フトアゴの しうまいちゃん、生まれて半年(多分だけど)たち、大きくなって…
こんな 顔するように なってきましたぁ
思いっきり 威嚇しております でも 威嚇してる相手は…
なんで こんなのに ケンカ売ってるのでしょうか
papaが顔の近くまでもっていったら、飛びかかってきましたっ 怖っ!
危うく噛まれるとこだった…
何日か前にも 試しに トゲオアガマの ギョーザさんの ケージに 入れてみたら、
ダッシュで追いかけてって 咬もうとしてました (もちろん すぐに撤収です!)
まだ 体が小さいベビーの頃は、攻撃的ではなかったのに… 大きくなったのねぇ^^
これじゃあ もしも 新しいフトアゴちゃんが来ても、同居はムリだねぇ
トゲオアガマの ワンタンちゃんに ケンカ売ってた ギョーザさんも、しうまいちゃんを近づけると
すぐに 威嚇ポーズをやめちゃいます。 おとなしい ワンタンちゃんには 威張ってて 体の大きい しうまいちゃんには ちいさくなってる…
つ~よきを助け 弱きを憎む
って… キミは タケちゃんマンかっ!! (古い… 知らないよねぇ)
こんな 顔するように なってきましたぁ
思いっきり 威嚇しております でも 威嚇してる相手は…
なんで こんなのに ケンカ売ってるのでしょうか
papaが顔の近くまでもっていったら、飛びかかってきましたっ 怖っ!
危うく噛まれるとこだった…
何日か前にも 試しに トゲオアガマの ギョーザさんの ケージに 入れてみたら、
ダッシュで追いかけてって 咬もうとしてました (もちろん すぐに撤収です!)
まだ 体が小さいベビーの頃は、攻撃的ではなかったのに… 大きくなったのねぇ^^
これじゃあ もしも 新しいフトアゴちゃんが来ても、同居はムリだねぇ
トゲオアガマの ワンタンちゃんに ケンカ売ってた ギョーザさんも、しうまいちゃんを近づけると
すぐに 威嚇ポーズをやめちゃいます。 おとなしい ワンタンちゃんには 威張ってて 体の大きい しうまいちゃんには ちいさくなってる…
つ~よきを助け 弱きを憎む
って… キミは タケちゃんマンかっ!! (古い… 知らないよねぇ)
今日(あ 昨日だ…) 掛川花鳥園に行ってきました
あの テレビに出てた フクロウのポポちゃんがいる トコです
今回で 三度目なんですが、去年に比べて お客さんが 激増 これも ポポちゃん人気なのかな…
ちっこいカップに入った リンゴの角切(百円也) を 鳥さんが 手や頭に乗って 奪いに来ます
なかなか 楽しいトコロなのですが、すごい!と思ったのが
クジャクが 何回も羽根を 広げてます おおっ!
夕方 もう一度 見に行ったら、また広げてました…
みんな 帰りだして、ギャラリーが 少ないのに
あまり しょっちゅうだと ありがたみが…ないかも。 なんて 思ったりして
めずらしい 後姿も パチリ!
サービス精神 旺盛な クジャクさん、おつかれです
あの テレビに出てた フクロウのポポちゃんがいる トコです
今回で 三度目なんですが、去年に比べて お客さんが 激増 これも ポポちゃん人気なのかな…
ちっこいカップに入った リンゴの角切(百円也) を 鳥さんが 手や頭に乗って 奪いに来ます
なかなか 楽しいトコロなのですが、すごい!と思ったのが
クジャクが 何回も羽根を 広げてます おおっ!
夕方 もう一度 見に行ったら、また広げてました…
みんな 帰りだして、ギャラリーが 少ないのに
あまり しょっちゅうだと ありがたみが…ないかも。 なんて 思ったりして
めずらしい 後姿も パチリ!
サービス精神 旺盛な クジャクさん、おつかれです
ウチには ミシシッピーニオイガメという 水棲カメがいます。 名前はカメ吉(ベタだな…)
こないだ あまりに汚い水槽を 掃除したんですが、その時に 浮島の位置が ちょうど蓋の開いているトコの下にきてしまっていたようで… 次の日の朝 床を歩いてました
パパが発見して 戻してくれたので 大丈夫でしたがっ まさか 脱走するとは…
水槽は、キッチンのカウンターの上においてあるから、その高さから 落ちたんだよねぇ… 無事でよかった おまけに ウチのメタボ猫が じっと見ていたらしい…(まさか食べないと思うケド)
ボクの事 呼んだ?メタボとか 聞こえたケド
ふっ… カメなんか 食べるかいっ ボクはグルメなんだから
カメ吉は 水槽の前に人が来ると おぼれているフリ をして 手足をバタバタして エサくれ~!とアピールします。 誰も見てないと ちゃっかり 流木の上で 休んでいます
私は カメ吉に見つからないように 前を通り過ぎようとするのですが、いつも見つかってしまいます
ぐやじぃ~~
こないだ あまりに汚い水槽を 掃除したんですが、その時に 浮島の位置が ちょうど蓋の開いているトコの下にきてしまっていたようで… 次の日の朝 床を歩いてました
パパが発見して 戻してくれたので 大丈夫でしたがっ まさか 脱走するとは…
水槽は、キッチンのカウンターの上においてあるから、その高さから 落ちたんだよねぇ… 無事でよかった おまけに ウチのメタボ猫が じっと見ていたらしい…(まさか食べないと思うケド)
ボクの事 呼んだ?メタボとか 聞こえたケド
ふっ… カメなんか 食べるかいっ ボクはグルメなんだから
カメ吉は 水槽の前に人が来ると おぼれているフリ をして 手足をバタバタして エサくれ~!とアピールします。 誰も見てないと ちゃっかり 流木の上で 休んでいます
私は カメ吉に見つからないように 前を通り過ぎようとするのですが、いつも見つかってしまいます
ぐやじぃ~~