見えない政党、乱立、その批判。
相変わらずマスコミはみんなが同じことを言う。
あなたたちは、フラミンゴか!
昔からの疑問だけど政党って何? 必要?
今の乱立の状況を解らんと言う人のことがわからん。
かつての自民党の派閥が独立しただけでしょう。
騒ぐ気持ちが、僕にはわからん。
それよりも、僕は政党自体がわからん。
理想の2大政党化?
世の中で政治にかかわることは山ほどあるのに、
どうして、2つの政党。
それが理想?
世の中のことを2つにしか分けないの。
例えば
「政党A」/TPP賛成、増税賛成、原発推進 とすれば
「政党B」/TPP反対、増税反対、原発廃止 として
僕の考えが/TPP賛成、増税賛成、原発廃止 だったら
意見の一致が多い「政党A」を選択すればいいの?
この三つの政策だけでもものすごい組み合わせがあるでしょう。
さらにTPP、増税、では不一致だけど、
自分の中では原発の問題が一番で原発廃止が譲れないとすれば、
「政党B」を選ぶの?
これって僕以外の人はどんな選択肢で選挙してるんだろう。
あと、政党AのTPP賛成、増税賛成、原発推進が一致でも
自分の選挙区で出ている人物が
どうしても人間的に好きでなければ
皆さんどうするの?
この前書いたブログで、
アメリカの2大政党選択肢が限られて
つらいだろうねと書いたのと同じだ。
今、小さな政党が乱立していることをマスコミは批判をして
世間もそれに同調したコメントを言っているが。
それだけ少しでも自分の考えに近い選択ができるんじゃない。
僕はそれでも微妙に選択肢が違って選ぶ人がいないが。
むしろ、小政党だろうが、政党なんて必要ないでしょ。
日本中、個人で選べばいいではないか。
国会ではTPP、増税、原発、それぞれの問題で
賛否を取ればいいと思う。
議員個人の考えが反映できれば、
それこそ民主主義ではないか。
個人の考えを無理やり合わせる、政党は必要ないでしょ。
個人であれば、本当に民意が反映される政治になるのではないか。
政党がなければ、首相が選べない?
議題ごとに多数に入る人が違うから?
そんなもの、首相は国民が投票で選べばいい。
首相は国会議員の考えをまとめて、外交に内政に
事を説明できて実行できる人でいいのではないか。
今の職業でいう、営業とプロデューサーという立場の人。
政策なり、立案は議員個人が議論して多数決でいいではないか。
個人を選ぶには小選挙区に多数の人が立候補しないと
選択できないというかもしれないが
選挙区を都道府県単位の大選挙区にしてしまえば
それなりに立候補者が多くなり、選択もできるだろう。
とすると、今度は都道府県単位でそこの過疎地域の人が…、
となるが、今のように無理やり人口バランスで分けても
その地域の過疎地の立場は変わらないだろう。
むしろ、過疎地でつよい要望なり、強い意志があるなら、
本当に強い政治観を持った人が生まれるだろう。
本当に、健全な政治が生まれるような気がするが。
もう、こんな「何かを不満に思いながら、この人でいいか」と
妥協しながら投票する選挙はうんざりだ。
何とかならないかな。
相変わらずマスコミはみんなが同じことを言う。
あなたたちは、フラミンゴか!
昔からの疑問だけど政党って何? 必要?
今の乱立の状況を解らんと言う人のことがわからん。
かつての自民党の派閥が独立しただけでしょう。
騒ぐ気持ちが、僕にはわからん。
それよりも、僕は政党自体がわからん。
理想の2大政党化?
世の中で政治にかかわることは山ほどあるのに、
どうして、2つの政党。
それが理想?
世の中のことを2つにしか分けないの。
例えば
「政党A」/TPP賛成、増税賛成、原発推進 とすれば
「政党B」/TPP反対、増税反対、原発廃止 として
僕の考えが/TPP賛成、増税賛成、原発廃止 だったら
意見の一致が多い「政党A」を選択すればいいの?
この三つの政策だけでもものすごい組み合わせがあるでしょう。
さらにTPP、増税、では不一致だけど、
自分の中では原発の問題が一番で原発廃止が譲れないとすれば、
「政党B」を選ぶの?
これって僕以外の人はどんな選択肢で選挙してるんだろう。
あと、政党AのTPP賛成、増税賛成、原発推進が一致でも
自分の選挙区で出ている人物が
どうしても人間的に好きでなければ
皆さんどうするの?
この前書いたブログで、
アメリカの2大政党選択肢が限られて
つらいだろうねと書いたのと同じだ。
今、小さな政党が乱立していることをマスコミは批判をして
世間もそれに同調したコメントを言っているが。
それだけ少しでも自分の考えに近い選択ができるんじゃない。
僕はそれでも微妙に選択肢が違って選ぶ人がいないが。
むしろ、小政党だろうが、政党なんて必要ないでしょ。
日本中、個人で選べばいいではないか。
国会ではTPP、増税、原発、それぞれの問題で
賛否を取ればいいと思う。
議員個人の考えが反映できれば、
それこそ民主主義ではないか。
個人の考えを無理やり合わせる、政党は必要ないでしょ。
個人であれば、本当に民意が反映される政治になるのではないか。
政党がなければ、首相が選べない?
議題ごとに多数に入る人が違うから?
そんなもの、首相は国民が投票で選べばいい。
首相は国会議員の考えをまとめて、外交に内政に
事を説明できて実行できる人でいいのではないか。
今の職業でいう、営業とプロデューサーという立場の人。
政策なり、立案は議員個人が議論して多数決でいいではないか。
個人を選ぶには小選挙区に多数の人が立候補しないと
選択できないというかもしれないが
選挙区を都道府県単位の大選挙区にしてしまえば
それなりに立候補者が多くなり、選択もできるだろう。
とすると、今度は都道府県単位でそこの過疎地域の人が…、
となるが、今のように無理やり人口バランスで分けても
その地域の過疎地の立場は変わらないだろう。
むしろ、過疎地でつよい要望なり、強い意志があるなら、
本当に強い政治観を持った人が生まれるだろう。
本当に、健全な政治が生まれるような気がするが。
もう、こんな「何かを不満に思いながら、この人でいいか」と
妥協しながら投票する選挙はうんざりだ。
何とかならないかな。