わがままZyZyの徒然日記

ペットロスから抜けられない爺が日々の出来事や想いを書いてます
ほぼはちゅ達時々マリノスたまに音楽医薬世の中のこと

Only Lizards

2024-12-31 10:50:03 | ウチの子たち
今朝
昨日に引き続き雲がたくさん。でも、昨日よりはマシ感じだった。

エアコン調べのベランダの温度は4℃で昨日より1℃低かった。
昨日よりは早くお日様が顔出したので、9時半前にはエアコンを止められた。良かったw。



きょろちゃん
昨日は朝から昼過ぎまでずっとシェルターとその上に敷いてあるペットシーツの間から顔を覗かせて寝てた。午後、気づいたらほとんど姿が見えなくなってた。
5時頃シェルターから出て来た。スロープを入れたらすぐに登って来て別荘へ。もうすっかり今までのこの子に戻った感じ。
8時頃、窓のところにいたので開けたらすぐに出て来た。多分💩だなと思ったら、テーブル下からラック下へスタスタスタ。でも、なぜかトイレに入る直前に固まって動かなくなった。5分後位にやっと動き出し、ゆっくりとトイレに入って行った。少しして出て来てまた少し固まってから、テーブル下を別荘方向へスタスタスタ。
いつものように、テーブル下の端まできて一旦停止。


少しだけ顔を出して辺りを確認し、

別荘に戻った。

10時頃にまた窓のところに来たので開けたんだけど、しばし外をジト見しただけで出て来ず。
この時は多分「ご飯ないのかな・・・」だったんだろうw。



しおちゃん
昨日は4時半頃にケージを覗いたらシェルターonシェルターの上で起きてた。スロープを入れたらすぐに登って来て別荘へ。ケージから出たのは2日ぶり。
中に入った後はほぼ行方不明。



もみじ
毎年恒例、ムスメがママと一緒におせち料理を作るために、もみじと旦那氏を連れてやってきた。



旦那氏は今日の昼ご飯を作る予定。結構料理が得意。これも毎年恒例になってきたw。



ぼあちゃん
2019年の今日。



2020年の今日。










ぼあちゃんは3年前の今頃から調子を落とし始めた。あの頃の日記は未だに読めないし、詳しいことは覚えてないけど、ここから約2ヵ月の間アップダウンを繰り返し、ちょっと元気になっては喜んだり、また悪くなっては絶望したりの毎日だった。
また、去年の今日、らぷちゃんを病院に連れて行った。大晦日に病院に連れて行くことになるとは思ってもいなかった。でも、原因もわからずもちろん満足な治療もできず、少しずつ悪化して約1ヵ月後に亡くなった。
そして、53年前の今日はワン様が亡くなって5日目。
ね、こう考えると、どう考えても儂にとって年末年始は決して愉快な時期じゃないんだわ。

毎年、今年一年の振り返りとか書いてたんだけど、過ぎたことを考えるのはうちの子達のことだけでいっぱいいっぱいなので、もう書くのはやめた。



予告
来年のツク之助さんのカレンダー。




最後になりましたが、今年も大変お世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
皆様、どうぞ良いお年をお迎え下さい。



コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつになったら晴れるのかな

2024-12-30 09:25:25 | ウチの子たち
今朝
これ、6時36分。日の出時刻の14分前。エアコン調べのベランダの温度は5℃だった。

定義上は晴れなんだろう。でも、これだとお日様が顔を出せないので儂の定義では曇り。

時間が経てば雲がなくなっていくのかなと思ってたんだけど、これ、7時36分。

確かに青空も見えてるけど、ますます雲が広がっちゃった。

これ、昨日の夕方の4時49分。

目の前に真っすぐに伸びる龍のような雲があったけど、きれいな夕晴れだったし夕焼けだったし、明日も晴れだろうなと思ってたよ。

やっと陽が射してきたのは8時半頃。でも、雲は広がったまま。お日様が高くなってきたので、雲の切れ目から時折陽が射してただけ。
予報を見ると10時頃に一旦曇りになってるけど、あとはずっと晴れ。でもさあ、お日様が見えない晴れなんてあり得ないでしょ。



年末なのでこれ
ベートーベン交響曲第9番「合唱」ニ短調 作品125。
まずはオーソドックスなところから、カラヤン指揮ベルリンフィルの1962年録音版。

そして、これはフルトヴェングラー指揮バイロイト祝祭歌劇場管弦楽団のライブ演奏。
古い録音なので相当音は悪いけど、この迫力、そして音楽性は半端ない。「ちょっと第9でも聴くか」と気軽には聴けない演奏w。
この録音の詳細はここを読んで下さい。Wikiに載るくらいスゴイんですw。
儂が初めてこの演奏を聴いた時に一番驚いたのはコーダの部分。ものすごい速さで、さすがにオケもアンサンブルが乱れてる。
この部分、楽譜に書いてある速度指示は確かにPrestissimo=できるだけ速く。でも、これだけの速度の演奏は多分他にない。少なくとも儂は聴いたことがない。ぜひとも24分40秒位のところから聞いてみて下さい。
先の2つのYouTubeは第4楽章だけ。でも、やっぱり全曲聴かないとこの曲の本当の素晴らしさはわからないので、御用とお急ぎじゃない方はこちらをどうぞ。
演奏は、シャルル・ミュンシュ指揮ボストン交響楽団。ミュンシュは儂の好きな指揮者の一人。

第9の歌詞はドイツの詩人シラーの「歓喜に寄せて」。この詩には「すべての人々は兄弟になる」、「抱き合え、諸人よ」という人類愛が歌われていると思う。
でも、こんなことをする人間がいる限り、こちらも晴れとはほど遠いなと、曲を聴きながら思った。
儂、今まで、地球が怒ってるって書いてたけど、怒っているのは地球ではなく創造主あるいは神あるいは節理なのかもね。



きょろちゃん
昨日は朝からシェルターの端でペットシーツの間に潜り込んで寝てた。相変わらずわりと前めにいて上半身は見えてた。この前の脱皮を境にしてほとんど従来の仕様に戻ったかな。
3時過ぎ頃シェルターから降りて来た。起きたのかなと思ったのでスロープを入れたんだけど、少しグダグダしてまたシェルターとペットシーツの間に潜り込んで姿を消した。なんかちょっとなつかしい行動だったw。
7時過ぎても姿を見せないので、ちょっとだけペットシーツをめくってみた。そうしたら今日も完全脱力で熟睡。ちょっとやそっとじゃ起きない感じ。でも、その後何度かめくってるうちに目を閉じたまま頭を挙げた。別に起こすつもりじゃなかったんだけど、ママが「布団をめくるっていうのは『起きろー!』っていうことじゃん。」だって。確かにそうかw。
目を覚ますとまず顔を出すんだけど、10分ほどしても姿が見えなかった。と、思ったら、寝てた場所と反対側から顔を出してて、ちょっと慌てたw。ほどなくしてズンズンズンな感じで降りて来た。

スロープを入れたら少しして登って来て別荘へ。
中に入ったらいつも通りレプタイルヒートのところでペッタンしてた。
8時半頃、窓の所にいたので開けてみた。窓の少し先で儂が少し動いたら、いきなり飛び出して来た。


どうも儂の足かあるいは影をコオロギだと思ったみたい。しばらく固まって「なんだ、ご飯じゃないのか・・・」という感じで別荘に戻って行った。



しおちゃん
昨日は、夜、シェルターonシェルターの中にちょっとだけ横顔が見えただけで、1日中姿を見せなかった。
昨日ご飯を食べたし、今日は起こすようなことはしなかった。
きょろちゃんの方が、いろいろ問題は抱えててもまだ活動的なのかな。



ぼあちゃん
2019年の今日。


2020年の今日。







この日の日記にも書いたんだけど、今見てもやっぱりオペラ座の怪人に見える。本家とは左右が逆だけどw。



好きなもの
今シーズン初めての干し柿。やっぱり今の季節はこれでしょ。

この干し柿は生産者さんの名前が入ってたのもあって、とても美味しかった。
儂、干し柿はもちろんドライフルーツ大好き。

もう一つこれも。

11月にママが妹とお義母さんと旅行に行った時のお土産なんだけど、もったいなくてまだ開けてないw。干し杏も大好きだけど、これも大好き。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トカゲとハチミツ

2024-12-29 11:07:44 | ウチの子たち
今朝
日の出時刻から14分後の空。海の方にわりと大き目の雲が合ったけど快晴。

この時のエアコン調べのベランダの温度は3℃だったけど、写真を撮りにベランダに出た時にはそこまで寒いって感じなかった。
今日もお日様カンカンでありがたやありがたや。



ハチミツ
昔からハチミツは咳に効くと言われてるけど、実はハチミツって薬にもなってる。日本薬局方という薬の規格なんかが書かれた公式の文書があるんだけど、ハチミツはこれに収載されてる
ただし、効能・効果は「栄養剤、甘味剤、口唇の亀裂・あれ 」で、咳に効果があるとは書いてない。
でも、やっぱり昔から言われてることは本当みたいで、去年、こんな研究成果が発表されてる。
儂がちょっと驚いたのは、単にハチミツで喉を潤すことで効果があるだけじゃなく、実際に、「メルピロール」と「フラジン」という鎮咳成分が含まれているということ。さらにそれが、一般に売ってるかぜ薬にも含まれてるデキストロメトルファンに匹敵する活性があるらしいということ。
アカシア蜂蜜を投与した群では、水を投与した群に比べ、咳の回数が有意に低減した。蜂蜜は胃内へ直接投与したため、蜂蜜の鎮咳作用はのどを潤すことによるものではないことが確認された
ただし、これは動物実験の結果みたいなので、エビデンスレベルとしてはそれほど高くない。今後の研究に期待したい。
最近いろんな薬がないので困る時もあるかと思い、自分の備忘録も兼ねてちょっと書いてみた。
ただし、今のところは、他に薬がなくてどうしようもない時の最後の手段と考えた方がいいかな。その場合でも、ハチミツにはボツリヌス菌が混入している可能性あるので、一歳未満の乳児には服用させちゃダメ。
もちろん、病院で咳の薬をもらっている場合にはそちらを服用して下さい。
民間療法とか代替療法って、なんとなく自然とか有機とか、あるいは免疫力とかいった言葉が浮かんできて安全っていうイメージもあるかもしれないけど、必ずしもそうとも限らないのが怖いところではある。



きょろちゃん
昨日は朝からずっとシェルターから顔だけ出して寝てた。昼頃に、目は閉じてたんだけど頭を少し挙げてたので、このまま起きるのかなと思ったら、奥に引っ込んじゃったw。
5時半頃にちょっとだけペットシーツをめくってみたんだけど、目を閉じて完全脱力のまままったく動かず。ずっと見てたんだけどまったく反応せず。まさかと思って少しだけペットシーツを動かしてみたんだどやっぱり反応せず。いよいよヤバいかと思って少し大きくペットシーツを動かしたら、目は閉じたままだったけど頭を動かした。この子達の場合、昨日まで何でもなくても何がおきるかわからないし、ましてやこの子の場合は、だいぶ弱ってきてるみたいだからついつい心配してしまう。
この後、寝たまま少しずつ前に来て、6時頃シェルターから降りて来た。スロープを入れたらしばらくして登って来て本宅別荘へ。朝から出て来なくなったので、また別荘になったかなw。中に入るとだいたいいつも通り。
7時半頃ご飯。これもいつも通りな感じで、コオロギを入れたプラケースを入れたらすぐに出て来てプラケースをガン。
プラケースを横にする(↓)と自分で中に入って狩り。


すぐに2匹を狩り終えたんだけど、まだジ~っと何かを見つめてた。


実は1匹目を狩った時に足が取れてケースの角に落ちてた。この子、それをコオロギだと思って狙ってたみたい。もちろん足だけだから動かないので、この子も戦闘態勢で固まったまま。でも、最後は尻尾をプルプルと降って飛びついて食べた。
やっぱり目がちゃんと見えてないね。あるいは正確に認識できていないのか。
いずれにしても、まだ食べる意欲はかなりあるみたい👍。
プラケースの中が完全に空になると、別荘の中に戻って行った。



しおちゃん
昨日も朝から夜までずーっと姿を見せなかった。
7時半頃、ママが「しおちゃーん、起きようよ~。起きないとご飯食べれないよ~。」と言ってコオロギを入れたプラケースを近づけたらシェルターonシェルターから顔を出した。スロープを入れたらすぐに登って来て、そこに置いてあったプラケースをガン。
いつもは別荘に入れてからご飯なんだけど、すでに狙い始めてたのでプラケースの中に入れた。すぐに1匹を狩ったんだけど、2匹目に手こずってた。
そうしたら、隣に置いてあったコオロギの飼育用のプラケースに気づいてそっちを狙い始めた。そりゃあそっちにはたくさんいるから狙い易そうだもんね~w。
仕方がないので、しおちゃんと残り1匹が入ってるプラケースを別荘に運び、そこで狩り。少しだけ時間がかかったけど、無事に狩れた。

きょろちゃんもしおちゃんも、去年までの冬の時期と同じような状態になってきてるかなという感じがする。平年並みに気温が下がり始めたのが遅かったから、この子達も今頃になってやっと冬仕様になったのかも。
もっとも、きょろちゃんはそれだけじゃなくて、加齢ということもあるだろうけど。きょろちゃん、1日でも長く一緒にいてね。



ぼあちゃん
2019年の今日。
この日は朝からボーっ。目つきがいつもと違って、どうも視線が定まってない感じ。目は開いているけど「寝てるのか?」とさえ思ったw。


お日様たっぷりの"居間"へ強制移動したら、お日様に当たってまんざらでもないご様子。

ベランダが想像以上に暖かかったし、もしかしたら💩するかなと思ったので“トイレ主目的ベランダケージ”をセット。でも、セットし終わってベランダから居間を見たらぼあちゃんの姿がない。「あれ? どこ行った?」と、ちょっと焦って部屋の中を探したら、なんとコオロギが入ってるケースを見つけて、その前でコオロギと睨めっこしてた。

でも、どうもいつもと様子が違う。いつもだったら「ご飯ご飯ー!」って感じでケースの外からガンガン突っつくと思うんだけど、この日はおとなしく外から眺めてるだけだった。
こんなこともあったなあ。。。

2020年の今日。











コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トカゲ・インフルエンザ・マスク・ワクチン

2024-12-28 09:57:35 | ウチの子たち
今朝
日の出時刻のちょうど10分前の空。

エアコン調べのベランダの温度は4℃。
この後、青空が広がって晴れたけど、こんな感じのままで快晴にはならなかった。陽射しもたっぷりだったけど、時折雲に隠れるのがチョイ残念。



こんな感じ
インフルエンザの立ち上がりが凄い。コロナも上昇傾向になって来てるし・・・。
しかしさあ、「マスク着用を含めた」の「含めた」ってなに? なんでそんなにマスクを着けることに気を遣ってるの? これだけ増えて来てるんだから、「マスクの着用をお願いします」ってはっきり言えばいいじゃん。厚労省がそんな煮え切らない態度をとってるのも、これだけ増えてる原因だと思うけどね。
はい、こちらをどうぞ。
インターネットなどでウィルスは小さいのでマスクのフィルタでは捕集できないと書かれているのを見かけるが、実際はウィルスと同レベルのサイズの粒子もフィルタで捕集される。捕集機構の 1 つである拡散効果は、粒子径が小さいほど(主に 0.1μm 以下)捕集効率が高くなる。これは、粒子が小さくなると空気分子の衝突の影響が無視できなくなり、気流中をランダムにブラウン運動しながら進むためである。粒子径が小さくなればなるほどブラウン運動が活発になり、繊維に衝突する確率が高まることで捕集効率が向上する。
あと、「マスクは汚いから体に害がある」みたいな言説が、菌を培養した写真と一緒に流れてるのを目にした。この写真自体は多分嘘じゃないと思うんだけど、ぶっちゃけ、儂的には「だからどうしたの?」状態w。この写真と「マスクがががあ」を結びつけるなんて、素人を脅かして騙すためだけにやってるよね。お願いだからこんなものに騙されないで下さいね。マスクに菌が付着するなんて当ったり前のことですからw。要は「マスクは正しく使いましょう」っていう、それだけの話ですわ。
確かに、マスクをしてれば絶対に感染しない感染させないなんてことはあり得ない。でも、その可能性は低くなるし、ウイルスへの暴露量が減るだけでもずいぶん違うと思うけどね。

そしてもう一つ。以前の日記で書いたこの件、ついに本当になった。
「国会議員として、厳格に規制された手続きを経て、コスタイベが審査され、承認された経緯を十分知り得る立場にある」にもかかわらず、コスタイベを開発したMeiji Seikaのことを旧日本軍の悪名高い“731部隊”と表現したり、コスタイベを“生物兵器”などと表現して誹謗中傷を繰り返していると指摘。
原口議員による誹謗中傷の損害額は最大55億7120万円にのぼるが、まずはその一部として1000万円を請求することにしたと説明した。損害賠償請求額が1000万円と少額な点に関して小林社長は、「今回の訴訟は金銭を目的としたものではない」と強調。国会議員として多大な影響力を持つ原口議員による誹謗中傷からの「当社および社員の名誉回復を図りたいということが争点であり、第一の目的」だと述べた。 
で、儂、そのコロナのワクチンどうしよう。もちろん、感染状況やウイルスの悪性度によっては躊躇なく打つつもり。ただ、今まではとにかく副反応が酷い。どうも周りの話を聞くと、ママも儂も普通よりも酷いみたい。数日寝込むのは覚悟しないといけないので、コスタイベにするかどうかも含めて今はまだちょっと思案中。
あ、念のために書いておくけど、原口(敬称略)をはじめ始め反ワクチンの人達が言ってるようなことは、端から打つか打たないかの決定要件ではないw。ひとえにワクチンを打って数日動けなくなるのが問題なだけ。



きょろちゃん
昨日は5時前頃にやっと目を開けた。少しずつ動き出したんだけど、なかなかシェルターの上からは降りて来なかった。ずっーっとケージのガラスの壁を見上げて固まってて、そのうちにまた寝始めた。
5時半過ぎ頃、やっとシェルターから降りて来て本宅へ。 中に入るとほとんどレプタイルヒートのところにいたみたい。見る度にペッタンしてたけど、頭を挙げてたのが6割くらいで頭まで床に付けてたのが4割くらいだったかな。
今朝起きて来たら本宅の様子がいつもの朝と違ってた。ママが夜中にケージに戻す時にシェルターの屋根を外したりするのでぐちゃぐちゃにはなってるんだけど、今朝は窓の塩ビシートが大きく外れてたし、これまでほとんど動いてたことがない跳び箱シェルターの場所まで変わってた。ママに聞いたら「どこにもいなくていろいろひっくりかえしたら、跳び箱シェルターの中で寝てた。」らしい。この子がここにいるのは珍しいかも。
今回の脱皮で、また少し弱ったのかもしれないな。。。気温が高い時期だったら、もしかしたらここまではならなかったかなと、ちょっとだけ思う。
そして今朝もまたこんな感じで、シェルターから顔を出して寝てた。






しおちゃん
昨日は出て来なかった。一昨日と同じで1日中姿が見えなかったけど、シェルターonシェルターを覗いてまで出すようなことはやめた。
今朝儂が起きて来た時は下のシェルターにいた。夜中は動いてるんだなと思ってちょっと安心した。試しにスロープを入れてみたんだけど、結局シェルターに上り、シェルターonシェルターの中に入っちゃった。おやすみなさい。



ぼあちゃん
2019年の今日。
どの写真もょっと顔付きがヘンなんだけど、この日は亡くなってから書いた日記しかなくて何があったのかわからない。残念。




2020年の今日。









年末・年始のこと
子供の頃はそうでもなかったんだけど、やっぱりワン様を亡くした頃から好きじゃなくなってきて、今は嫌い。ぼあちゃんが調子を落として亡くなったのもこの時期。オリハちゃんもらぷちゃんもそう。だから、年末年始はこういうイメージが強過ぎて本当に嫌。
そして、大掃除だとか買い出しだとか、普段はないようなことで時間を取られ、毎日のルーティンが崩れるので、それもものすごく嫌。
儂、普段と違うのがやっぱり苦手なんだよね。



コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トカゲとかウイルスとか薬とか

2024-12-27 15:04:54 | ウチの子たち
今朝
海の方に雲が少しあったけど快晴と言っていいかな。エアコン調べのベランダの温度は7℃で、思ってたよりは低くなかった。予報を見るとこの先はさらに気温が下がるようだけど、晴れが続くみたいでうれしい。カラカラなのはなんとか加湿器で凌ぐw。
ちなみに、古い記事だけど湿度とウイルスの関係はこんな感じ。



ワン様とぼあちゃん
この前に続いて、またGeminiに画像を作らせてみた。
今回はワン様の写真とぼあちゃんの写真をアップして、それらを参考にしてって頼んでみた。

何回か指示したらワン様はわりとそれっぽくなったけど、まだぼあちゃんがイマイチだなあ。うーん、言葉で指示指示するのはなかなか難しいぞ。



きょろちゃん
儂、昨日は朝からワン様のお寺に出かけ、帰って来たのは昼過ぎ頃だった。この子は朝とほとんど変わらない感じで寝てた。
これが朝7時半頃(昨日の日記にも載せた)。


そして1時半頃。
この後もずっとこのまま。時々頭の位置が変わってたので、生きてることはわかったw。
夕方5時頃、頭が少し上がってた。でもまだ目はしっかり閉じてた。それからさらに頭がって少しずつ前に来て、5時半頃、目を覚ましてシェルターから降りて来た。スロープを入れたんだけどまだ寝ぼけてる感じだった。それでも10分程で登って来て本宅へ。
一昨日は老体に鞭打って頑張って、午後はほとんど寝られなかっただろうし、かなり体力を使ったと思う。やっぱり疲れたんだろうなあ。
だから昨日は出て来ないかと思ってたから少し安心した。
夜、窓のところにいたので開けてみた。外をジト見して、窓ワクをペロっとしたりして考えてたんだけど、結局出て来なかった。一昨日は脱皮だったしコオロギも食べたので💩かなと思ったんだけどねえ。
これ、今朝の7時48分の写真。

写真には写ってないけど、この子の斜め後ろには大きめな💩があった。やっぱり💩したかったんだよねえ。片付けようかと思ったけど、熟睡してたのでそのままにしておいた。

1時間40分後。

ほとんど変わらず熟睡。でも少し体勢が変わってるので、生きてるのはわかったw。
この後、儂らはコオロギを買いに出かけて1時半頃帰って来た。その時もほぼ変わらない体勢で寝てた。
でも、ケージの中が結構くっちゃくなってたので、とりあえず💩だけは片付けた。ペットシーツも換えないとダメなんだけど、この子が上に寝てるのでそれは後回し。それでもこの子は目を覚まし、寝ぼけた感じで起き上がってその場で一回り。そしてまた同じ体勢で寝始めた。



しおちゃん
昨日は夜までまったく姿が見えなかった。ちょっと心配だったので、9時頃にシェルターonシェルターを持ち上げて中を覗いてみた。特に何でもないようだったので元に戻したんだけど、10分後位には出て来てた。スロープを入れたら登って来て別荘へ。ちょっとかわいそうなことをしちゃったかな。



ぼあちゃん
2019年の今日。



だいたいいつもこういう狭くて天井が低い所で寝たがったなw。

2020年の今日。







本当に薬がなくなるかも
すべてはここから始まった。
政府は、これまでのように対象となる品目の価格を一律で引き下げる従来の方法を改め、高い効果が見込まれる新薬などは引き下げの対象を限定するが、特許が切れた医薬品については引き下げの対象を広げるとか言ってるみたい。
まあ一見理屈はあってるようにも思うけど、財務省の↓の発言はまったく意味不明💢。
来年度の薬価改定は製薬会社にとって革新的な新薬を開発する動機につながる。
ホント、何を言ってるのかよくわからないんだけど、もしかして、「こうやって首を絞めればもっと必死に画期的な新薬を開発するだろう。」という意味?
儂にはそうとしか思えないんだけど、もしそうだとしたらピンボケもいいところ💢💢。じゃあお前達が開発しろよって思うわ💢💢💢。
これに対して、日本製薬工業協会、そして米国研究製薬工業協会(PhRMA)と欧州製薬団体連合会(EFPIA Japan)が出した声明がこれ。(どちらもちょっと難しいですが。)
日本の製薬協の方はそうでもないけど、PhRMAとEFPIA Japanの方は完全に頭に来てるっていう感じ。
儂、これまでこのブログで「薬高過ぎ製薬会社儲け過ぎ」って書いてきてる。保険財政も厳しいし薬価を少しでも下げようとするのはわかる。
でも、ものには限度と言うものがあって、今はその限度を超え始めてるから薬が無くなってきてるんだと思うよ。
まさかとは思うけど、万が一、海外、特に欧米の製薬会社が「もう日本は儲からないからやめる」なんていうことにでもなったら、とんでもないことになるわな。
製薬会社と言えども、儲からないものはやらないのが当たり前w。
海外がダメなら国内の製薬会社があるって? バカ言っちゃいけないよ。日本のメーカと欧米のメーカーの開発力がどのくらい違うが知ってますか?www
ちなみに、ご存じの方も多いと思いますが、儂は約40年に渡ってこの業界で飯を食ってきました。欧米のメーカーの開発力(資金力)がいかに凄いかは身をもって知っているつもりです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

命日

2024-12-26 17:01:14 | ウチの子たち
今日はワン様の53回目の命日。



今年も朝からお墓参りに行ってきた。あの子のお骨はお墓じゃなくて納骨堂に安置されてるので、お墓参りじゃなくてお寺参りかなw。

あの子は儂のせいで、4歳と26日という若さで亡くなった。でも、それからもずーっと儂と一緒にいてくれて、いろんなことを教えてくれたり気づかせてくれたり、助けてくれたり守ってくれたりしてくれてる。本当にそう感じてる。だから、今の儂があるのはあの子のおかげ。
あの時は突然の出来事だと思った。でも、それまでにたくさんの兆候があった。儂もそれに気づいていた。今だったそれらがどのくらい重大なことかわかる。でも、あの時はそこまでだとは思わず、「病院に連れて行かなくちゃなあ」くらいにしか思っていなかった。そして結局そのままにしてしまった。だから、あの子が若くして命を落としたのはまちがいなく儂のせい。
今、儂は、あの子が生きられなかった分を生きてるんだと思ってる。 





1971年12月26日(日曜日)という日は儂の人生で最悪の日だった。あの子が亡くなったからなのはもちろんだけど、以前にも一度書いたように、この日から徐々に運気が落ちていった。やることなすことすべてが思い通りにならなかった期間が3年間、考えようによっては6年間も続いた。この時が最初の厄年間。そしてぼあちゃんが調子を落として亡くってから始まったのが、今の2回目の厄年間。
でもこれは、今年の初めに川崎大師に厄除けに行き、らぷちゃんが亡くなって髪を短くしてからは、なんとか小康状態にはなってる。さて、今回はいつまで続くのかな。

ワン様のお参りをして帰ろうと思ったら、境内にこんな実がなってるのを見つけた。

直径は20cm弱位だったかな。ここの木は名札が付いてるものが多いんだけど、これは何も書いてなかった。なんの実だろうと思ってちょっとググってみた。一番それらしいのは文旦だったんだけど、わかる方がいらしたら教えて下さい。

これは先月お寺に行った時に撮った写真。

今日は足元に置いてあるワンちゃんやネコちゃん達の置物だけを撮ってみた。

みんなかわいいね~。このお寺に来ると、やはり気持ちが穏やかになる。

今日は暖かくてお天気も良く、お参りするのにはとても良い日だった。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほとんどきょろちゃんのこと

2024-12-26 08:20:56 | ウチの子たち
今朝
久しぶりに快晴とは言えない感じだったけど晴れ。エアコン調べのベランダの温度は5℃。
これ、日の出時刻の16分前。

小っちゃくてわからないけど、写真中央上にポチっとあるのはお月さま。



きょろちゃん
これ、昨日の11時半頃。

この後、ずーっとこの態勢のままピクりとも動かなかった。心配になって何度もケージの蓋を開けようと思った。でも、きっと熟睡してるだけなので起こさない方がいいと思い、必死に首の辺りを凝視したら喉が動いていて一安心。
12時半過ぎ頃、やっと少しだけ目を開けて頭を挙げたけど、また目を閉じてそのまま動かず。
1時頃、シェルターから降りて来たのでスロープを入れたんだけど、すぐにシェルターとペットシーツの間に潜り込み、姿が見えなくなった。
1時半頃また出て来た。そしてやっと皮を剥き始めたので一安心。
と、思ったんだけど、どうも様子がおかしい。
普通はまず体を床とかシェルターとかに擦りつけ、皮に切れ目が入ってめくれてくると、その先端を口で咥えて引っ張って剥いていくことが多い。でも、今回は、体を擦りつけずに最初から皮を口に咥えようとしてた。皮がめくれていないので咥えられるわけもなく、それでもまるでそこに皮があるかのように、何度も何度も空中を噛んでた。
しばらく黙って見てたんだけど、このままだと剥けそうもない。仕方がないおで、ケージから出してママが手で剥こうとした。でも、まだ皮が浮いてきてなかったので剥けなかった。
このままケージに戻しても同じことの繰り返しなると思ったので本宅に入れた。本宅の方がケージよりも暗い所が多く、周りからも見られにくい。それにシェルターの柱でレンガがいくつも入っているので皮を擦りやすいはず。
儂、ここまででもう心配で心配で、中に入れてからも何度も窓から中を覗いた。その度に姿が見えたり見えなかったり。姿が見えてもほとんどシルエットなので、細かいところまではわからず。ただ、見えなくても、ガサガサとかゴトゴトとかいった音が聞こえて来てた時もあった。ちょっと剥いてはしばらく休んでちょっと剥いてはしばらく休んでを繰り返してたみたいだなと思った。
そして、時間が経つにつれ、身体の色がきれいになってたり、皮がマフラーのよう首に巻きついてたり、尻尾の先で皮を引きずってたりしてる姿が見えた。少なくとも剥けて来てるのはわかったので少し安心した。
6時頃、また窓から覗いたらシェルターの中にシルエットが見えたので、どこまで剥けているのかを確認するために、シェルターの屋根を外してみた。そうしたら、まだ尻尾の先で皮を引きずってたけど、それ以外はきれいになってた。そのままママが抱っこして、尻尾と指先に残った皮を剥いてやっとおしまい。
本宅に入ったのが2時前頃だから、ここまで約4時間。脱皮にこんなに時間がかかったのは初めて。以前に主治医の先生から「弱って来ると脱皮の頻度があがって、それで体力を使ってまた弱る」と話しを聞いた。夏の間は短い時は2週間ちょっと位で脱皮してたんだけど、今回は前回の脱皮から26日目。間隔は長くなったし、もちろんずっと剥いてたわけじゃないと思うけど、これだけ時間がかかったから相当体力を使ったと思う。
脱皮を始めた時に皮がないのに一生懸命に空中を噛んでたのもそうだし、終わるまでにこれだけ時間がかかったのもそうだし、やっぱり歳をとってきてるんだなと、あらためて思った。今回は本当によく頑張ったけど、今後もこの調子だとかなりヤバいかな。やっぱりこの冬は越せないかなというのが昨日の様子を見ての印象。でも、なんとか年が明けるまで頑張ってほしい。

7時半頃覗いたら、シェルターの屋根の上にいた。


同じ時に窓から撮った写真。

シェルターの屋根に登れるほどの元気があるのはいいんだけど、こういうことをされると、むくちゃんが亡くなった時のことを思い出してちょっとだけ心配になってしまう。
リンクした日記に書いてあるように、むくちゃんは亡くなる2週間位前に脱皮だったんだけど、それが1週間経ってもちゃんと終わらず、ママに手伝ってもらってやっと終わったような状態だった。
でも、ケージから出すとわりと歩き回ってたし、シェルターの中でもそこそこ動いてたみたいだった。亡くなる前日にお風呂を入れた時も、特に変わった感じでもなかったのに、それが突然亡くなってしまった。
確かに、亡くなる1ヵ月ほど前から食欲が落ちてたし、亡くなる前の1週間はご飯も食べずシェルターからも出て来なかった。ここが今のきょろちゃんとは違うところなんだけど、一見元気そうに見えてても、この子達はギリギリまで弱ってることを見せないから、それが一番心配。

9時半頃ご飯。昨日は食べるかどうかわからなかったので、とりあえずコオロギを1匹だけ入れたプラケースを窓のところに置いた。少し間があったけど気づいて出て来た。横にしたプラケースの中に入るとすぐに狩った。もう1匹食べそうだったので追加で入れたら、最初は目の前を通っても気づかず。でも、すぐに見つけ、尻尾をプルプルして(これ、儂的には結構重要w)パク。
食後は自分でプラケースから出て本宅の中に戻った。
やっぱり目がちゃんと見えてないのか、あるいは認識能力が落ちてるのかのどちらかかなあ。

これ、今朝7時半。




しおちゃん
昨日は8時頃シェルターから降りて来てた。ママが手を入れたら登って来て別荘へ。
9時半頃ご飯。コオロギを持って行ったらもう出て来て待ってた。ママが準備をしてた時はまだいなかったので、多分、きょろちゃんが狩りをしてた時に気づいて出て来たんじゃないかな。
プラケースの中に入れたらまあまあのスピードで2匹を狩った。
狩りの後、プラケースから出してえびへーのケージのスロープのところに置いたら、しばしそのまま固まってた。でも少しして覗いたらまた行方不明w。



ぼあちゃん
2019年の今日。
前はこうで、

後はこう。
で、前日のヘリコプター騒動で💩どころじゃなくなったかなと思ったら、ややっぱりこの日に💩した。以下はその時のこと。
儂はワン様のお寺にお参りに出かけたので、ママから聞いた話。
儂が出かけてしばらくして、結局💩をしたらしい。それも、ベランダでもなくキッチンでもなく、汚れるのが嫌だったはずの自分の居間で💩w。
でも、居間にペットシーツを置いておいたら、わざわざその上に行って💩したらしい。
だから本人(本トカゲ)にも人間にも被害はなく万事丸く収まったみたい。
良かった良かったwww。

2020年の今日。







今日はこの後もう一つ日記を書く予定。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トカゲ・インフルエンザ・メサイア

2024-12-25 09:51:01 | ウチの子たち
今朝
快晴。快晴でも海の方には雲があることが多いんだけど、今朝はそれもほとんどなかった。エアコン調べのベランダの温度は5℃。
早朝は空一面雲一つない素晴らしいブルーだったんだけど、9時頃にはわずかに少し雲が出て来た。それでもまだこんな感じ。

予報だと昼頃からは曇るみたいで残念。



きょろちゃん
昨日は3時半頃にシェルターから出て来てた。かなり白くなってたけど、脱皮し始めるためにはあとちょっとかな。思ったよりは元気で、スロープを入れたら登って来て本宅へ。中に入ったらすぐに姿を消した。本宅の方が擦れるところが多いのでいいんだけど、ケージほど湿度が高くならないのが難点。
脱皮なので湿度を少しでも上げようと思い、ケージで使ってる加湿器を本宅に持ってきた。ところが、中に入れる時にシェルターにぶつかってしまった。そうしたら、きょろちゃんがちょうどそこにいたみたいで、びっくりして飛び出して来て別のシェルターに結構な勢いで逃げ込んだ。「ヤバい」と思ったんだけど時すでに遅し。
普通の時ならいいんだけど、脱皮の時にあまりストレスがかかると脱皮をやめてしまうこともあるようなので、儂、これでまた心配になってしまった。ほんの一瞬のことだったしこの1回だけだから大丈夫だと思うんだけどねえ。
ただ、夜になってもまだ脱皮し始めていないようなので、儂的にはかなり心配になってきてる。
今朝は昨日と同じようにシェルターと上に敷いてあるペットシーツの間から顔を出して寝てた。結局昨日は脱皮せず。ママに聞いたら、夜中にケージに戻した時には色が少し戻っちゃってたらしい。でも色は昨日よりもかなり白くなってる感じだった。
まさか昨日ビックリさせたから脱皮やめちゃったわけじゃないよねえ、と、ちょっと気が気じゃない感じ。このままだったらどうしよう・・・とそんなことばかり考えてしまう。
できるだけ刺激を与えたくないので写真は撮らなかった。



しおちゃん
昨日は夜になっても出て来ず。8時半頃にケージを覗いたらシェルターonシェルターの中にいて起きてた。試しにスロープを入れたらわりとすぐに登って来て別荘へ。これ、昨日とほとんど同じ。出て来る気がないわけじゃないんだけど、積極的にに出たいというわけでもないのかな。
その後も、何回か覗いて姿を見たのは1度だけだった。



インフルエンザワクチン
アメリカのルイジアナ州で、保健局がインフルエンザワクチンの接種推進を禁止したらインフルエンザが急増したらしい。
記事を読むと、今は「いかなるワクチンの接種も個人の選択である」と方針を変更したらしい。また、他のワクチンは新しい制限の対象ではないとか。
でも、ロバート・F・ケネディJr.は厚生長官になったらアメリカ全体でこんなことをしようとしてるんだよね? このルイジアナの状況を見れば、ワクチンをやめたら何が起きるってわかって、普通だったら考えを変えると思うんだけどね。



ぼあちゃん
2019年の今日。
この日はまた事件が起きた。その日記をほぼ再現してみる。


「なんか落ち着かないよね~」な感じだったので「もしかしたら💩するかな? それともご飯探してるのかな?」と思ってた。
その時、ヘリらしき音が聞こえてきた。空を見たんだけど、この時はヘリコプターらしきものはどこにも見当たらなかったので、特に気に留めなかった。
それから数分経った頃だったろうか、突然ガラス戸の所でガタガタって音がしたと思ったら、ぼあちゃんがもの凄い速さで走ってきて、そのまま儂が座っている椅子の後ろに置いてあるゴミ箱の陰に頭を突っ込んで隠れた
「わー、まただあ」と思って空を見たら、案の定、かなりの高度で黒いヘリがホバリングしてた。
そして、ゴミ箱の陰で怖がっているぼあちゃんを抱き上げたら、儂の胸にしがみついてきた。
この年の6月と9月にも同じようなことがあったんだけど、これで原因はヘリコプターだということがハッキリしたから、これからは本人(本トカゲ)が逃げ出す前になんとかできるかな。
でも、何が怖いんだろう? これまでもそうだったけど、見た目にはかなり小さいものが上空でじっとしてるだけなんだよね。
もしかしてヘリの音なのかな? ネットで検索すると「ヘリコプターの音でハイパーDASH」って書いている人もいるな~。
それにしても、ぼあちゃん、この騒ぎで今日は💩どころじゃなくなっちゃったのかも。。。

2020年の今日。



そしてこの後、もみじがムスメの旦那氏に踏まれたという連絡が来て、急遽病院に連れて行った。
もみじ、こんなことがあっても無事に大きくなれて良かったね。



クリスマスっぽいもの
儂はキリスト教徒じゃないし歳も歳だし、昨日はママが仕事で、帰って来たのは夜の11時ちょっと前だし(ブラック薬局じゃね?w)、クリスマスだからと言って特に何をするわけでもない。おまけに、昨日からのきょろちゃんの件でそんな気分でもない、と言うより、ネットやテレビを見なかったらクリスマスっていうことすら忘れてたかもw。
で、ちょっと気持ちも上げたかったので、今朝は力を振り絞ってヘンデルの「メサイア」を聴いてみた。
画像をクリック/タップするとハレルヤコーラスが聴けます。
ユージン・グーセンスが編曲した4管編成版。前にもハレルヤのことを書いたけど、この曲はやっぱりこれですわ。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トカゲ・花・インフルエンザ

2024-12-24 11:08:11 | ウチの子たち
今朝
快晴。エアコン調べのベランダの温度は5℃。快晴はとっても嬉しいんだけどあまりにもカラカラでもう少しなんとかならんか、とこれはちょっと贅沢だな。
少し雨が降って湿度が上がるのとお日様タップリでエアコン使わないで済むのとどっちがいいか・・・。うーん、ちょっと難しいけど、やっぱり後者の方がいいかなw。



10日前の日記に書いたスターチス、まだ咲いてる。

あの時咲いてた花は数日でなくなったんだけど、また新しい花が咲いた。この花がこんなに何度もたくさん咲いたのは間違いなく初めての経験。あの時はまだ開いてなかったカーネーションもこんなに開いた。



きょろちゃん
昨日の朝は、ママが10時頃にケージのところでコオロギの世話を始めたらやっと目を覚ました。
スロープを入れたんだけど、まだちょっと寝ぼけてる感じ?



少ししたらスロープを登って来て本宅へ。中に入ったらずーっとレプタイルヒートのあたりで寝てた。夜になってもあまり動かず。
9時頃、レプタイルヒートのところでよ~く寝てたので写真を撮ろうと思った。でも、カメラを向けた瞬間に目を覚まして後ろを向いちゃった。ごめんなさい。
久しぶりに朝儂と一緒に起きて来なかったし、一日中ほとんど動きがなかったし、夜になっても一度も窓のところに来なかったし、ちょっと元気がない感じ。 
そして今朝は儂が起きて来た時、ついにシェルターの中で寝てた。


↑が6時半頃で、この1時間後には姿が見えなくなった。

写真だとわからないけど、奥の方にかすかに尻尾が見えてた。本宅が別荘になる前の状態に戻った感じ。
「夜中にケージに帰す時、首のあたりまでグラディエーションで白くなってた。」(byママ)らしいので脱皮みたい。ここのところの元気のなさと今朝出て来なかったのは多分このせいかな。このせいだといいな。



しおちゃん
昨日は、1時頃こんな感じで熟睡してた。

でも、夜になってもなかなか出て来ず。8時過ぎ頃に覗いたら、シェルターonシェルターの中で起きてた。でも、中に入ったままで外の様子を窺うような感じだった。
それでも、スロープを入れたら10分ほどで登って来て別荘へ。別荘に入ったら少しウロウロしてた。この子もやっぱりちょっと元気がない感じ。



気にしてるのね
未だにマスクやめろって言ってる人がいるから、周りの咳やくしゃみなんか気にしてないと思ってだんけど、これを見るとそうでもないんだね。
だったらね、お気持ちだけでマスク反対って言うの本当にやめなさいって。
ちなみに、マスクなんかするなっていう人は他人から咳やくしゃみをかけられても気にならないんだよね? 平気なんだよね? 万が一にでも「それは嫌」なんて言ったら怒るけどね。

こんなことも起こってるし、

学級閉鎖も半端ないみたい。
年末年始は移動も多くなるので注意が必要です。人の距離が近い電車やバスの中ではマスクが有効なので、ポケットに入れていつでも使えるようにしておくことが大切です。
(いとう王子神谷内科外科クリニック 伊藤博道院長)
これらのことを考えれば、マスクに関する思い込みの理屈や自己中心的な価値観を主張できる状況じゃないと思いますけどね。
そもそも反マスクとか反ワクチンの人達って、知らず知らずのうちにエコーチェンバーになっちゃってるんじゃないのかなあ。その結果、自分の考えこそが正しいんだと錯覚してる人が多いように思うんだよねえ。
もうどんだけ言っても、どのご意見もほとんど科学的な反証が出てる。だからもっともらしい理屈をつけて正当化しようとするようなことはやめて、「マスクは嫌いだ! マスクしてるやつ見ると腹が立つ!」って、そういう風に言う方がまだ説得力があるように思うんだけどねw。



ぼあちゃん
2019年の今日。









2020年の今日。







ぼあちゃんを失った傷は思ってた以上に大きいなって、ここのところ感じてる。何回も書いてるけど、一周忌の頃には間違いなく「そろそろ大丈夫かな」って感じてたんだよね。でも、その後の諸々の出来事で、閉じかかってた傷口がまた完全に開いちゃったみたい。もしかしたらもう閉じないのかも、なんてちょっと思ってる。



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トカゲだけ

2024-12-23 09:39:22 | ウチの子たち
今朝
快晴。エアコン調べのベランダの温度は4℃。やっぱり今朝の方が寒かった。
ここのところ、ずっと日の出前の時間に起きて来てる。ぼあちゃんがいた頃はこれが当たり前だったけど、寝不足で結構辛かったなあ。でも今は歳のせいで勝手に目が覚めるので、それほど苦ではない。ただ、勝手に目が覚めるとは言っても、夜中や早朝にも目が覚めるし、睡眠時間も短かくなってるので、眠いことには変わりはない。



きょろちゃん
昨日の日中はずっとレプタイルヒートのところで寝てた。ちょっと珍しい。
夜になってもほとんど姿を見せず。覗くとシェルターの中でペッタンしてることがほとんどだった。
8時半過ぎ頃、窓のところにいたので開けたら、わりとすぐにここまで出て来た。でも、ここでしばし停止。


数分後にちゃんと出て来てまた停止。
この時近くにママがいたんだけど、もしかしたら「あ、ご飯の人がいる。」と思ったのかも。ママがこの子の方を見るとプイっと横を向くんだけど、ママが見てないと「ねえ、ご飯・・・」風にママの方をジト見してたw。
でも、なにも起きないことを悟ったのか、10分程で中に戻った。
今朝、儂が起きて来た時にはシェルターの前でほぼ大の字寝。いつもは儂が本宅の中の確認作業(本宅状態になってからいちいち撤収はしてないんだけど、毎朝一応中の状態を確認したり加湿器の水を替えたりしてる)をし終わるころには起きて来るんだけど、今日は寝たまま。

寝方も寝方だったので、「まさか・・・」と思ってよく見たら喉のところが動いてたw。

カメラを向けた、周りで音がしたりすると、頭を挙げることもあるんだけ度、目は閉じたままでほとんど寝ぼけてる感じだった。

お日様が当たってもそのまんま。

ここのところちょっと元気がない、というより活動度が落ちてる感じだったので、今朝のこれはその延長線上なのかな。色がくすんできてたので脱皮なのかなと思ったこともあったんだけど、今はそうでもない感じ。
毎度、いつもと違うことをされると心配になるんだけど、まあ本当は毎朝ケージから出て来る方が普通じゃないのかなとも思う。
この記事をアップした時点では、↑のまま熟睡。覗いてたらちょっとのびしたw。この子達がのびするの、初めて見たかも。

これ、9時28分。よく見ると手足の位置とか態勢とか、微妙に変わってるので生きてるなってわかるw。

ここまで、ケージの蓋を開けて確認したい衝動に何度もかられたんだけど、その度にグッと我慢した。



しおちゃん
昨日は7時頃出て来て別荘へ。この子も出て来る時間が遅くなってきてるし、ちょっと活動度も落ちて来てる感じ。やっぱり気温のせいなのかなあ。
今朝は儂が起きて来た時にはシェルターonシェルターの前で起きてたんだけど、少ししたら中に入って寝始めてた。

元気がなかったり食欲がなかったり、いつもと違う状況だったりするのが気温のせいなのか、あるいはどこか悪いせいなのか。気温が低いとその判断がめっちゃ難しい。だから冬は嫌なんだよねえ。。。



ぼあちゃん
2019年の今日。

2020年の今日。
この日の日記は午前と午後に分けて書いた。午前の日記のタイトルが「焦りまくった朝」で午後のタイトルが「いつもに戻った午後」。
まず午前。
この日は、朝起きてからケージの中をウロウロしたり見回したりして、ちょっと落ち着かない様子だった。
「💩かな?」と思ってたらしきりに上を見始め、「何?」と思った瞬間、なんと、ジャンプ一番、

点灯しているバスキングランプに、
飛・び・つ・い・た!

「ワアアアアーーーーー!!!!!」、儂、思わず叫び声をあげて一瞬頭の中が真っ白になった。すぐに、ランプに当たったであろう口のあたりを確認。少なくとも表面的には変わってないみたいだったけど、とりあえずペーパータオルを水で冷たくし、口の周りを冷やしてやった。本人(本トカゲ)は何事もなかったようにケロッとしてたけど、このランプはかなり熱くなってるのでマジ焦った。それと、割れなくて本当に良かった。火傷も怖いけどガラスが割れて、その破片で怪我したらそれこそ大変だった。 この後、ママと儂がかわりばんこに抱っこし様子を見ようとしたんだけど、すぐに降りたがり、結局ベランダのケージに出て💩した。


💩の後はだんだんと普通に戻った。




で、ここからが午後。タイトルの通り、普通に戻った午後だった。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする