ペッコヤプラス

2021年5月に爬虫類メインのショップオープン!
pekkoya.net

さようなら と こんにちは

2011-03-26 17:20:53 | フトアゴとトゲオアガマ
今朝 エボシカメレオン の メスが 亡くなりました。
先週の月曜日までは 普通にエサ食べていたのですが 水曜からエサを食べなくなり、
木曜には 目がくぼむ という 特有のまずい症状が。。。
病院が休診日ということもあり 翌日病院に連れていき、点滴と 投薬をしたのですが、駄目でした。
少し前から 脱皮がうまくできてなかったり、尻尾の先が壊死してしまったりと
 「なんとなく調子悪いよね」っていう気がしていたのですが。こうも 急激に調子悪くなるとは。

 

手を出すと乗ってくる ベタ慣れのオスと違って 機嫌悪いと 口あけて威嚇する ちょっと神経質なコでした。
そこがまた ちょっとおもしろくて わざと怒らせてみたりして。けっこう気に入ってたんですがね。
お迎えして 3年ちょっと、けっこう古株の存在だっただけに 無念でなりません。
ただでさえ短い寿命、せめてもう少し生かしてあげたかったなぁ。。。



消えていく 命もあれば 生まれる命もあるわけで。

二ヶ月前に産卵した フトアゴの卵が ぽつぽつハッチしだしました。






かーちゃんになった しうまいちゃん ↓



とーちゃんの はるまきくん ↓



エボちゃんは 残念でしたが 残ったオスには その分長生きしてもらうように。。。
家族が増えた フトアゴファミリーには みんな元気で すくすく育ってもらうように。。。
私は これから 「エサやりの人」となって 頑張るしかないですね~。。

エボちゃ~ん、天国から 応援していてね~。。そして 今まで お疲れ様でした。
ふがいない飼い主でごめんよ。




ガリクソン君、はい。

2011-03-21 23:40:00 | ツリーモニター
ウチには ハヤブサがいるんで、エサは冷凍ウズラを ハサミで一口大にして 与えています。
最初は抵抗あった 血まみれ解体作業も 慣れてしまえば けっこう平気 ^^
 



ついでに コバルトツリーモニターの ガリクソン君の分にも おすそ分けしようかと。

聞いてみた。 「ガリクソン君、お肉食べる?」

「は~い


「うま~


口から出てる「何か」が ちょいグロで すみません(汗)





あきらめないぞっ

2011-03-20 02:11:18 | フトアゴとトゲオアガマ
ひさしぶりの トゲオアガマの日記です。
みんな 元気にしております。
あったかくなって 犬の散歩ついでに摘んできた たんぽぽを もふもふ食べております。

そして 微妙な距離感の オセラータトゲアガマの お二方。。。



♂は しばらく前から 発情中であります。
(一年前は メスにいじめられてエサ食べれないくらいだったのにね)
♀にアタックする オセラータ君 ↓

http://www.youtube.com/watch?v=56EHsG10Ksw

思いっきり 拒否されてますね。。。
上に乗っかって首噛もうとするものの スルーされて 口の中の砂を ぺっぺって出してるの見ると…せつないですなあ。
しかし どんだけ 拒否られても 果敢にアタックする なかなかのツワモノであります。
いつか ベイベーの顔が見られるといいな~ 



ゼノガマジャパン

2011-03-08 08:00:58 | テイラーカワリアガマ
相変わらず どや顔なアマゾネスちゃん♀です。




なんだか またまた お腹がぱんぱんになってきた気がしますが… 




最近 ウチのゼノガマベビーズの仲間に ヨーロッパCBの2匹も仲間入りです♪





ウチで生まれたベビーズとは 少し違う模様で 将来が楽しみであります^^

うまくいったら ウチのベビーズとで ジャパンCB が狙えないかな~~な~んて。

だって ショップで見る ゼノガマベビーは ほとんど EUCB か ドイツCBばかり。
アダルトのワイルドの個体も たまにしか見なくなりました。
(生息地が ソマリアや 今何かと話題の アフリカ北部だしw)

こんなちっちゃいコが はるばる海を渡ってきたのかと思うとね~。。。
ちらほら 国内ハッチの話も聞くので 数年後には、ジャパンCBの個体が増えるかも~



こっちは ウズベキスタンCBの チゴハヤブサ (愛称 ぶっちゃん)




 片足上げくつろいでおります。
もはや猛禽というより ふつーにペットとなりつつあります。
あ、エサだけは インコと違って ちょっと生々しいか??

























食べたのだよ

2011-03-06 10:45:25 | カメレオンモドキ
先日ハッチしたカメモド、やっとこさ エサ食べるようになりましたっ^^


前回 初回の給餌に失敗して死なせてしまったため、今回は ハッチ3日目から 給餌開始してみました。
幸い、最初から 霧吹きの水滴は よく舐めていたので お水は飲めているみたいでした。

極小コオロギ つぶした汁を口もとに もっていったけど… 食べな~い。。。。
偶然 口に入ったコオロギのかけらも 必死に舌で押し戻してくれるしww
あまり長い事やってると あげくには目閉じてしまうし~~

だめだな~と思いつつ数日が過ぎ 夜、保温球に照らされたケース覗くと。。。
なんか 元気に走り回ってる姿を発見!! 君は夜行性かっ!!
ピンセットで 頭取ったssコオロギを口元に持ってくと、難なく食べてくれました。=^ ^=
とりあえず 第一関門突破です。もう少し大きくなるまでは 気が抜けませんが。
がんがんエサ食べて 早く安心サイズになってくれないかなぁ~~


あ、こっちの ガマトカゲべイベーも エサ食べるようになりました。
なんか 今回のは ちょっと柄が違うような気がします。同じ親からなのにね~
ちょっと黒い模様がはっきりしてる気が。。。 温度が低かったからかな??



大きいコたちの わらわらケージも 毎日にぎやかです。
勝手にトンネル作ってるし。。  しかも上手じゃないかっww


でも ウンコ掃除した時に 壊しちゃったのです。。。ゴメンネ
砂盛って湿らせておくから また作ってね