少し前にTVで久しぶりにYMOの3人がそろってるのを見ました。
それは細野氏をフューチャーした番組だったのですが。
個人的には坂本龍一は大好きでラストエンペラーとか、
映画のサントラはずいぶん聴きました。
YMOそのものにはそこまではまらなかったけど
その後のそれぞれのほうがとても興味がありました。
細野晴臣、って一番最初によく覚えてることがあります。
大ヒットした聖子ちゃんの「ガラスの林檎」です。
イントロがね、すごく好きだったのです。
まだ高校生だったような。
そのときはあんまり興味なかったんですけど。
ブライダルの仕事をするようになって、
当時は伴奏をするわけですね、エレクトーンで。
ベースラインが変わらないんだ・・・
松田聖子 ガラスの林檎
これが弾いていて気持ちよくて。
なんてことはないんですけど(^^;)響きが気持ちよくて。
ロックンルージュはユーミンだけどこれもずっとベースがド!(笑)
歌が始まっても同じパターンが続く・・・
松田聖子 Rock'n Rouge
こういうことをガラスの林檎をきっかけにはじめて耳で
あるいは、譜面見たときに、あ、これって・・意識したというか。
私たちがブライダルのお仕事で歌の伴奏をしていたころ
新婦のお友達が出てきて歌うのはまりやにユーミンや聖子ちゃんでした。
このあたりのポップスでコード進行っていうのを
意識しだしたのかもしれません・・・今思えばですけど。
最近の曲は難しい曲も多くなりましたが
あのころの曲はコード進行もシンプルで
メロディも奇をてらったようなものでなく、気持ちよく進んでいて。
あーあーあーこういうこと言いだすとだめなんだって(笑)
昔はよかったねって(笑)
でも今聴いてもガラスの林檎は美しい。
ロックンルージュも楽しくてわくわくする。
歌詞はもちろん松本隆で、加えていい曲とアレンジ
そしてもちろん、ボーカルのうまさと。
はい、久しぶりに昔の若い若い聖子ちゃん見て
あらためてびっくりです・・・歌、やっぱりすごい!
あ、みなさんはピアノで・・・、ではそのコード進行遊び、
シンプルなもの、アップします。C,F,GとAmです。
ピアノで遊ぼう🎵4つのコードで曲もできちゃう
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます