暑い日か続きますねー。
ウチ、ヨウムがいるんですけど これがまた人の口癖とかを真似してくれるのですが、最近やたらと「も~っ!」を連発してると思ったら 私が言ってましたね。
それ程「も~!」な出来事が多いって事ですかね。(無駄に物真似のクオリティー上げてきてるのがなんかムカつきます)
これは もー!な出来事ではないのですが
フトアゴ×ローソンのmix 、ヴィティッキンスドラゴンに まさかの2クラッチ目の卵。
大きさまばらですが いくつかは有精卵ぽいタマゴも。
ハッチ待ちの1クラッチ目と合わせて 何匹出るかわかりませんが。
↑
去年のベビー。一年たっても コドモみたいな顔しています。
フトアゴとまた違う雰囲気のヴィティッキン。
ベビーにあえるのが楽しみです(^-^)v
ニシアフのベビーも 少し大きくなりました。大丈夫か?てくらいコオロギがっついてます。
ママ個体はワイルドからのCB
パパはアプリコットアルビノって事で
産まれるベビーはアルビノヘテロなので、ノーマルの見た目のはずですが
脱皮したら全体的に色が抜けてきました。
劣性であるアルビノの作用なのかな、去年のベビーもこうでした。
成長したら どうなるのか楽しみです。
ウチ、ヨウムがいるんですけど これがまた人の口癖とかを真似してくれるのですが、最近やたらと「も~っ!」を連発してると思ったら 私が言ってましたね。
それ程「も~!」な出来事が多いって事ですかね。(無駄に物真似のクオリティー上げてきてるのがなんかムカつきます)
これは もー!な出来事ではないのですが
フトアゴ×ローソンのmix 、ヴィティッキンスドラゴンに まさかの2クラッチ目の卵。
大きさまばらですが いくつかは有精卵ぽいタマゴも。
ハッチ待ちの1クラッチ目と合わせて 何匹出るかわかりませんが。
↑
去年のベビー。一年たっても コドモみたいな顔しています。
フトアゴとまた違う雰囲気のヴィティッキン。
ベビーにあえるのが楽しみです(^-^)v
ニシアフのベビーも 少し大きくなりました。大丈夫か?てくらいコオロギがっついてます。
ママ個体はワイルドからのCB
パパはアプリコットアルビノって事で
産まれるベビーはアルビノヘテロなので、ノーマルの見た目のはずですが
脱皮したら全体的に色が抜けてきました。
劣性であるアルビノの作用なのかな、去年のベビーもこうでした。
成長したら どうなるのか楽しみです。