Medley
B2. Volunteer Slavery
B3.You Did It, You Did It
B4. Satin Doll

35年前に、本盤を Vol.1 と合わせて大阪の LIGHTHOUSE の通販で購入し Sweet Fire を聴いた時は少しビックリしました。ゆったりとしたテンポで tenor sax 一本の演奏なのに新鮮な印象を受けるのは R.Kirk だから、個人的には凄く魅力を感じている曲です。それ以外の曲は、いつもの R.Kirk の賑やかな演奏なので安心して楽しみましょう。本盤は後日CD二枚も入手し(CDプレーヤー無いのに)ドライブのBGMとしてカーステレオで良く聴きました。
久しぶりに聴いて「VOLUNTEER SLAVERY」 の目玉曲 "Say A Little Prayer" も当然収録していると思っていましたが、私の勘違いでした。

ROLAND KIRK LIVE IN PARIS, 1970 Vol. 1 (Esoldum)

2024-05-24 11:16:14 | ROLAND KIRK


Rahsaan Roland Kirk, tenor sax, manzello, stritch, clarinet, flute, miscellaneous instruments; Ron Burton, piano; Vernon Martin, bass; James Madison, drums; Joe Habad Texidor, tambourine, sound tree.
February 22, 1970,Maison De La Radio,Paris

A1. Easy To Love
A2. Love Madeline
A3. My Cherie Amour
A4. Petite Fleur

B1. Inflated Tear
B2. Three For The Festival
B3. Boogie Man Song

R.Kirk のラジオ放送用音源を1988年にレコードにした一枚目(Vol.1)、当時は大阪の LIGHTHOUSE の通販を利用して Vol.2 と合わせてレコードを購入しました。毎月送られてくる20ページ程の冊子は、ただの新譜紹介ではなく時には店主のレコードに対する思い入れも入っている内容で読み応え充分。年明けに前年12か月分を纏めた本も有料で出た程(もちろん私も購入)人気があったと思います。(当時ジャズ喫茶の店主が出してい建前優先の解説本等より面白かった)
個人的には選曲が魅力的な Vol.2 を良く聴きましたが Vol.1 も "My Cherie Amour" "Petite Fleur" "Three For The Festival" など目玉曲が有るので楽しめる内容、放送用音源なので録音も良くR.Kirk ファン必携の二枚です。

ROLAND KIRK / VOLUNTEERED SLAVERY (ATLANTIC)

2024-05-15 08:04:00 | ROLAND KIRK


A)Roland Kirk, tenor sax, manzello, stritch, clarinet, whistle, vocal; Ron Burton, piano; Vernon Martin, bass; Jimmy Hopps, drums; Joe Habad Texidor, percussion.
Newport Jazz Festival, Newport, RI, July 7, 1968

B)Roland Kirk, tenor sax, manzello, stritch, clarinet, flute, nose flute, whistle, vocal; Ron Burton, piano; Vernon Martin, bass; Sonny Brown, drums; The Roland Kirk Spirit Choir, background vocal.
Regent Sound Studios, NYC, July 22, 1969

C)Charles McGhee, trumpet #2,3; Dick Griffith, trombone #2,3; Roland Kirk, tenor sax, manzello, stritch, clarinet, flute, nose flute, whistle, vocal; Ron Burton, piano; Vernon Martin, bass; Sonny Brown, drums #1,2; Charles Crosby, drums #3; Joe Habad Texidor, tambourine #3; The Roland Kirk Spirit Choir, background vocal.
Regent Sound Studios, NYC, July 23, 1969


A1. Volunteered Slavery (C)
A2. Spirit Up Above (B)
A3. My Cherie Amour (C)
A4. Search For The Reason Why (B)
A5. Say A Little Prayer (C)


B1. Roland's Opening Remarks (A)
B2. One Ton (A)
B3. Ovation And Roland's Remarks (A)
B4. A Tribute To John Coltrane: Lush Life / Afro Blue / Bessie's Blues (A)
B5. Three For The Festival (A)

私が R.Kirk の音楽にどっぷりと嵌ったのは40年も前の事、「TUBBY HAYES AND ALL STARS / TUBBY'S BACK IN TOWN」は今でもよく聴きますが他のレコードは余り聴かなくなりました。でも本ブログを初めてから R.Kirk の古いレコードから順番に聴き直していると当時の記憶も蘇り懐かしさ一杯になるときがあります。本作はその一枚で当時は繰り返し良く聴きました。最初に買ったのは80年半ばにペラペラの70年代の再発輸入盤だったから、豊橋のラビットフットレコードで購入したかも。そして90年代半ばに夫婦で横浜に遊びに行った時に足をのばして有名な六本木のWAVE(お洒落な店でした)も見物がてら(田舎者なので)に行き、作りの丁寧なジャケットの95年発売の再発輸入盤を見つけ二枚目だけど購入、音も良く買って大正解でした。最後に ATLANTIC といえばコーティングジャケットなので三枚目になりますがオリジナル盤(昔は安かった)をインターネットオークションで入手しました。お薦めはA面全曲、ライブとスタジオ録音が混在していますが全く違和感なく同一ライブを聴いているみたい。個人的に一番ゾクゾクするのは目玉曲 "Say A Little Prayer" で?の音と R.Kirk の声(呪文?)で始まる冒頭部分、何かを期待させその通りの展開(お祭り騒ぎ)で大満足。この時の映像ではないけど雰囲気を味わえるのがレーザーディスク「SUPER SHOW」の R.Kirk 、初めて観たのは友人に誘われて行った知立のジャズ喫茶「グットベイト」でした。その時に映像で流れていたのが「SUPER SHOW」、R.Kirk の出番は観て良し聴いて良し。その後に R.Kirk 繋がりで「 MINGUS AT CARNEGIE HALL」をリクエストで掛けてもらった記憶が有ります。B面は全く記憶に残っていないので、今回聴いたのが初めてのような気がします(いつも通りの R.Kirk で悪い訳が有りません)。
R.Kirk ファン必携 ATLANTIC 時代のアルバムだと思います。

ROLAND KIRK / left & right (ATLANTIC)

2024-05-09 07:27:48 | ROLAND KIRK


A)Jim Buffington, Julius Watkins, French horn; Roland Kirk, tenor sax, manzello, stritch, clarinet, flute, organ, narrator; Frank Wess, woodwinds; Ron Burton, piano; Vernon Martin, bass; Roy Haynes, drums; Warren Smith, percussion, vocal; unidentified strings, Gil Fuller, arranger.
NYC, June 17 & 18, 1968

B)Richard Williams, trumpet; Dick Griffith, Benny Powell, trombone; Daniel Jones, bassoon; Roland Kirk, tenor sax, manzello, stritch, clarinet, flute, thumb piano, celeste; Pepper Adams, baritone sax; Alice Coltrane, harp; Ron Burton, piano; Vernon Martin, bass; Jimmy Hopps, drums; Gerald Brown, Warren Smith, percussion.
NYC, June 18, 1968

A1. Black Mystery Has Been Revealed (A)
A2. Expansions (B)
a. Kirkquest
b. Kingus Mingus
c. Celestialness
d. A Dream of Beauty Reincarnated
e. Frisco Vibrations
f. Classical Jazzical
g. Ellington Psalms
h. Hayne's Brains' Sayin's
i. What's Next - Overture

B1. Lady's Blues (A)
B2. I X Love (A)
B3. Hot Cha (A)
B4. Quintessence (A)
B5. I Waited For You (A)
B6. Flower Is A Lovesome Thing (A

久しぶりにR.Kirk の紹介になります。ジャケットが印象的な写真(Led Zeppelin のファンなら映画「The Song Remains the Same」のミラー反転映像を思い出すと思います)で是非ともジャケットがコーティング仕様のレコードを入手をお勧めします。本作は R.Kirk のレコードでは珍しい大きな編成を取っているので R.Kirk 自身の出番は少ないのが残念。聴きものは長尺曲の "Expansions"か 、聴けばすぐ解る特徴的な音色の P.Adams の baritone sax も短いけど力強いソロもあるし R.Burton の piano もいい(良い)、他にもチョコチョコ聴きどころもあります。他の曲は strings も加わった演奏で「これが R.Kirk のレコード?」ジャケットは何かを期待させますが期待外れ、ファンの私には残念な一枚です。A.Coltrane の参加が珍しいですが、唯のオマケでしょう。でも Atlantic 時代の R.Kirk の世界はジャズの一言で一括りできない程に広がるので侮れません。

ROLAND KIRD / the inflated tear (Atlantic)

2024-04-03 07:28:48 | ROLAND KIRK


A)Roland Kirk, tenor sax, manzello, stritch, clarinet, flute, whistle, English horn, flexaphone; Ron Burton, piano; Steve Novosel, bass; Jimmy Hopps, drums.
Webster Hall, NYC, November 27, 1967

B)Dick Griffith, trombone #4; Roland Kirk, tenor sax, manzello, stritch, clarinet, flute, whistle, English horn, flexaphone; Ron Burton, piano; Steve Novosel, bass; Jimmy Hopps, drums.
Webster Hall, NYC, November 30, 1967

A1. The Black And Crazy Blues (A)
A2. A Laugh For Rory (B)
A3 Many Blessings (B)
A4. Fingers In The Wind (B)

B1. The Inflated Tear (A)
B2. The Creole Love Call (A)
B3. A Handful Of Fives (B)
B4. Fly By Night (B)

"HERE COMES THE WHISTLEMAN" の紹介から3か月も経って久しぶりの R.Kirk のレコード紹介、Atlantic の盤では人気ベスト3に入る一枚です。最初のCDを買った時は良く聴きましたが、プレーヤーを手放した後はレコードを入手しても余り聴くことが無くなりました。多種多様なレコードを聴いてひと癖ある刺激の強い方に興味が移っていたのが理由です。今回30年振りに聴きましたが "The Black And Crazy Blues" や "The Inflated Tear" の目玉曲も有って聴き易く、改めて人気が有るのも納得の一枚と思いました。ライブ映像でもお馴染みの R.Burton の piano も R.Kirk の陰に隠れがちですが魅力有ります。国内盤と Rhino の再発盤を持っていますが 、Rhino 盤のが好みの音です。Atlantic のオリジナル盤はコーティングジャケットが魅力的ですが、国内盤はコーティング無しや写真のコピー劣化なので棚に飾る気にはなれないレコードが多いのが残念、でも音質的にはオリジナルを超える再発盤(外れも多いけど)も有り数百円で入手した時は凄く得をした気持ちになります。