大阪・梅田にある「阪急うめだ」で気になっていた焼き菓子のお店に行きました。
「ビスキュイテリエ ブルトンヌ」という焼き菓子のお店です。
ショーケースでひときわ目をひくのが、「ガトー・ナンテ」というお菓子☆
「ガトー・ナンテ」は、ブルターニュ地方の港町ナントに18世紀から伝わる焼き菓子だそうです。
★ガトーナンテ ポティロン 378円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/23/9eff3fe15b474407c9356fb7b04f98f5.jpg)
今回は、ハロウィン限定の商品を選びました。
私、「限定」の言葉に弱いです。。。
何より、おばけがかわいくて☆
丸いし、タルトなのかな?と思いきや、ほっくりしたアーモンドパウダーたっぷりのケーキ生地。濃厚なかぼちゃペーストがちょこちょこ入っています☆
表面をコーティングしているアイシングのさっくりした感じもいいです♪
見えないところですが、下にはアーモンドスライスの絨毯が敷き詰められていますよー。
紅茶とともにおいしくいただきました。
他のお味や、カヌレなどもぜひ食べてみたいです。
↓応援にポチっとしていただけると、励みになりますm(_ _)m
![にほんブログ村 スイーツブログへ](http://sweets.blogmura.com/img/sweets88_31_lightred_2.gif)
にほんブログ村
にほんブログ村
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbocca-shop%2fcabinet%2fdesign%2f04319516%2f04319876%2fimgrc0068272907.jpg%3f_ex%3d240x240&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbocca-shop%2fcabinet%2fdesign%2f04319516%2f04319876%2fimgrc0068272907.jpg%3f_ex%3d80x80)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fletao%2fcabinet%2fitem%2ff868-m1.jpg%3f_ex%3d240x240&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fletao%2fcabinet%2fitem%2ff868-m1.jpg%3f_ex%3d80x80)
↓梅田のスイーツ・お土産に関する過去の記事はこちら
★【梅田】絵本みたいな「パンプキンムース」(cafe 太陽ノ塔 UMEDA)
★【JR大阪駅】夜、スイーツが食べたくなったら☆21時まで買える「くりーむパン」 (八天堂 JR大阪駅店)
★【梅田】名古屋にはなかったポップコーン買えたよー!(ククルザポップコーン 梅田ルクア店)
★【梅田】大阪での初おやつは、「カヌレ」(ダニエル ルクア店)
「ビスキュイテリエ ブルトンヌ」という焼き菓子のお店です。
ショーケースでひときわ目をひくのが、「ガトー・ナンテ」というお菓子☆
「ガトー・ナンテ」は、ブルターニュ地方の港町ナントに18世紀から伝わる焼き菓子だそうです。
★ガトーナンテ ポティロン 378円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/23/9eff3fe15b474407c9356fb7b04f98f5.jpg)
今回は、ハロウィン限定の商品を選びました。
私、「限定」の言葉に弱いです。。。
何より、おばけがかわいくて☆
丸いし、タルトなのかな?と思いきや、ほっくりしたアーモンドパウダーたっぷりのケーキ生地。濃厚なかぼちゃペーストがちょこちょこ入っています☆
表面をコーティングしているアイシングのさっくりした感じもいいです♪
見えないところですが、下にはアーモンドスライスの絨毯が敷き詰められていますよー。
紅茶とともにおいしくいただきました。
他のお味や、カヌレなどもぜひ食べてみたいです。
↓応援にポチっとしていただけると、励みになりますm(_ _)m
![にほんブログ村 スイーツブログへ](http://sweets.blogmura.com/img/sweets88_31_lightred_2.gif)
にほんブログ村
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www103_20_1.gif)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbocca-shop%2fcabinet%2fdesign%2f04319516%2f04319876%2fimgrc0068272907.jpg%3f_ex%3d240x240&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbocca-shop%2fcabinet%2fdesign%2f04319516%2f04319876%2fimgrc0068272907.jpg%3f_ex%3d80x80)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fletao%2fcabinet%2fitem%2ff868-m1.jpg%3f_ex%3d240x240&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fletao%2fcabinet%2fitem%2ff868-m1.jpg%3f_ex%3d80x80)
↓梅田のスイーツ・お土産に関する過去の記事はこちら
★【梅田】絵本みたいな「パンプキンムース」(cafe 太陽ノ塔 UMEDA)
★【JR大阪駅】夜、スイーツが食べたくなったら☆21時まで買える「くりーむパン」 (八天堂 JR大阪駅店)
★【梅田】名古屋にはなかったポップコーン買えたよー!(ククルザポップコーン 梅田ルクア店)
★【梅田】大阪での初おやつは、「カヌレ」(ダニエル ルクア店)