最終節、ほぼ完璧に鳥栖を押さえ込んで1-0の勝利!
結果は4位で終わったけど、
シーズン始めのことを思えば
それなりに評価してもいいんじゃなかろうか。
2004年以来最高の順位っていうのもちょっと驚いたけど、
ということは、あれ以来手にした賞金の額も最高ってわけで、
1円でも多く(ちょっと大げさw)の収入が欲しい身としては
良かったんじゃないかね。
何より、こんなに痺れる最終節を迎えられたのはほんと久しぶりで
とっても幸せな時間だった。
でも、
個人的にもう一つ良かったと思っていることは
鳥栖のACL出場を阻止できたということ。
それも、格の違いを見せつけた試合内容でね。
私は、初めてJ1に上がってきて1年やそこらのチームが
優勝だのACL出場だのと言うこと自体がおこがましいと思ってる。
鳥栖は順位的には確かに強かったのかもしれない。
でも、少なくとも昨日の試合を見ていて
J1で人様からお金をとってサッカーを見せられるチームじゃないだろ
と、思った。
鳥栖は良く走るし、気持ちのこもったプレイもする。
全員が労を惜しまずハー