わがままZyZyの徒然日記

ペットロスから抜けられない爺が日々の出来事や想いを書いてます
ほぼはちゅ達時々マリノスたまに音楽医薬世の中のこと

こんなところにも影響が

2020-02-02 21:01:53 | なんでもかんでも
新型コロナウイルスの件、これだけのことだったら書くつもりがなかったんだけど、こんなところにも影響し始めたので、ちょっとだけ。
実はある程度予想はしてた。
もうとっくに中国だけの問題じゃなくなってるし、日本だって傍からみれば中国と大差ないと思うよ。
もしやるんだったら、例えば全試合アジア地域じゃない第三国での開催にするとかしないと無理じゃないかな。

で、せっかくなので、かつて医薬に関わっていた者として、今儂が思っていることも、一応、少しだけ書いておこうかな。
ただし、ほとんどのデータソースがネットやマスコミなので、あくまでも感想の域を出ないことばかり。

現時点でこのウイルスについての儂の感想は、
  • 毒性はさほど高くない
  • 感染力は強い
って感じかな。
新型の割には致死率が3%程度みたいで、一般的な肺炎の致死率と大差ないかむしろ低いくらいじゃないのかな?(算出法だの有意差だの、そういう難しいことはおいといて)
もっとも、致死率だけで考えちゃいかんと思うし、肺炎なんて罹っただけで大変だから、そこはやっぱりちょっと怖い。
それと、経済的な影響は計り知れないね。

今、こんなこと言うのはちょっと不謹慎かもしれないけど、フツーのコロナウイルスって、いわゆる"風邪症候群"の原因ウイルスとしてポピュラーだと思う。だから、今度の新型も一通り流行して免疫を獲得した人が増えれば、ただのカゼウイルスになっちゃうんじゃないかと、個人的には想像してる。(あくまでも個人の感想です。なんの科学的根拠もありません。)
ただ、ちょっと怖いのは変異を起こして強毒性になることだな。

あと、日本(政府って言っていいのかな?)の対応はちょっとどうなの?って思う。
儂的には"泥縄"、"行き当たりばったり"という印象をぬぐえない。
もっと先を見越して、かつ最悪の状況を想定して対策しないとダメじゃねーの?
(どうした、エリート医系技官www)
マスコミもさあ、いつまでも「2次感染だ3次感染だ」とか「どこの国で患者が何人になった」とか「中国以外で死者が出た」とか、そんなことばっかり報道しててももう何にもならんでしょw。

よく言われてることだけど、今一番必要なのは、一人一人が「正しく怖がる」ということ、つまり、できるだけ客観的に理屈で考えることだと思う。
あと、「エビデンスがあ」とか言ってないでマスクはした方がいいと思うし、アルコールは有効(なはず)。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極めて興味深い

2020-02-02 19:16:09 | F・マリノス
優勝した今だからこそ話せるんだろうし、こちらも冷静に読むことができるんだろうな。

儂は、あの時点ではネガティブ派だった。
それは、自分が外資系にいて、「なんでもかんでも欧米人の言うことが正しいわけじゃない」という意識があったから。
もちろんビジネスの世界では、もはや「日本がどうの欧米がどうの」と言ってられるような時代ではなくなってることはよくわかっていた。
でも、だからこそ、「せめて自分の愛するマリノスだけは外資に席巻されたくね~」と思ったんだよね。

ま、それはさておき、

CFGの本気度が想像以上だったことにすごく驚いた。
特にこれは、儂自身も昔から思っていたことだけど、ここに手を突っ込んだというのはやっぱりすごい。
「特にマリノスに顕著な特徴として見られたのが、選手や代理人、またそれに呼応したメディア、サポーターの意向に影響を受けやすいという点でした。ここを是正しない限り、根本的な改革は難しい。最終的に結果を出すのはピッチの上で戦う選手や監督ですが、彼らが最大限の力を発揮するためにも、経営陣が確固たる覚悟と戦略を持って、クラブの方向性、方針をデザインし、意思決定をすべきなのです」

もちろんこれ以外にもめちゃくちゃ興味深い話がたくさん出てくる。

マリサポはもちろんだけど、儂的にはできるだけたくさんの人に読んで欲しいな~と思った。



にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のぼあちゃん@20.02.02(午後の部)

2020-02-02 17:01:07 | ウチの子たち
一応午後の部。
まあ、そんなに変わったことはなかった。

12時17分
あの後、またまた向きを変えてテーブルの下を通り抜け、レオパ達のケージ(水槽)を乗せてるラックの前へ。
実は右端の「おいしい水」の段ボールの後ろにコオロギのケースが隠してある。
この子、多分そのことは知ってて、そこを狙ってきたw。


12時48分
30分ほどしてもそのままフリーズしてて動く気配がないので、抱っこして儂の上に乗せたら、そのままテーブルにオンして、今度はそこでフリーズ。


でも、まだお日様があってもったいないので、この後抱っこしてベランダで20分ほど日光浴させた。
鳥が怖いのか、時折空に向かって反応してたけど、概ね気持ち良さそうにおとなしく抱っこされてた。
気温は高くないけど、日光があたってるとかなり暖かくて、多分そのくらいがちょうどいいんじゃないのかな~。
13時半頃、リビングに戻ってまたテーブルの上に乗せたら、少しあっち行ったりこっち行ったりしてたけど、ほぼ儂が座ってる席のところでお座りして、半分うたた寝。

15時20分
そろそろ寝床を探し始めたみたいで、目の前にある棚を狙って匍匐前進を開始。
でも、リビングの気温が下がってきたのでランプを点けてやったら、そのままそこで停止しておとなしくバスキング。


で、後はほぼほぼいつもの通り。

この記事を公開してから写真を貼り間違えたのに気がついて修正したので、ついでに追記。
相変わらず活動量が落ちてるって感じなんだけど、これってもしかしたら卵ができてきてるのも関係してるのかなと、ちょっと思った。さらに、暑過ぎるのを嫌がるのとかも関係あるのかとか。。。
もちろん、なんの根拠もないただの思いつき。
実は午前の部に書いたアームウェービング(+ボビング擬き)って、えびへーとお互いの存在に気がついちゃった後だったんだよね。メスのアームウェービングって、オスを受け入れるサインの場合もあるらしいと読んで、そこから勝手に連想しただけなんだけど。

このあたりのことはまた別に書こうと思う。



にほんブログ村 その他ペットブログ フトアゴヒゲトカゲへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のぼあちゃん@20.02.02(午前の部)

2020-02-02 12:55:45 | ウチの子たち
今日もあまり様子が変わらないので、時間経過を追って書いてみることにした。

7時41分
起床41分後。手足を見る限りまだ頭は寝てるっぽい。でももうパンパンに膨らんでる。

9時31分
徐々に頭が上がってきたけど、まだご機嫌斜めっぽい。
この30分位前には出目状態になり(2、3週間前にもあったなあ)、15分位前にはアームウェービングっぽいことをした(2回位だったけど)。そして、ボビングというほどではなかったけど、頭をクイックイッと何回か上げ下げ。どっちも、この子にしては超めずらしい。

10時29分
やっと口を開けて体温調節(?)。温めてるのか冷ましてるのかはわからない。

ここまでで起きてから3時間半。
今日もあまり外に出てくる気配を見せないが・・・

10時38分
今日はコオロギの日なので、試しにコオロギが入ってるケースを近づけてみたら、いきなり反応してこの有様。

この後、"魔法の絨毯"を見せたら飛び乗ってきて、そのまま狩り用のペットサークルの中に着地。コオロギを入れてやったら、今までのノロノロウダウダはどこにいったくらいのスピードであっという間に4匹を捕獲。

10時45分
狩りが終わってペットサークルから出してやったら、「もういないの~?」なご様子であちこちをキョロキョロ。周りで動くものには素早く反応。
でも、この場所から動こうとはせず、徐々に元のノロノロウダウダに。(こういうところが、もっと活動的な時と違うとこかも。)


11時1分
やおら180度向きを変えテーブルの下へ。目の前のコンセントをコオロギと思ったのかちょっとペロ。食べられないことがわかると、またこのままフリーズ。

11時41分
また向きを変えてテーブルの下から出てきたところ。

午前の部はここまで。
午後の部があるかどうかは未定ですw。



にほんブログ村 その他ペットブログ フトアゴヒゲトカゲへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする