ギリギリの告知になりましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/45/f888893e693101b330745a402741f77e.jpg?1605837815)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ba/4ca39e1ed65b742b8128b19487f37abc.jpg?1605836371)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/95/7762a3a49c58206bc418ff44f88c00cd.jpg?1605836608)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/5f/c46186834f6adf9e078ad92aabace600.jpg?1605836608)
リリーホワイト シブリング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/2c/cf3cef41a0f87205b258bad3fcfb051a.jpg?1605837343)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b8/7ddf4464f5cddfad8918cf9e36db3de5.jpg?1605837537)
11/22日のとんぶり市に出展します
この時期に東京浅草での開催、
大っぴらに是非お越し下さい、とは言えなくなってます。
こちらとしても できる限りの対策をして行きます
健康状態に不安がある方はどうかご無理なさらず。
生体販売なので、やはり間近で見てご説明の上、納得してお迎え頂きたい
距離のとり方も難しいのですが、手指の消毒等ご協力お願いするかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/45/f888893e693101b330745a402741f77e.jpg?1605837815)
ぶりくらHPのリストには載せてますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ba/4ca39e1ed65b742b8128b19487f37abc.jpg?1605836371)
あと、うちの繁殖個体では無いですが
ナタリアクシトカゲCBもいます
チビナタリア、ちょっと育って安心サイズです
クレスとヒメニオイガメは数匹いますが
それ以外の種は1〜2匹だけです
今回は2019CBの大きめクレスもいます
ピンスト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/95/7762a3a49c58206bc418ff44f88c00cd.jpg?1605836608)
オレンジ系タイガー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/5f/c46186834f6adf9e078ad92aabace600.jpg?1605836608)
リリーホワイト シブリング
親はリリーホワイトですが あの白さが足らずシブリングとしました。
脇腹の抜けがいい感じですのでハーレクインとしてはアリかと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/65/5b51762d108d186cad120861e958c1de.jpg?1605837754)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/65/5b51762d108d186cad120861e958c1de.jpg?1605837754)
いつもは育ったサイズのは連れて行かないのですが、今回は生体数が少ない為去年のCBも。
来年辺りには繁殖サイズになりそうな若個体なので 残れば種親候補かなぁ
去年繁殖ダメだったテラピンも今年は二匹だけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/2c/cf3cef41a0f87205b258bad3fcfb051a.jpg?1605837343)
指出すと寄ってきます、ベタ慣れで見てて飽きないです。配合めちゃ食べます
この平べったい手足が癒しポイント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b8/7ddf4464f5cddfad8918cf9e36db3de5.jpg?1605837537)
今日最終の餌やりをして状態チェックの上連れて行きます
ご来場の皆さん、よろしくお願いしますねー