名古屋に帰った話、その8。
「ZARAME」で朝からドーナツを食べた後は、お土産(自分用)を買いに行きました。
覚王山駅から徒歩5分ほどのところにある、「ちいさな菓子店fika.」という焼き菓子とタルトのお店です。
名古屋に住んでいたとき、誕生日にはこちらでケーキを買っていました。
開店直後11時すぎくらいに着きましたが、外には既に10組以上のお客さんが並んでいました。
この日はイートインはなかったそうで、並んでいるのは皆さんテイクアウトの方でした。
看板どおり、ちいさなお店なので、中には2組ずつしか入れません。
45分くらい待ち、入店することができました。
今回は、スタッフおすすめと書いてあったタルトを購入。
★「レモンと焼きメレンゲのタルト」530円
最初は見た目が地味だから大丈夫かなあ、、、と思ったんですが、
これ、かなりおいしい!!
焼きメレンゲのふんわりした甘さと、レモンクリームの爽やかさが口の中に押し寄せます。
心配だったレモンクリーム、爽やかなのに、酸っぱい感じはありません。上の焼きメレンゲには、細かく砕いたピスタチオが入っていて、一風味加わっています♪
旦那も絶賛していました。
他のタルトも食べたいし、このタルトもまた絶対買いに行きたいです。
↓応援にポチっとしていただけると、励みになりますm(_ _)m
にほんブログ村
にほんブログ村
「ZARAME」で朝からドーナツを食べた後は、お土産(自分用)を買いに行きました。
覚王山駅から徒歩5分ほどのところにある、「ちいさな菓子店fika.」という焼き菓子とタルトのお店です。
名古屋に住んでいたとき、誕生日にはこちらでケーキを買っていました。
開店直後11時すぎくらいに着きましたが、外には既に10組以上のお客さんが並んでいました。
この日はイートインはなかったそうで、並んでいるのは皆さんテイクアウトの方でした。
看板どおり、ちいさなお店なので、中には2組ずつしか入れません。
45分くらい待ち、入店することができました。
今回は、スタッフおすすめと書いてあったタルトを購入。
★「レモンと焼きメレンゲのタルト」530円
最初は見た目が地味だから大丈夫かなあ、、、と思ったんですが、
これ、かなりおいしい!!
焼きメレンゲのふんわりした甘さと、レモンクリームの爽やかさが口の中に押し寄せます。
心配だったレモンクリーム、爽やかなのに、酸っぱい感じはありません。上の焼きメレンゲには、細かく砕いたピスタチオが入っていて、一風味加わっています♪
旦那も絶賛していました。
他のタルトも食べたいし、このタルトもまた絶対買いに行きたいです。
↓応援にポチっとしていただけると、励みになりますm(_ _)m
にほんブログ村
にほんブログ村