ペッコヤプラス

2021年5月に爬虫類メインのショップオープン!
pekkoya.net

一周して戻ってみたら、めちゃ進化しとるやん

2022-12-06 01:05:00 | にょろ
こんばんは
気づけばもう12月  
なんもしてなくても何となく忙しいような気になるのが12月ってやつですわ。

お陰様で2021年5月に実店舗オープンして一年半、少しずつ扱う生体も増やしつつ、マイペースで営業しております

たまには新入荷生体のご紹介など
今回はボールパイソンをピックアップ

店舗開店するのに少しだけヘビも店に置こうかなと久しぶりにボールパイソンをチェックしたら 自分が思ってた以上に進化してました
率直な印象
・モルフがめちゃ増えてる…
 コンボモルフ多すぎ、二重三重は当たり前
・ヘテロクラウン多い…クラウン人気か?
・リーズナブルなコから高額モルフまで
 お値段の振り幅大きいわ

数年前、ペットでヘビも何匹も飼ってて 
ボールパイソンは一回だけブリードも成功したこともあるんですが 
トカゲやラコダクのブリード主体になり、店舗の開店準備等でバタバタ。新規にボールの生体を迎える事もないまま数年が過ぎてました

とりあえずボールパイソンを数匹仕入れて お世話をしつつ販売してるんですが
やっぱボール、カッコイイですね!
クソ長いコンボモルフも、バラして調べていくとちゃんと理由があるんだわ。

例えば 先日入荷のこのコ
 
バナナパステルhetゴースト♂国内CB

名の通り淡い黄色が可愛いバナナというモルフ。 どうしても育ってくるとブラウンアウトと言って茶色が出てきてしまいます
そこにパステルというモルフをかける事でブラウンアウトが抑えられ、キレイなまま成長していってくれる  ヘテロですがゴーストの作用もあって淡い色味もプラス
黒めがちな目のせいもあって可愛らしい印象

こんな風に 欠点をカバーして、そのモルフの良さを引きだしてくれるのがコンボモルフなんですねぇ。


そして みんな大好き💕クラウンというモルフ
「いつかはクラウン」昔テレビのCMで言ってた(古)ように、名前からして何だか特別な感じ
(実際はクラウン👑ではなくピエロのクラウンなんですが)
クラウン、それだけでも実にカッコイイモルフなんですが コンボするとまたイイ仕事してくれるんだなこれが。

レオパードブレードhetクラウン♂国内CB


ブレードにクラウンが加わるとサイドの模様が繋がってきます このコはhetクラウンなのでそこまででは無いですが、次世代でクラウンとブリードするとめちゃカッコいいヤツが出ます。
  ↓  グクるとこんな


スポットノーズクラウンとかければ「バットマン」(スポットノーズ自体なかなかのお値段ですが💦)



頭の黒色も色抜けしてます
これもクラウンの作用ですかね
クラウン特有の「キマってる」目もカッコ良!


最後に コレも人気のGHI

パステルGHI 国内CB

GHIが入るとパステルが変わる!劇的にカッコ良くなります!
ガンガン大きくして育ったサイズのこのコを見てみたい!

他にもアルビノ、ノーマルhetアルビノ
エンチレッサーキャリコ とか…


ボールパイソンは少し暖かく管理をしたいので
棚に直接置いてなくて、ヒーター敷いたケージの中に置いてます
ご覧になられたい場合はお声かけを!














ベビへびも産まれたよ

2013-09-07 23:18:00 | にょろ
久しぶりの更新です。
ブログさぼってるあいだに 産まれたベビー
ボールパイソン レッサー♂ × パステル♀






産卵から 二ヶ月たっても なかなかハッチしなくて「またしても死ごもりか?」と イヤな想像が頭をよぎっていただけに
タマゴの切れ目から ベビーが顔出してたの見た時は 思わず1人でガッツポーズしちゃいました…
(サバクトゲオアガマのタマゴ、駄目だったので…)

毎回 孵化はなるべく手を加えず 自力でタマゴから出てくるのを見守るだけにしてるのですが、今回は初めて
一個目のタマゴの孵化から 半日以上たっても出てこなかったので もう片方のタマゴに少しだけ切れ目を入れました。
通常 ハッチ寸前で上にあるべき頭が とぐろをまいた状態で下を向いていました。
「死んでるのか?」とあきらめ半分 頭を少し上に持ち上げたら 動いて殻から顔を出しました!よかった。

 ↓ これが そのベビー。パステルっぽいね。




 ↓ こっちが 先に出てきたコ。ちょっと明るめのパステル?レッサー??





<おまけ>

オットコヤが釣ってきたマダイ さばくのが待ちきれない しまくん。



いつも一番に頂くのは しまくんだよ。何つっても一番の長老だからね^^



○○の夏

2013-07-28 17:00:00 | にょろ
夏本番… 花火大会の季節ですね
ウチの にょろズも よく食べるようになりました。

先日 マウスあげながら ふと気づく

あらら、○麦さん…ごめんなさい

敷いた新聞広告の 女優さんの顔がっ…
食べられてる!?(笑)





こないだ産まれた カメモドベビーも よく食べてます。
ハッチした時、ヨークサックつけてたのが取れちゃって心配したけど、元気いっぱい♪
いつもより早めにエサあげだしたのが正解だったかな。すぐに ビンセットからコオロギ食べるようになったし。



ここまでくれば ほぼ安心♪
紫外線、温度にそんなにうるさくないし、飼ってて楽しいと思える頃。
スペースもそんなにいらないしね。
おチビ時代限定の きゃわいい顔♪



これが 大人になるとねぇ… 妖怪ちっくになっちゃうんだなこれが。
体に対して 顔でかすぎるだろう、ってツッコミたくなったよ。はじめて見た時。










かぜひいてまんねん

2012-04-01 15:06:44 | にょろ
先週土曜日の深夜、爬虫類部屋のガラス温室のあたりから 5分おきに「ギャッ」という小さな声。
最初はフェレットのイビキかと思ってましたが、2匹とも スースー寝息たてて熟睡中。。。

どこだろうと 探していたら ボールパイソンの棚のあたりから音がする。
声の主は アルビノボール♂ の ビーノ君。



脱皮前で白濁ちゅう、なんですが にょろにょろしながら 口あけてると同時に音がする。
最初は脱皮はじまったから 口あけてるかと思いましたが いやいや他のにょろはそんな事しないし。

これはいかーん! と 次の日 病院に連れて行きました。


診察時 口開けて見ると 口の中の唾液が 糸ひいて ねばねばしていました。
気管支炎から ごく初期の肺炎になってるそうです。
幸い、まだ初期の段階で 投薬でなんとか治りそうです。
口の中が泡吹いていたりしたら 入院して治療しないといけないし、完治までにも時間かかるそう。

抗生剤の注射してもらい 一日おきに薬飲ませて 様子みています。
ヘビに注射するところ、はじめて見ましたが、意外とおとなしいもんですね。
(ウロコ固くて 意外と注射針 入りずらいんだわ、って先生言ってました。)

この時期、似たような症状で病院に来るボールパイソン、すごく多いそうで。
ウチと似たように 休眠明けで気づくパターンでしょうか。

怖いのは、この肺炎が他のヘビに感染する恐れがあるって事。
なぜか ナミヘビにはあまり感染例がなくて 例を聞くのは ボア、パイソン系だとか。
(しかも お高いヘビに多いとかw)
家かえって すぐに ヘビ入ってたケース洗って消毒です。
隔離しないといけないので 温室から離れた所に 風邪ひきビーノ君のスペースを作りました。
(他のヘビ 口の中みてみましたが 今のところ大丈夫みたいです) 
 
考えられる原因としては 低温(夜間つけてる保温球を消してた日もあったので)と乾燥からかなと。
今は卵あっためてなくて空いていた孵卵用水槽の中に 浅く水を張り ヒーターで暖め、
ヘビのケースを入れて 湿度と温度高めになるように。
これで 温度28度以上 湿度70%は保てるはず。(プチICUと 私は呼んでいるのだ)
今は開口呼吸も 変なくしゃみ?もしていませんが、がんばって投薬して 完治してもらいます。

昨日、脱皮&脱糞しましたが、湿度もわもわの あったかいウンコのクサイ事!
一番クサいのは にょろ自身みたいですが。ケースの端っこで最大限に体縮めていたし。


おとなしぃ~ビーノ君とはえらい違いの このヘビさん。



アカマダラの黒化個体(まさかのCB!)
黒目がかわいらしい 見た目はかなりツボなんですが。
荒い事はわかってましたが メンテで触るうちに少しはマシになるかと思いきや。

毎回こうなる。




一発目噛まれた時よりも 噛みなおされた後のが痛いということを知った。














DIYは誰のため?

2011-08-29 19:00:24 | にょろ
昨日 ホームセンターで買ってきたもの ↓



コンテナケースと金網と細い木。。。


何作るかって言うと。。。
爬虫類飼いなら おなじみの。。。にょろハウス。。


近々居住予定の お方 ↓



にゃっは~♪ まだタマゴでしたね^^
このデカイ卵(鶏卵L よりも一回り大きい!)予定では。。


ボールパイソン アルビノ(卵の父親)


ボールパイソン アルビノへテロ(卵産んでくれた母ちゃん)



順調にいけば これのベイベーが6匹。。。
確率的には アルビノ(見た目が黄色)が4分の一だから 1匹か2匹は出てくる確率ですが、
こればかりは 「神の領域」、どうなるかは????


ま、飼ってしまえば 親個体で比較すると ヘテロのメスのが 丈夫で拒食もなく、
2キロ近い大きさで 見た目は「怖っ!」でも、すごくおとなしくて絶対噛んだりしないイイコちゃん♪
お気に入りの水入れ「100均米びつ」にいつも入っているので 脱皮不全もナシ、ですぜ。

アルビノの方は、エサ食べてちゃんと成長してるんですが どうしてもノーマル体に比べると 太くならないし、
なんつっても こいつはすぐ 水入れをひっくり返す! 
特大プラケの床を シッコと水でベタベタにして ひっくり返った水入れの上で「掃除しれ~」ってな感じで 舌チロチロして こっち見てるですよ~ ムカツキますわ~
本当は メスと同じ「100均米びつ水いれ」にしてあげたいけど、ひっく返された時を思うと(こっちのが水たくさん入るww)このままかな~。

何はともあれ、初めてのにょろベビー、ハッチするのが 楽しみであります♪ 
 




前回の記事で 半分くらいダメかも、って思った
テイラーカワリアガマ(ゼノガマ)の 卵なんですが…



順調に膨らんで 卵らしくなってきました。
どうやら 床材が濡れていたので 色が悪かったみたいで。。
 
またあのかわいい ベイベーが見れるかと思うと わくわくします。。

(でもその前に レオパベビーを何とかせねば。。。。)