** 2022年5月23日 11:55記述 **
2019年6月からこのブログにぼあちゃんのことを書き始めたので、それ以前のことで特筆すべきことやそれに準ずることをここにまとめておくことにしてたんだけど、すべて残しておくことにした。
2019年6月からこのブログにぼあちゃんのことを書き始めたので、それ以前のことで特筆すべきことやそれに準ずることをここにまとめておくことにしてたんだけど、すべて残しておくことにした。
随時追記あり。飲食や💩等イベントの時間は、発生時ではなく記録した時間の場合もあり。
12:00
ケージの向きとランプの配置を変えた。
ケージの向きとランプの配置を変えた。

※2022.5.22追記
正面がベランダ側に向いている。それまで、ケージの左側面をリビング側(ベランダ側)に向けていて、バスキングランプとヒーターをケージの右側に、UVランプを左側に配置していた。
ケージの中の温度勾配自体には問題がなかったが、この配置だと、外の光が入ってきて明るいベランダ側が低温になり、右側が高温になる。
あの子は、昼間ケージの中にいる時はどちらかというと明るい方にいたがったので、必然的に低温側にいることが多くなっていたのではないかと思う。
なぜこんなおかしな配置にしていたのかハッキリと覚えてはいないが、もしかしたら、ケージの周りのスペースの関係でこの方がお世話し易かったという、こちらの都合だったのかもしれない。あの子が昼間明るい方にいたがったということも比較的後から気づいたし、まったくダメな飼い主だった。
12:22
給水:トマトジュース3倍希釈液1.5ml。
12:33
ご飯:カボチャ6切れ。ケージの中に入れておいた。