
ジャパニーズウルフ、カッコイイ!!!

夕陽を浴びるイズちゃん・・・

ウルフはこっちだ、こっち。 ちがうけど。 アニマギアもちびちび進めています

なんと、ヤマダ電機で¥400ですぅ~ トイザらスだと¥1998・・・
さて。 三ノ宮のショーケース店にて¥300で↓

年をとって、悪いことも覚えたロビンフッドかなー?

上半身はいいんだけど、下半身の可動が昔のタイプの3.75インチフィギュアですな

・・・すげかえ改造始めるか・・・

現在、余剰のある掌動フィギュアは、こいつか。ええええええええ~

と、もう少し探したら、ジャンクを寄せ集めた戦闘員が一人。キミに決めた

ホント、掌動の可動部分は優秀だよなー。

今回のお買い物は、サンダーバードの人、ロビンフッドじじい、そしてバイク 合計¥1000

↑ワタシはサンダーバードは今ひとつ履修していないのですが、なぜか買い集めてしまう

このシリーズのフォギュアって顔つきとヘルメットが、なかなか味わい深いのだ

あちこちの中古店で安く売られているので・・・どう使えばいいのかなー
キラメイレッド、こいつバカなの? 「俺が持って居ない武器だから」

「キラメイジャーに選んでもらったから」 えらいぞ・・・素直な主人公はいいなぁ~。
CMタイム。 仮面ライダーの格闘ゲームが出るのか。今の子はいいなぁ
でも、戦闘員に格好良いバイクを配備できる今のジジイも幸せだぞ

世間を色々と騒がせているらしいゲームだそうですが。 しらん。

ゲームのどうしようもない部分、課金とか睡眠不足とか が炙り出しというか剥き出しに?

「学校で禁止して下さい」とか「メーカーは配慮を」とか、そんなこと言われてもねえ

この靴ですよ、靴。←雪山登山用ブーツだと思うけどワタシのボキャブラリーでは「かんじき」だ

太秦映画村でライダーのスーツ展示場所では「グローブ」に狂喜乱舞したワタシですが

べつにふぇちではございません。
ん、戦闘ロボに高校生カップルで乗った戦隊って初めてでは?(←キラメイジャー実況中)

フォートナイトは4インチじゃないのか?3.75でもおかしくないなー
キラメイジャーをみながらキーボード叩いていますが、ドリルすげえ

こ、これで、積年の、あのショッカ-怪人が作れる・・・
おわり
・
というタイミングで!!!!!
ピンポーン。「サガワでーす」って
その前に

でかい わ。
「こんにちわ」か「こんにちは」で夫婦論争
今週のキラメイジャー、ほのぼのエエ話でしたなー。 ゼロワン・・・

我が家にもヒューマギアが届くとは感無量ですわ(←お嬢様口調か関西弁のオッサンか)



背景のホワイトバックを置かずに撮影するほど舞い上がっています
あ、サイズがわかりませんか? ↓
↓
↓
↓

でかいわ。

こいつらでも遊びたいのにぃ

ごりらごりらごりら


↑ Vガンダムを思い出すのはワタシだけ?

この撮影の日、日本各地で38度越えだったそうです

なので、おウチで熱中症にならないように

クロネコがめっちゃいやがっているなー
おしまい
・
・
・
サガワさんが持ってきたのは~

ちっちゃいなー ←このイズちゃんに比べれば、たいてい「小物」だな

次回はオーズ回かな?
・
・
・
・
・
・
・
