goo blog サービス終了のお知らせ 

わがままZyZyの徒然日記

ペットロスから抜けられない爺が日々の出来事や想いを書いてます
ほぼはちゅ達時々マリノスたまに音楽医薬世の中のこと

あとちょっと

2016-05-15 09:56:40 | F・マリノス

悪い流れは切った、
と思える試合だったな。
まあどんなに頑張っても負けは負けだから残念だけど
少なくともこの5戦の中では一番気合いが入ってたし
今までみたいに鹿島に圧倒されたということはなかったし
あとちょっと、っていうところがいくつもあった。
特に学は磐田戦の時と同じようなキレが戻ってきて安心した。
学に限ったことじゃないけど、
なんだかんだ言ってもあのレベルの選手達だと
フィジカルさえ万全なら”心”の部分が一番影響すると思う。
単なる精神論じゃなくて客観的に考えてもそうだよ。
だって、心の住処は脳だし身体を動かしているのも脳だもん。
そういう意味では、
磐田の爆勝で気持ちが緩み、
その後自分達のミスミスミスで3連敗+負けに等しい引き分けで
やっと気合いが入った?
っていうことなんじゃないかと思えなくもないけど、
これはサポも一緒?
とにかく、
本当に悪い流れを切ったのかは、次の神戸戦でわかるね。

んで、試合で思ったこといくつか。


マルちゃんは転び過ぎ、痛がり過ぎ。
このまま続けてるとレフェリーに悪い印象しか与えないし、
本当にファールの時もとってもらえなくなるからやめれ。

ジョンスは良かった。もっともっとチーム内で競争して
レギュラー勝ち取れ。

勇蔵は久々の先発でそれなりに存在感を示したと思う。
試合の流れで仕方がなかったとは思うけど最後まで見たかった。

俊輔はめちゃくちゃ悪かったということはないけど、
本当はこんなもんじゃないからちょっと心配。

そして、
鹿島、さ・む・す・ぎ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする