何かと批判と失笑の的になる安倍内閣…、ん~、知事なんかも似たようなモンかな…。なんかチグハグで中途半端で、ハッキリしないでズルズル引き延ばす事ばっかりで…、誰が先導して指揮をとっているのかがサッパリ解らない感じ…。2週間毎に言葉(ニュアンス)を変えて同じ事の繰り返しを声高に言って…、焼き直しをしているだけだと思うしさ~。何をどう見据えているのやら…。医療崩壊っていつから言い始めたんだっけ??それを危惧して感染外来を設置したり、軽症者を経過観察する為のベッド数(病棟)を確保したりさぁ、一般外来/病院と棲み分け、感染病棟を捻出して医師や看護師を揃えるとかね…、感染初期の段階で、まず根回しして議論して、各方面と調整すべき事だったねぇ…。←タラレバになっちゃうけど→所でアベノマスク…、今日の記者会見で菅義偉官房長官が…「生産流通の過程において、報道のような一定程度の不良品が生じることはある」…と言ったそうで…(呆れた)バカじゃないの??…。衛生材料の生産に限らず、品質チェックと検品は当たり前の事じゃん。不良品を弾く事もあたり前の事じゃん。よくも平気でそんな発言が出来るもんだ。そんな事も指導できずに発注したんか??…。国民の税金で作らせてるんでしょうが…。その恥ずかしい発言を全世界に向けて謝罪してもらいたいモンだ…。っと、日本全国で大勢の人がそう思っているに違いない。こんな人達がCOVID-19/新型コロナウイルス対策を考えて指示を出してるなんて、すっごい情けないし恥じゃない??
ウイルス対策は日本医師会や、感染症や呼吸器内科学会等の医師が中心となって先導するべきだったんじゃないのかねぇ…。それでも利権絡みみたいな事は起きてしまうだろうけど…。感染にはド素人の議員や省庁職員よりまだマシだったかもしれないっしょ…。
そして安倍首相…、夕方のニュースで見たんだけど…“緊急事態を早期に終息に向かわせる為には、今が非常に重要な時期だ”…、…“何としても8割の接触機会の低減を実現するべく”…、って言ってたけど、瀬戸際の次は重要な時期って…、黄金週間前にはまた別の言い方をするに違いないだろう事が透けて見えるよね…。それにしても…、接触を8割減らすって、小池百合子も言ってるけどすっごい解りにくい表現だよねぇ。都心部で減少している“数字”とは意味が違うでしょ??街中の人の動きを8割減らしたいっつう事はさ、…『家から出ない』…人を増やすって事じゃん。都心に行かなくても郊外の街や公園に人が集まりゃ減る所か逆に増えるのは当たり前だと思うけど…。仕事が休みで暇だから、人が少なそうなトコへ行こっかなぁ~とかね。
そして意味の解らない極めつけが…“GWはオンライン帰省”…。なんだそりゃ…。
くそつまらない、くだらない…造語…だよねぇ…。な~にがオンラインなんだか…。心も身体もそこに有らずじゃん。テレビ電話と同じ事じゃん。人出を8割減らしたいなら普通にそう言えばいいじゃん。…暇だからと外に遊びに行かないで下さい…、…自宅で過ごして下さい…って。だからってまぁ、ずっと家で缶詰めで過ごす人は少ないと思うけどね~。そういや奥多摩に大勢詰めかけたみたいだよね…。近隣で人が少なくて感染のリスクが低そうな所…、多くの人が考えそうな事だよね。奥多摩に住んでる人からしたら、大勢が押し掛ける事で感染リスクが高まる事を恐れるのは当然だけど、ゴールデンウィークは地方の街の多くの場所が、そうなる可能性が高いだろうな。電車で遠出しなくても、マイカーで遠出する人が多いのが黄金週間だから。
そして都は…、スーパーの人の多さを挙げて入店規制を考えているとか言ってたなぁ…。海外のケースを分析したりしてなかったのか??今頃になって…“家族連れらによるスーパーの混雑は、感染リスクが高まる3密(密閉、密集、密接)状態が生じる可能性がある”…なんて遅っ。そこそこ広くても閉ざされた空間なのは解りきってる事じゃん。入店人数を規制するのはまぁいいとしてさ、出入口を1ヶ所にする事と、入店時の健康チェック、手指消毒はもっと早くに指導出来る事なんじゃないの??スーパーだけじゃないよ、営業しているドラッグストア、銀行や郵便局、役所、雑居ビルはとっくにやっていて当然の事でもあるとlevieは思う。今まで野放しにしていた事が不思議…。←昨日も書いたっけ??(爆)っとに、な~んか、中途半端なんだよねぇ…。やってる事が…。それで郵便局等が業務休止になってるんじゃん。←とっくに危惧出来た事だと思うけど??…
↓本当は明日付けで反映させようと思っていた…冒頭部…を最後に(微笑)
緊急事態宣言後から、時々買い物に行くスーパーのレジには昼前後に長い列が出来るようになったぁ。levie母がデイサービスに行ってる隙に行くからどうしても昼頃になっちゃうんだけど、長い列に並ぶのはやっぱり大嫌いだし苦痛だし、うんざりしてくるなぁ…(苦笑) たいして間隔を開けずに背後に張り付くように並ぶ人もいるしなぁ…。ちょっと時間をズラせばわりと空いててせいぜい2~3人待ちの短い列なんだろうと思うけど…(爆)先週土曜も妙に混んでるなぁって思った昼頃だったけど、会社が休みで子連れの家族や初老夫婦客が多い印象だったな…。
今日は中高年層が多かったように思う。店に入った時はさほどの混み具合じゃなかったけど一回りしているうちに、6台あるレジには10人くらいづつの列になっていた…(苦笑)スーパーの入り口には手指消毒ジェルが置いてあるけど、使わずに買い物かごを手にする人も多いし、買い物が済んだ後もそのままスルーして帰る人が大多数かな…。店内はクリーンを保っていると仮定して…、触れたけど買わずに戻す商品もあると思うし、自分がしているマスクやメガネにも触れる事があると思うし、他人が触れた商品を手にするのも普通でしょ。モノは安全だとしても人が多けりゃ多いほど飛沫が多くなるだろうし、マスクをしてても目の結膜から感染する可能性もあるんだぞ~。
手指消毒せずに入店(その前にどこかで手洗いしているかもしれないけどね)する人も、自分自身も、無症状の可能性はゼロではないと仮定して、他人にうつす可能性、他人からうつされる可能性がゼロではない認識を持たないといけないはずだけどねぇ…。店側が空間のクリーンさをどう考えているかという事も問題視は出来る所だな…(溜息)
ウイルス対策は日本医師会や、感染症や呼吸器内科学会等の医師が中心となって先導するべきだったんじゃないのかねぇ…。それでも利権絡みみたいな事は起きてしまうだろうけど…。感染にはド素人の議員や省庁職員よりまだマシだったかもしれないっしょ…。
そして安倍首相…、夕方のニュースで見たんだけど…“緊急事態を早期に終息に向かわせる為には、今が非常に重要な時期だ”…、…“何としても8割の接触機会の低減を実現するべく”…、って言ってたけど、瀬戸際の次は重要な時期って…、黄金週間前にはまた別の言い方をするに違いないだろう事が透けて見えるよね…。それにしても…、接触を8割減らすって、小池百合子も言ってるけどすっごい解りにくい表現だよねぇ。都心部で減少している“数字”とは意味が違うでしょ??街中の人の動きを8割減らしたいっつう事はさ、…『家から出ない』…人を増やすって事じゃん。都心に行かなくても郊外の街や公園に人が集まりゃ減る所か逆に増えるのは当たり前だと思うけど…。仕事が休みで暇だから、人が少なそうなトコへ行こっかなぁ~とかね。
そして意味の解らない極めつけが…“GWはオンライン帰省”…。なんだそりゃ…。
くそつまらない、くだらない…造語…だよねぇ…。な~にがオンラインなんだか…。心も身体もそこに有らずじゃん。テレビ電話と同じ事じゃん。人出を8割減らしたいなら普通にそう言えばいいじゃん。…暇だからと外に遊びに行かないで下さい…、…自宅で過ごして下さい…って。だからってまぁ、ずっと家で缶詰めで過ごす人は少ないと思うけどね~。そういや奥多摩に大勢詰めかけたみたいだよね…。近隣で人が少なくて感染のリスクが低そうな所…、多くの人が考えそうな事だよね。奥多摩に住んでる人からしたら、大勢が押し掛ける事で感染リスクが高まる事を恐れるのは当然だけど、ゴールデンウィークは地方の街の多くの場所が、そうなる可能性が高いだろうな。電車で遠出しなくても、マイカーで遠出する人が多いのが黄金週間だから。
そして都は…、スーパーの人の多さを挙げて入店規制を考えているとか言ってたなぁ…。海外のケースを分析したりしてなかったのか??今頃になって…“家族連れらによるスーパーの混雑は、感染リスクが高まる3密(密閉、密集、密接)状態が生じる可能性がある”…なんて遅っ。そこそこ広くても閉ざされた空間なのは解りきってる事じゃん。入店人数を規制するのはまぁいいとしてさ、出入口を1ヶ所にする事と、入店時の健康チェック、手指消毒はもっと早くに指導出来る事なんじゃないの??スーパーだけじゃないよ、営業しているドラッグストア、銀行や郵便局、役所、雑居ビルはとっくにやっていて当然の事でもあるとlevieは思う。今まで野放しにしていた事が不思議…。←昨日も書いたっけ??(爆)っとに、な~んか、中途半端なんだよねぇ…。やってる事が…。それで郵便局等が業務休止になってるんじゃん。←とっくに危惧出来た事だと思うけど??…
↓本当は明日付けで反映させようと思っていた…冒頭部…を最後に(微笑)
緊急事態宣言後から、時々買い物に行くスーパーのレジには昼前後に長い列が出来るようになったぁ。levie母がデイサービスに行ってる隙に行くからどうしても昼頃になっちゃうんだけど、長い列に並ぶのはやっぱり大嫌いだし苦痛だし、うんざりしてくるなぁ…(苦笑) たいして間隔を開けずに背後に張り付くように並ぶ人もいるしなぁ…。ちょっと時間をズラせばわりと空いててせいぜい2~3人待ちの短い列なんだろうと思うけど…(爆)先週土曜も妙に混んでるなぁって思った昼頃だったけど、会社が休みで子連れの家族や初老夫婦客が多い印象だったな…。
今日は中高年層が多かったように思う。店に入った時はさほどの混み具合じゃなかったけど一回りしているうちに、6台あるレジには10人くらいづつの列になっていた…(苦笑)スーパーの入り口には手指消毒ジェルが置いてあるけど、使わずに買い物かごを手にする人も多いし、買い物が済んだ後もそのままスルーして帰る人が大多数かな…。店内はクリーンを保っていると仮定して…、触れたけど買わずに戻す商品もあると思うし、自分がしているマスクやメガネにも触れる事があると思うし、他人が触れた商品を手にするのも普通でしょ。モノは安全だとしても人が多けりゃ多いほど飛沫が多くなるだろうし、マスクをしてても目の結膜から感染する可能性もあるんだぞ~。
手指消毒せずに入店(その前にどこかで手洗いしているかもしれないけどね)する人も、自分自身も、無症状の可能性はゼロではないと仮定して、他人にうつす可能性、他人からうつされる可能性がゼロではない認識を持たないといけないはずだけどねぇ…。店側が空間のクリーンさをどう考えているかという事も問題視は出来る所だな…(溜息)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます