セレッソ戦は
どっちも事故のような得点で1-1のドローだったけど、
上位チームが軒並み負けて勝ち点差もちょっとだけ開いての首位死守。
まだまだ運があるぞー。
これもドゥトラ様のおかげ。
うちのチームにはこれまでも何人かの神がいると思ってるんだけど
これでドゥトラもその一人だな。
せっかく2位以下が負けたんだから勝ち点差を広げられるチャンスだったのに
っていう思いも確かにある。
でも、ずっとこの位で行く方が緊張感があっていいでしょ。
(と、ちょっと負け惜しみも含めて思ったw)
マスコミ的にはパフォーマンスが落ちていないとかいう評論を見かけるけど、
やっぱりこの時期、オジサン達には疲れが見えるんじゃないかな。
去年だったら連敗だった。
でも、そこんところで今年はなんとか持ちこたえてるのが凄いね。
あと9試合、久々に痺れる展開のシーズンをおくれているのは幸せなこと。
あと、
2シーズン制のことでちょっとだけ。
まあ、
賛成か反対かの二者択一で聞かれれば反対かな。
でも、
昨日出てた断幕みたいに
『今のサポの意見を無視してレギュレーションを変えるのは反対』
という考えにはちょっと違和感がある。
もう『今のサポ』だけではやって行かれないから何かを変えなくちゃダメなわけでしょ。
本当に変えたくないのなら、
『今のサポ』だけでやって行けるように
『今のサポ』みんなががんばらないといけないんじゃないのかな。
事の良し悪しではなく、
それなりのお金が必要なことは紛れもない事実。
確かに2シーズン制だけがそのための切り札とは思わないけど、
とりあえず考えられる事はやってみるしかないんじゃないのかな。
2シーズン制になる位だったらJリーグは消滅して構わない
と、思ってるんだったら別だけど。。。