






と、こんな感じでっす、押忍。

或人「うーん、『飛電製作所』の社訓はできたものの・・・」

イズ「アルト社長、飛電製作所謹製ヒューマギア1号機が完成いたしました」

イズ「令和2年に完成しましたので、コードネームは『ジロー』でいかがでしょうか?」
或人「お、おう・・・わ、悪い予感がするぞ」

イズ「実は昨年のウチに先行試作機は完成しておりまして。こちらは~」
或人「頼むぞ。2年型がジローなんだから、元年型は・・・」
イズ「当然、ゼロワンですね」
或人「あちゃあ~」

イズ「女性型のヒューマギアはビジンダーでいかがでしょうか」
或人「『掌動』で早く発売してほしいよね」

シェスタ「アルト社長、こちらは・・・」

シェスタ「脳の部分は人から移植という形式ですので」

シェスタ「男性型も女性型も」

シェスタ「ちょっちグロいので、ヒューマギアの範疇には入れられないっすねー」

或人「イズ、シェスタの再調整よろしく」

『特撮ヒーローズ』というフィギュアだそうです。
不要不急ではない外出時に立ち寄ったショーケース店にて発見!←不要不急ってなんだ?

今を遡ること約50年前、幼稚園児だった私が使っていた、お弁当箱。
(↑あとちょっとで50年だよ~)
アルマイトのお弁当箱って、今でもあるんですね。でもキャラ物だと¥2000って・・・

ということで、『キカイダー』の敵怪人(?)としては、この二人が私にとっての・・・なんだろ?

で、作り始める。贅沢にもミクロマン・マッチョボディを使用する
(マッチョボディは貴重で、残り少ないからリサイクルリサイクル)

やっぱ、なんか思い入れがあったんですね。幼児期の微かな記憶の・・・なんだろ?

と、いつものように簡単改造していて、ふと一冊の本を手にする

長谷川裕一、著『もっとすごい科学で守ります』P88に半身がクリアパーツ状態の犀と蟷螂が!

『もしかしたら彼らもグレーやグリーンに塗られる前の塗装は半身赤、半身青、クリアパーツ付き
といったようなデザインだったかもしれませんね』

おおおお、それもカッコいい! でも私の技量では無理どすえ。

あ、ちなみにカマキリのトゲトゲは

ランナーの端っこを切り取って一個一個貼り付けていくという、時間が余っている時の製作方法

我が家のリサイクルマウンテンにカマキリのフィギュアがあったおかげで、さくさく組み立てられたー

神戸、元町高架下のフォギュア店にて購入

あのお店も、高架下工事が始まると移転するか、あるいは・・・

年年歳歳花相似 歳歳年年人不同
ねんねんさいさいはなあいにたり さいさいねんねんひとおなじからず
お店も、ですよね。

私に出来るのは、今はフィギュアで毎日を精一杯楽しむこと

ということでグレイサイキング。 「ぐれーーーーーぃ」
ダーク破壊部隊の尖兵で、キカイダーが最初に戦ったダークロボット。

暴力的かつ残酷な性格で、人間・ロボット問わず容赦が無い。
ロボットの割にはかなり感情的であり、頭もあまり良くない。

あれ、じゃあ高性能じゃん。指を折って数えられるアンドロイド並に優秀?

光明寺博士に変装して息子のマサルを誘拐した やっぱ、優秀じゃん

キカイダーのデザインは半身半身とよく言われますが、
私は黄色の差し色もすっごく印象深いのです。
キカイダーに比べれば01はなんか物足りないのです

01は試作品だから、完成品のキカイダーやダークロボットは黄色いラインが入っているはず

と、テキトーな考えで塗ってしまった

このグリーンマンティスがホントにあったら、スーツアクターさんの首が心配です

ジロー「ジャンボマックスかと思ったぞ」

緑蟷螂「そんなこというのは、このクチか、このクチが悪いんか?」

ということで気がついたら完成です。 問題は・・・

キカイダーのサイドカーの発売はまだですか?
バンダイキャンディ様 『掌動レトロヒーローズ』の発売はまだですかまだなのですか


キカイダーはハワイでも人気らしいので、是非『掌動X』で発売してくださいー(哀願)

おわり
・
・
・

で、このフィギュアはいったいどこを使用したのかね?

グレイサイキング「こ、こんな感じでかわいがってあげます」
・
・
・

イズ「環境警備隊員だったミツコ、マサルの兄が死亡後に、彼をモデルにジローは作られた」
或人「環境か。現代でも通じるテーマだよね」

或人「じゃあ、このグレイサイキングは・・・」
イズ「重量物運搬用のヒューマギアです」

或人「グリーンマンティスの飛行能力は?」
イズ「高い木の枝を切るときに便利です」
或人「それってヒューマギア必要?」

プロフェッサー・ギル がいないので、半分半分の阿修羅男爵みたいな人と
「機械神(半神と書いてデミ・ゴッドと読む)」のお姉さんをボスっぽい役割に
んなーこたぁどーでもいい

戦闘員だーーーー 戦闘員がいないと組織は動かないんだよおおおおお

『啄木鳥探偵處』(きつつきたんていどころ)を見ながら三〇分で完成したアンドロイドマン

って、ショッカー戦闘員にアポロガイストの頭の羽を貼っただけ~

それっぽく見えたらいいのよー
(このブログはこういう方針で今後も邁進する所存です)

ということで 「「アルトじゃああ、ないとおおおお」」
イズちゃんの活躍が少ないぞ

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます