






ほんの少し、バイオリズムが元に戻ったような気がします。
※バイオリズム(英: biorhythm)とは、心身の状態を表す3種類の波
(「身体」、「感情」、「知性」)のことをいうが、科学的に実証されていない仮説
にすぎず、疑似科学と見なされている。(wikiより)

地獄兄弟 じごくきょうだい
『仮面ライダーカブト』の登場人物・矢車想と影山瞬の二人を指す言葉。

「いいよなあ、お前は」

「今、俺を笑ったな?」
元はZECTのエリートだったが、それぞれ紆余曲折を経て失脚し、
闇の世界の住人となった矢車想と影山瞬のコンビの事。
そのやさぐれっぷりと、ネガティブなネタ台詞で人気を博した。

名前の由来は、第35話サブタイトルの「地獄の兄弟」から。
元々はファンからの俗称だったが、公式に逆輸入された。

当然血の繋がりはなく、厳密には義兄弟にあたる。

あれ? 目が白い・・・目が不自由になっているのかな?

『アマゾンズ』無理。ダークな雰囲気(グロとかスプラッタとかホラー)入れれば大人向けか?

数話分で「これアカンやつ」のフォルダに入れてしまったので。そのあと面白くなるのか?

「エイジ、無理するな」

えらそうな人です。まだまだコイツで遊び足りません


この椅子、手には入って良かったー としみじみ思いましたね。

あーメズール以外も買っておけば良かったかな~ ま、アイツらは別にいいか

『食堂miacuci(ミアクチ)』さんのランチタイムは毎度毎度すごいわ ↑すいかのビシソワーズ

こりに凝ったカレー(スパイスデッシュ)の上に、皮パリパリのチキンステーキですぜ

ビーツのポテトサラダ。 赤いのねん。

ウチの奥さんが注文したのは瓶ビール「赤星」 町中華じゃねえーよ

いやぁ。蔓紫のおひたしとか、お皿の上が全部おいしいんですねん。
何よりカレーはそれほど得意ではないワタシがこんなにハマる美味しさですねん

昨晩は『海鮮屋台おくまん 神戸駅前店』へ


馬刺し、うめー。

店員さんが「焼酎ロック」をワタシの前に、「最強サワー」を奥さんの前に置く。 逆なんだなー

クロスファイア 零 です。忘れた頃に届きました・・・3月に注文してるわ

うーん。肉眼では「多少ロンパリかなぁ」くらいの認識でしたが。

予備の関節パーツがこれほどありがたいとはー とこの後の数分後、感動することに

リュックの缶バッヂがかわいい。 バッジ? バッヂ?

やっぱ、ロンパリじゃね?

一度気になると・・・←強迫神経症のケがありますなー

いやぁ、前作よりもレベルアップはなはだしいのではございませんか すごいぞ『暗源』

相変わらず、箱もカッコイイし。

何者でしょうか、このおねえさん クロス・ファイアー 葵です

こちらの人は、パンツがついてます なんでだ?

そして曲がった「粉砕」バット 金属「粉砕」バットだと曲がることあるもんね

こちらも細かい造作と塗装って思ったら

太股に予備弾倉巻いてますわ 何者?

反対側の足には手榴弾

その割にゴスっぽいファッション で、片眼眼帯・・・

キャラを盛りすぎて、使えないパターンの登場人物かなぁ

リュックではなくてポーチなのかな?

どういう世界観で作られたキャラなんだか。でもそこが『暗源』というメーカーの良さかも

前作の(しばらく


なかなかの頭部造型


レベルアップしてますよね


むにゃむにゃ・・・でワタシは ↓ しちゃったのですね


ガチャガチャ(物理)とか食玩の全盛期のフィギュアの頭部と「すげかえ」です
って、ブンドドしてたら、ペキって。


けっこう細いパーツだったんですね。予備を入れててくれてありがとう『暗源』
で、今回の二人の「すげかえ」ヘッドもあれやこれや悩みまして ↓



あんまり候補者がいなかった。そろそろ限界かな


と、今んとこ暫定的に頭部すげ替え しております。



うーむ。本日から go-toなんちゃら だそうですが・・・・