がちょ~ん! 爺's room

日記的に私の身の回りのこと、思ったこと等を記載します。

家系、豚骨ラーメンを作ってみる

2022-07-08 12:09:37 | 食べ物

 都内の某スーパーに豚のゲンコツが有るのを知っていた。

いつか豚骨ラーメンを作るぞと思っていたんのだが、2日休みだったのでやってみることに!

これで約1㎏、いろいろ調べてみるとゲンコツ1㎏で1Lのスープができるということ。

先ず水に入れ血抜き、そして30分程煮てゲンコツの掃除、ゲンコツをハンマーで割り。

ここからネギや生姜、ニンニク(真ん中の大きいのはチャーシュー用のバラ肉)などを入れスープを作り出す。

1日目4時間ほど煮て夜になり作業は明日に。2日目火を入れ4時間灰汁をとりながら水を足しながら煮て出来上がりにした。

(骨や薬味を漉したもの)

同時進行していたチャーシューも出来た。

豚骨ラーメン用のタレも作り煮卵も作り麺を茹でスープを温め!。

出来上がった。

では頂きます。(酒飲みながら作ってたんで用意をしておいた海苔を載せるの忘れた)

ごちそうさまでした。美味かったです。(お世辞抜きで)

女房はこのような油っぽいものは食わないので人の意見がわからないのが残念

まだスープは2杯分小分けにして冷凍してあるので2回食えます。

 

では最後に。

ラーメンに関したホームページやyoutubeから知識を頂きました、それらの方たちに御礼申し上げます。

ありがとうございました。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オナモミを育ててみる!再び... | トップ | 美味過ぎたチャーシュー丼 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

食べ物」カテゴリの最新記事