エルミタージュ美術館というとどうしても西洋の絵画が中心になってしまいますが、東洋の美術も見ごたえがあります。
以前 訪ねたときに何気なく東洋の展示物を見ていたら、シルクロードのキジル千仏洞、ベゼクリク千仏洞の壁画が展示されているのを発見、2つの千仏洞を現地でみている私は、いたく感動しました。(不勉強を反省)
今回も西洋の絵画を見たあと、東洋にまわりました。
中国からは、いろいろな言い分があるでしょうが、良くぞ残ってくれたという感じです。

あまり見る人もなく、ゆっくりとみることができますが、時間がたりませんでした。


シルクロードの壁画の数々。だれが、いつ ここへ運んだのでしょうか?
フラッシュをたかなければ写真撮影もできます。
以前 訪ねたときに何気なく東洋の展示物を見ていたら、シルクロードのキジル千仏洞、ベゼクリク千仏洞の壁画が展示されているのを発見、2つの千仏洞を現地でみている私は、いたく感動しました。(不勉強を反省)
今回も西洋の絵画を見たあと、東洋にまわりました。
中国からは、いろいろな言い分があるでしょうが、良くぞ残ってくれたという感じです。

あまり見る人もなく、ゆっくりとみることができますが、時間がたりませんでした。


シルクロードの壁画の数々。だれが、いつ ここへ運んだのでしょうか?
フラッシュをたかなければ写真撮影もできます。