といかわゆみこのピコパンダ・旅歩き食べ歩き

旅紀行・グルメ情報を、旅行会社社長、といかわゆみこと相棒のピコパンダがお送りします。

東京恵比寿 龍天門

2010年08月02日 | 日記
先週の金曜日に引き続き、土曜日も中国料理研究会の夏季講習会に参加しました。
場所は恵比寿にあるウエスティンホテルの中華レストラン『龍天門』です。

テーマは夏野菜を使った総料理長陳啓明氏の故郷の料理です。小さい時に食べた
なつかしい味を再現してくださいました。

自宅で食べていたものですので、華やかさはありません。どの品も滋味にあふれています。
場所は、恵比寿のガーデンプレイスですが、広東の田舎でたべているような気がいたしました。


鮭の頭のカリカリ香り焼き
昔ながらの豚足と生姜と玉子の黒酢風味の田舎煮込み
陳料理長の好きだったという苦瓜、和牛もも肉の豆豉の炒め
など 全部で10品

メニューの最後に、食べすぎに注意・・・とありました。
陳総料理長のご配慮に感謝!



東京狛江市 菜々や

2010年08月01日 | グルメ
きょうも暑いですね。 私は、暑さに強いらしく、夏バテとか夏痩せ(してみたい)とは無縁です。

今日も暑い中、自転車で野菜を買いにいきました。行き先はスーパーでも八百屋さんでもなく、畑の中の生産者販売所です。菜々やという可愛い名前がついています。このあたりの数少ない農家の方が丹精こめて作っている野菜が並べてあります。

その時によって、何が並ぶかはわかりません。ネギを買いに行って、大根を買ってくるなどというのはしょっちゅうです。そういう時は、おかずの内容をかえればいいことです。

並んだもので、野菜の旬がわかりたのしいです。
今日は枝豆を買いました。