ペッコヤプラス

2021年5月に爬虫類メインのショップオープン!
pekkoya.net

ペッコヤさん、お店やるってよ。

2021-04-17 09:50:00 | 日記
おはこんにちは。
放置しまくって、もうブログって何かしら?みたいになってますが。
ここで告知です

ペットの小屋、ペッコヤ(もうほぼこの名で呼ばれてますが)
このたび 実店舗をオープンいたします。
場所は 愛知県安城市内、名古屋市から車で20〜30分ほどの距離です
まだ準備中ですので オープンできそうになりましたら 詳細発表しますねー


いやしかし、なかなかお店作るってのは大変でして
古い貸店舗をリノベーションしながら 什器の棚作ったり  役所関係の手続等、
同時進行して進めていかなければいけなくて。
「なんか楽しそう」みたいなノリで始めた開店準備なんですけど
思ってたよりやることいっぱいあるのね。
たくさんの助っ人の力をお借りしながら なんとか準備を進めております
ほんとありがたい…感謝しかありませんです



看板もひと足お先に設置しました
公園のすぐ近くだし 幹線道路沿いという事で オシャレさより認知度を重視

なんだか 看板つくと いよいよだねーってテンション上がりますね
お店のほうは まだできてませんけど




見て下さいよ、この手作り感  

助っ人さんは腰が死んでちょっとヘロヘロになってました
この壁の前に什器の棚を置くので 見えなくなってしまうのがちょっと残念


オープンは来月の5月上旬くらいを目指しております
詳細決まり次第 またアップしますね
ホームページの方も準備中です。
完成したらアドレスのリンクも貼るので見に来て下さいねー



ペットの小屋 から ペッコヤ➕(ペッコヤプラス)へ
無事に開店して お客さんをお迎えできるよう、あともうひと頑張りですね
              


















いろいろ起きてても春は来るよ🌸

2020-04-18 09:26:00 | 日記
いやいや、新型肺炎、なかなか収束しませんね
ここまで感染拡大とは想定外でした
自分家族含めて出来る限りの対策はしてますが、一抹の不安はいつもありますね💦
外出自粛中ですが、自分は仕事以外は家で爬虫類達の世話をするのがデフォルトでしたので、そこまでストレスには感じておりません。
こーゆー時、マイノリティなインドア趣味はつよい!

世間の焦燥をよそに実にマイペースな飼育部屋の住人達



サバクトゲオアガマは念願のオスを手に入れたのでこれで♂1♀2匹になりました。繁殖狙っていますが、なかなか♀が強くて…少しずつ環境に慣れてもらって来年あたり頑張ってもらいたいです!
この♂、ショップでしっかりと飼い込まれた個体でしたので、少し様子を見てすぐに♀2匹のケージに同居させたんですが、大柄な♀にびっくりしたのか喧嘩が始まってしまい…ヒヤリとしました💦
爬虫類飼い始めて10年ちょい、このトラブルもかつて経験済みでしたので、先人の知恵にならい対策を講じまして、今では仲良く同居しております。やはり経験値ある方の意見はすごい
やはり基本は大事ですな


折しも繁殖シーズンの今、今年もペアリング試みてはいるものの今ひとつなフトアゴ
去年と同じペアの
ハイポゼロ♂とホワイトハイポの大柄な♀



いやいや まったりしすぎでしょ

こちらは真っ黒なペア
ハイカラーの名で購入したUSCBのペア
メスはちょっと細身だし口の中黄色いし、何だか違う雰囲気




こちらもペアリングの成果は今ひとつ
今後に期待ですね

クレス 、チャホアなどのラコダクもぼちぼち卵産み始めてますが、良き卵だったり、無精卵もあったりとマイペースにブリード進めています


秋のイベントシーズンには すっきりコロナウイルスが収束して 自粛して表に出てこなかったスペシャルな生体が並べられるように願いつつ、もうしばらくのおウチ時間を🏠楽しみながら過ごしていきましょう






チャホアの春だよ🌸

2020-03-19 09:31:00 | 日記
こんにちは。
出展予定してたイベントが2週続けて中止になり、なんだか気が抜けちゃったなぁー なんて感じのペッコヤです。
こんな時期だし仕方ないかな、とは思うんですが、イベントに向けて生体のコンディション整えてきましたので ウチに居る生体はほぼ仕上がっております… 去年産まれのウチのCBなんて手元に残したくなっちゃう位…(そしてどんどん増える…)
日毎に暖かくなってきてる今、ちょうど繁殖シーズン前のメンテナンスの時期… 
家にいられる時間が増えた分 生体としっかり向き合っていこうじゃないの

あともう少ししたら性別わかるんじゃない?
って感じになってきたジャイゲコベビー
あ、もうベビーぽくないなぁ
ヘンケリーとグランテラのクロス
見る時によってヘンケリーぽかったり
グランテラみたいに黒っぽかったりして未だにどっち寄りなのか分かりません


レッドブロッチのガーゴも地の色に赤みが出てきました。親より赤いかも。



そしてそして、2019年最後のクラッチのチャホアベビー。母親は苔グリーンにピンクが乗る、今あまり見ないタイプ。
真っ黒地味なベビーから育って少し模様が見えてきました。
去年のパターンだとここから少しずつ色が出てくるはず。去年はこのタイミングでゲッコーマーケットで売れてしまった…さすがわかってらっしゃる!
あと少ししたら性別も判ってきそうなので性別によっては残そうかなー 母個体のピンク血統でもう1系統作りたいなぁ…なんでモヤモヤ。
メインランド産チャホアである事になんら変わりないんですがね。



そしてこないだ
このピンク血統のチャホアママが今シーズン初の産卵

なんか少し様子変だなと思いつつ直前まで餌を食べていたので 気づいた時はお腹に卵らしきブツが見えてました
慌ててオスを別ケースに移し新聞で目隠しをして落ち着いて産める環境づくり(これが有効かは知らんけど)

まぁそこはベテランママ、いつも定位置の水容器の下(本当は大きい物に変えたいんだけどコレがあるから小さいやつのままなのです)
翌日にもう産んでました

いやなんかアクロバットな格好ですねー


めちゃ睨んでますが卵回収マンは回収しますよー、そのままだとハッチしないので。
すぐにイエコ見せたら食べてくれたのでホッとしました。これで産卵も3年目…産後いかに元に早く体調戻るかが次のクラッチの為にも重要なので。しっかり栄養与えます


毎回思うけど あの身体にしては大きな卵
軟卵タイプなんだけど殻も厚くて硬い。
そりゃこんなの入ってたらお母さん大変だわ。
場合によってはひと月近く餌食べなくなったりするんで産前産後いかに上手く栄養摂らせるかが重要だとわかりますな。


殻が厚いだけに発生のバロメーターの赤いリング状の印が発生するのに3ー5日(温度にもよるけど)
これが見えたら一安心😊

あとはハッチ願うしか。
今年もベビー見れますように
なんだかワクワクしてきました

TVつけても新聞見ても 暗いニュースばかりなこんな時期は家でできる生き物の世話に限りますね。
メンテしたり、ネットで生息地の環境調べてみたりね、手をかけただけの事は出てくるはず!
この趣味やってて良かったと思いますね

みんなが家にいて生き物のメンテナンス捗る分、今年秋のブリーダーズイベントには、
ツワモノブリーダーさんからの、あっと驚く生体が見れたりしないかなーなんて
う、ウチも負けないようアレやらコレやら殖えたりしないかなぁ、なんで無駄にハードル上げてみたり。
今シーズンも頑張ろ。














お知らせです

2020-03-06 13:50:00 | 日記
急なんですが
今週末、愛知県知多郡阿久比町にあるショップ
ファンタスティックゴリオさんの店内にて
カメレもんぐっず99さんhttps://twitter.com/Chamelemon99
と共に合同プチ即売会を行います

カメレもんぐっず99さん
カメレもんシェルターと壁ちょろシェルターの販売
主にイベント主体で販売していらっしゃるので選んで買える機会はなかなかレアですよー

当方 ペットの小屋は
育ったサイズの2019CB
フトアゴ 、ラコダク各種に





やっぱコレだよよねーの
カメレオンモドキ



ご存知の方もおられると思いますが、
カメレモンモドキ全種
この先海外からの輸入が望めなくなりました
ペットリザードとしてはとにかく最高のカメモドさん、飼ってみたいと思ってる方は今が最後のチャンスかも
少しだけですが連れて行きます

あと 今ちょっと面白いなと思ってる
有尾も数種類連れてきます
どちらかというと暑さが苦手な有尾類
飼育スタートするならこの時期が最適

画像はスポテッドサッラマンダー


スポテッドサラマンダー
ファイヤーサラマンダーに似てますが
こちらは北米産。まぁ飼い方はほぼ同じですが
年々この辺の入荷が減ってきてるんで、いるときにゲットしないといかんのですよ
WCなんですが、ピンセットからssイエコどんどん食べますよ😸もちろんバラ撒いても食べますが。
飼ってみると意外と面白くて このままだと私のペットになってしまいそうなのでリリースします🤣


今週末 3/7.8の土日
ファンタスティックゴリオさん店内にて
営業時間 13時〜19時
⚠️注意⚠️
ペットの小屋は所用により、3/8(日)のみの参加になります…多分
詳しくはTwitterでお知らせします


コロナウイルス拡大予防のため
できうる対策をして(マスク着用、消毒剤の設置)行います。
お越しになられる際はご協力お願いしますね
体調すぐれない方はどうかご無理なさらず。




3/8ブラックアウト東京も中止になりました

2020-03-02 15:13:00 | 日記
やはり3/8東京ブラックアウトも中止になりました
残念ですがこの2週間、各地で多くの人が集まるイベントは自粛の流れになってるので、ここは致し方ないとは思います 
学校の休校にマスク等の衛生用品の買い占め、なんだか世の中不便な事だらけになってますが、今この時期が正念場、とにかく早く収束するよう、出来る限りの対処をしてくしかないですね

私は毎日外国産爬虫類を飼っているので、かなりの頻度で手を洗ってます。何の菌持ってるか分からん生き物扱う以上、感染予防には人一倍気をつけねばなりません。
外出先から、新規導入生体から、病原菌はどんどんやってきます。なるべく中に入れない、他の生体にうつさないようにしてますが、ある意味防ぎようがないので健康状態を良く保つ事が一番です
万が一ウチから人に何らかの病気が感染したなんてことになれば、その種の飼育が禁止になる可能性があります。自分だけでなく業界全体のイメージダウンになりかねません

ケージので掃除、排泄物の処理、餌やりと給水、各作業終わりのタイミングで手を洗います
手についた病原期はすぐに洗い流してしまえば体内に入ることはありません。
今欠品しまくりのアルコール消毒剤も使いすぎると皮膚の常在菌も保湿バリアも無くなってしまうので手が荒れます。荒れて乾燥した皮膚からは病原菌が入り込み易くなります。何事もほどほどに。
通常なら手洗いだけで良いのな、と思います
エサ虫の掃除でアレルギー出そうなのでマスクもしています
考えてみたら、爬虫類ブリーダーって、普段からコロナウイルス対策万全って事よね。


イベントに向けてコンディション整えてきた生体達もしばらくキープする事になりました
大きなイベントではない形で生体を見ていただくことも考えています











また決まり次第お知らせしますね