お饅頭だけが 特に好き
というわけではありません。
・・・・が、この「利休まんじゅう」、我が家から 鬼怒川温泉に行く途中に店(塩谷町船生・酒種まんじゅう本舗)がありまして、ご丁寧に お値段まで看板に書いてあります。
少し前まで、確か30円か35円でした。 今は40円
そんな値段で 美味しいお饅頭は買えないと思うでしょう?
ところが このお饅頭 粒餡で皮もしっとりしていて、美味しいんです。最初はお値段に釣られて入った店ですが、今では、前を通れば必ず寄る店になりました。もちろん 他にも酒種まんじゅう(70円)などが あります。
大会などで少々疲れた身体には甘いものが嬉しいですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
くれぐれも 食べ過ぎに注意しましょう・・・ね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
・・・・が、この「利休まんじゅう」、我が家から 鬼怒川温泉に行く途中に店(塩谷町船生・酒種まんじゅう本舗)がありまして、ご丁寧に お値段まで看板に書いてあります。
少し前まで、確か30円か35円でした。 今は40円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
ところが このお饅頭 粒餡で皮もしっとりしていて、美味しいんです。最初はお値段に釣られて入った店ですが、今では、前を通れば必ず寄る店になりました。もちろん 他にも酒種まんじゅう(70円)などが あります。
大会などで少々疲れた身体には甘いものが嬉しいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
くれぐれも 食べ過ぎに注意しましょう・・・ね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)