前回の ブログをアップした 直後、ガマトカゲの タマゴを見にいったら…
見に行ったら… あれれ~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/39/465bd61ac553c13d4e9840848dd91987.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/dd/b12001cd1750582672618dd30d399aa2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/94/f8a1cdb6d9e71c993e5dc5e786910a64.jpg)
う、産まれてる…!! 昼間タマゴチェックした時は 変化なしだったのに。。。。
生きてるのか??? あ、目開いた、 一応息はしてるぞ~。
タッパ開けて じろじろ見ていたら 突然動きだした。よかった 手足も動くしみたい。
1クラッチ目から 50日ちょっと。2個の卵のうち 片方はしぼんでたけど こっちもへこんでた。
ハッチライトに水足して プラケに霧吹いたら 凹みが戻ったから あきらめなくてよかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
しかし、意外とベビー大きい… 尻尾のばせば 7センチ位あるかも…
まさかのハッチ… 温度も湿度も すごくいい加減だったのに。
エサもケージも用意してないし~ どうする自分。。
とりあえず 明日ピンヘッドコオロギ買わないとww
見に行ったら… あれれ~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/39/465bd61ac553c13d4e9840848dd91987.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/dd/b12001cd1750582672618dd30d399aa2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/94/f8a1cdb6d9e71c993e5dc5e786910a64.jpg)
う、産まれてる…!! 昼間タマゴチェックした時は 変化なしだったのに。。。。
生きてるのか??? あ、目開いた、 一応息はしてるぞ~。
タッパ開けて じろじろ見ていたら 突然動きだした。よかった 手足も動くしみたい。
1クラッチ目から 50日ちょっと。2個の卵のうち 片方はしぼんでたけど こっちもへこんでた。
ハッチライトに水足して プラケに霧吹いたら 凹みが戻ったから あきらめなくてよかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
しかし、意外とベビー大きい… 尻尾のばせば 7センチ位あるかも…
まさかのハッチ… 温度も湿度も すごくいい加減だったのに。
エサもケージも用意してないし~ どうする自分。。
とりあえず 明日ピンヘッドコオロギ買わないとww
ペポニのブログに オオクチガマトカゲ が 入荷したってのってた。
ウチの 「ワキアカカエルアタマアガマ」 より 大きくてかっちょいい。
何気に 激レアらしい… ちょっと気になるぞ~ でも 高そう…。
ウチの ガマトカゲ夫婦… 尻尾巻きあげる所がカワイイのに 画像が なかなか撮れない…
<script language="javascript">
AC_FL_RunContent('codebase', 'https://download.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=9,0,0,0','width', '180','height', '150','src', 'https://movie.yaplog.jp/yaplogFlvPlayer','quality', 'high','pluginspage', 'http://www.macromedia.com/go/getflashplayer','align', 'middle','play', 'false','loop', 'false','scale', 'showall','wmode', 'opaque','devicefont', 'false','id', 'yaplogFlvPlayer','bgcolor', '#ffffff','name', 'https://movie.yaplog.jp/yaplogFlvPlayer','menu', 'false','allowFullScreen', 'false','allowScriptAccess','sameDomain','movie', 'https://movie.yaplog.jp/yaplogFlvPlayer','salign', '', 'FlashVars', ' mid=2&puid=pet-koya');
</script>
今朝の まさか!の冷え込みで ガマトカゲの卵入れたプラケの温度が 25度まで下がってた(汗)
温室に入れてあるし このところの暑さで 油断しておりました。大丈夫か??タマゴ。。。。
こんな事なら ちゃんと孵卵器を作っておけばよかったと いまさら後悔。。
なんとなく ペアで飼ってて 気づいたら卵があった、って事で 何の準備もしていなかった。
先週生まれた テイラーカワリアガマの卵は いちおうまだ無事。
(ってか 湯気と水滴で 卵が非常に見づらい。。。)
唯一の参考資料が 洋書を翻訳した 記事のコピーだけなので これで良いのかという疑問も。
オットコヤ自作の 孵卵器… 活躍なるか!!
しかし ガマトカゲ も テイラーずも 繁殖に関する資料が 無い。。。。
せっかく頑張って産んでくれた卵、ハッチしないかにゃぁ~~
(無精卵だったりしちゃったら… 大笑いだわ)
ウチの 「ワキアカカエルアタマアガマ」 より 大きくてかっちょいい。
何気に 激レアらしい… ちょっと気になるぞ~ でも 高そう…。
ウチの ガマトカゲ夫婦… 尻尾巻きあげる所がカワイイのに 画像が なかなか撮れない…
<script language="javascript">
AC_FL_RunContent('codebase', 'https://download.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=9,0,0,0','width', '180','height', '150','src', 'https://movie.yaplog.jp/yaplogFlvPlayer','quality', 'high','pluginspage', 'http://www.macromedia.com/go/getflashplayer','align', 'middle','play', 'false','loop', 'false','scale', 'showall','wmode', 'opaque','devicefont', 'false','id', 'yaplogFlvPlayer','bgcolor', '#ffffff','name', 'https://movie.yaplog.jp/yaplogFlvPlayer','menu', 'false','allowFullScreen', 'false','allowScriptAccess','sameDomain','movie', 'https://movie.yaplog.jp/yaplogFlvPlayer','salign', '', 'FlashVars', ' mid=2&puid=pet-koya');
</script>
今朝の まさか!の冷え込みで ガマトカゲの卵入れたプラケの温度が 25度まで下がってた(汗)
温室に入れてあるし このところの暑さで 油断しておりました。大丈夫か??タマゴ。。。。
こんな事なら ちゃんと孵卵器を作っておけばよかったと いまさら後悔。。
なんとなく ペアで飼ってて 気づいたら卵があった、って事で 何の準備もしていなかった。
先週生まれた テイラーカワリアガマの卵は いちおうまだ無事。
(ってか 湯気と水滴で 卵が非常に見づらい。。。)
唯一の参考資料が 洋書を翻訳した 記事のコピーだけなので これで良いのかという疑問も。
オットコヤ自作の 孵卵器… 活躍なるか!!
しかし ガマトカゲ も テイラーずも 繁殖に関する資料が 無い。。。。
せっかく頑張って産んでくれた卵、ハッチしないかにゃぁ~~
(無精卵だったりしちゃったら… 大笑いだわ)
数ヶ月前から タマゴ疑惑があった テイラーカワリアガマのアマゾネス(←へんな名前)
ここ数週間は 10センチ足らずの体に卵らしきボコボコが… みるからに大変そう。。。
なかなか産まないな~ と 毎日やきもきしておりましたが…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b1/6239345f705283c3ae5d95742a33a594.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c4/caf47b420860ee28a20e716ad36df3ad.jpg)
5/23の日 一心に穴掘り出して そこにじっとしているのを発見。
部外者の 同居の2匹を 産卵用に作ったケージに移しておいたら こっちの♀も穴を掘ってる…。
ひょっとして こっちも産卵???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/63/6fd08ddfc7efcc6430addf60214ac19b.jpg)
卵は全部で8個ありました。へこんでるビミョーなのもありましたが。
ちっこい体のわりに 1.5センチくらいの殻がしっかりした卵、(エボシよりひとまわり大きいのが不思議)
交尾を見た訳ではないので 無精卵かもですが とりあえずあっためてみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/dc/6b83615eba332729f0ff53a23bd5b68e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b1/45fa4eaca00867a4b7dbc7ea46578c4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ff/1f0c8ba3878f31b0c819ab11a7a7686c.jpg)
がんばったママ、ゴハンいっぱい食べて元気になろうね♪
(ってか 産んですぐにハニーワームがっついてましたww)
ここ数週間は 10センチ足らずの体に卵らしきボコボコが… みるからに大変そう。。。
なかなか産まないな~ と 毎日やきもきしておりましたが…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b1/6239345f705283c3ae5d95742a33a594.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c4/caf47b420860ee28a20e716ad36df3ad.jpg)
5/23の日 一心に穴掘り出して そこにじっとしているのを発見。
部外者の 同居の2匹を 産卵用に作ったケージに移しておいたら こっちの♀も穴を掘ってる…。
ひょっとして こっちも産卵???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/63/6fd08ddfc7efcc6430addf60214ac19b.jpg)
卵は全部で8個ありました。へこんでるビミョーなのもありましたが。
ちっこい体のわりに 1.5センチくらいの殻がしっかりした卵、(エボシよりひとまわり大きいのが不思議)
交尾を見た訳ではないので 無精卵かもですが とりあえずあっためてみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/dc/6b83615eba332729f0ff53a23bd5b68e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b1/45fa4eaca00867a4b7dbc7ea46578c4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ff/1f0c8ba3878f31b0c819ab11a7a7686c.jpg)
がんばったママ、ゴハンいっぱい食べて元気になろうね♪
(ってか 産んですぐにハニーワームがっついてましたww)
先月末に 無精卵産んだ ベンティトゲオアガマのぎょーざさん。
産後は ありえないほど ガリガリに痩せて 見るからにつらそうで。。。。
去年は すぐに ガツガツ食べ始め すぐに元のぷにぷにお腹に戻ったのですが。
今年は… 今ひとつ食欲が戻らず。。。。
バスキングのレンガの横でじっとしてる事が多くて そりゃ心配でたまらない日々。。
GW中にもかかわらず 無理いって病院にかけこんだり…
卵つまりもないし 血液検査も異常なし、で やはり産後のストレスが原因かと。
気休めかもですが シリンジで水飲ませたりとかしておりました。
数日後… ガラスを シャカシャカやってる いつものあの音…
ケージを除くと この顔。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/50/f0b9cedea2c8cbb1e81ae152083c9324.jpg)
か、かわぇぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/37/c4010f78609fc2daacaf7e00154f3945.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/bd/b32bbd60127a34b44860c152ced387c8.jpg)
豆のお皿に顔のせて 寝ております。
ケージの前に出てくる事がなかったので 少し復活してきたのかも。。
餌も 少しづつですが 食べるようになってきました。
あと一息だ~ がんばれぇ~ ぎょーちゃん!!
産後は ありえないほど ガリガリに痩せて 見るからにつらそうで。。。。
去年は すぐに ガツガツ食べ始め すぐに元のぷにぷにお腹に戻ったのですが。
今年は… 今ひとつ食欲が戻らず。。。。
バスキングのレンガの横でじっとしてる事が多くて そりゃ心配でたまらない日々。。
GW中にもかかわらず 無理いって病院にかけこんだり…
卵つまりもないし 血液検査も異常なし、で やはり産後のストレスが原因かと。
気休めかもですが シリンジで水飲ませたりとかしておりました。
数日後… ガラスを シャカシャカやってる いつものあの音…
ケージを除くと この顔。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/50/f0b9cedea2c8cbb1e81ae152083c9324.jpg)
か、かわぇぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/37/c4010f78609fc2daacaf7e00154f3945.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/bd/b32bbd60127a34b44860c152ced387c8.jpg)
豆のお皿に顔のせて 寝ております。
ケージの前に出てくる事がなかったので 少し復活してきたのかも。。
餌も 少しづつですが 食べるようになってきました。
あと一息だ~ がんばれぇ~ ぎょーちゃん!!