福岡出身の音楽家はジャンルを問わずたくさんいらっしゃいます。
世界でご活躍の方も少なくありません。
今日ご紹介するのは、こちら、川波幸恵さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/02/154d90c8ef3900bae44feed065b2af52.jpg)
宗像ご出身、世界でご活躍のバンドネオン奏者。
そう、この手に持ってらっしゃる楽器がバンドネオンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ca/3e9818d708fcc278f950f8cc59edf16b.jpg)
アコーディオンの鍵盤がないってかんじですね。
タンゴの楽器、ですね、
バンドネオンといえばあの魅力たっぷりのタンゴのダンスのサイドで
おひげの男性奏者が数名で・・・って感じですが、
こんなすてきな女性奏者、福岡出身で
(福岡女学院のみなさんはご存じの方も多いと思いますが)
世界バンドネオンコンクールの1回目のチャンピオンでもあります。
とても気さくで笑顔が猛烈にかわいくて
タンゴのイメージとはちょっと違うんですが、
そこはミュージシャン、演奏してる時の彼女は本当にかっこいい!
明るくてかわいい女性からかっこよくて情熱的な女性に変身です。
本当は4月の「音楽のおもてなし」に来ていただく予定でしたが
でもまた必ず、およびしますね。どうぞお楽しみに!
以下、ご紹介の動画、
バンドネオンのお話と演奏、かわいくて明るくて太陽のような彼女が見れます。
この中でバンドネオンが「悪魔の楽器」と言われるわけもでてきます。
JCOM番組のゲストで登場!たのしいですよー!
福岡人図鑑第77回 バンドネオンプロ奏者 川波幸恵さん(12/1放送)
それからこれはこんな世の中だからこそ生まれたスペシャル企画、
彼女のふるさと宗像からのライブ、無観客ライブのお知らせです。
以下、幸恵さんからのお知らせのままお届けしますね。
3月28日(土)19時〜約1時間
初のオンラインライブ開催!!
世界遺産・宗像大社の神宿る島「沖ノ島」
地元宗像の桜をバックにしてバンドネオンを奏でます。
ご参加どうぞよろしくお願い致します!
チケットは、ネットで購入、またはコンビニ支払いも出来ます。
今回の演奏曲目は、タンゴと限定せずに、あーこの曲懐かしーねー!とか、
お!これをバンドネオンで弾いてみちゃうの!?というような感じで、
バンドネオンの音色をお届けしたいとプログラム考え中です。
なので、タンゴだけを聞かせてよー!という方には、
えー!!と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、
それも承知の上で、今回はやってみますから
どうぞ応援のほど宜しくお願い致します!!!
当日生放送を見られない方でも放送後1週間は、
見られるリンクをお送りできますので、ぜひご参加くださいませ。
チケット代金は、1,500円です。
無観客ライブを応援するチケット1万円も販売中です。(購入された方の事業所または個人様のCM動画をライブの合間に挿入させていただきます。
撮影はipadで10秒ほどになります。)
フェイスブックに登録されていない方でも購入の際にメールアドレスを記入していただければ、そちらに情報が送られてきます。
皆様と繋がる日を楽しみにしております。
そういうわけで、親しみやすいライブになりそうです。
どうぞ、ご興味のあるからはぜひ!
バンドネオン、お楽しみください!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます