DEEP SEAα

ココロの軌跡

禅 ZEN

2009-01-09 | オキニな海

 


 





click!






 






世間のどれほどの和尚様たちが この映画を観るだろう


やはり曹洞宗の和尚様たちが多いだろうか


少なくとも私の知人の和尚様たちは 宗派は違えど 
皆ミーハーだから きっと観るに違いない(笑)




道元禅師様のことが大好きだったあの御仁も
きっとご覧になったのだろうなと
ちょっぴり寂しい気持ちになった













草木叢林の無常なる
すなわち仏性なり



人物身心の無常なる
これ仏性なり



国土山河の無常なる
これ仏性なるによりてなり




















クリックしていただくと 励みになります☆   ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ (携帯からもclickできるようになりました)

Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 衆生無辺誓願度 | TOP | ホスト×ホスト »
最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マエマエ)
2009-01-10 22:44:05
padmaさん
こんばんは 
仏教のお話は 好きなのですが
難しくて 何度も読み返すも とてもコメントできません…  …が
なんとなく ニュアンスで理解しようと試みる感じです

映画「禅」見に行きたいな
とりあえず 眉間の縦じわ 横に伸ばそうっと

返信する
マエマエさんへ (padma)
2009-01-11 15:37:08

そうですよね 
言葉からしても 解釈はなかなか難しいことだと思います
せっかく一生懸命 読んでくださっているのに 配慮が足りませんでした
どうか 許してください


改めて 此処に 意味を綴りたいと思います



草木が常ならぬこと即ち仏性であり
人の身心の常ならぬままが仏性である

山河が無常なるのも仏性であり
仏の悟りも決して常住ではなく
無常なるものは無常なる姿をもって説法する

仏性はなにも深遠なものではなく
私たちの側にあるありふれたものである



これは 道元禅師様がお記になった
「正法眼蔵」の一節です


言葉の意味はわかっても その真髄まで理解するのは とても難しいですから
ましてや 僧侶でもない私があれこれ説明するのは慎みますが ....

映画の紹介のPVにもあった
「あるがまま」
その意味にも通じることだとは思います


もうひとつ マエマエさんに この詞を ....


仏道をならうというは 自己をならうなり
自己をならうというは 自己をわするるなり
自己をわするるというは 万法に証せらるるなり
万法に証せらるるというは 自己の心身および他己の心身をして脱落せしむるなり



一日一日が
一息一息が
全て 修行です

それをどう活きるかは 自分次第

おかげさまと全てを有難く頂戴し 精進していくのが
仏に帰依したものの務めだと
私自身は 考えています


そう 
眉間の皺は伸ばしましょうね お互いに(笑)

今日 こうして生きている事
それだけでありがたいのですから ...







 








返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。