バレンタインの時に自分用に買ったチョコレートをまたひとつ消費しました。
阪急うめだ本店の催事「チョコレート博覧会」にて購入した、「アケッソンズ」のチョコレートです。
今回は、ちょっとチャレンジしてみた次第です。
ペッパー系のチョコレートって初めてで、どきどきです。
★「マダガスカル75% トリニタリオ&ヴォティペリフェリペッパー」
わあ、胡椒味ががつんとくる!ワイルドペッパーの主張がすごいです!食べたあとも口の中に胡椒の余韻が残ります。
ベースのチョコレートはビターなんだけど、マダガスカル産のカカオの特徴なのかな、結構酸味があり、後味が爽やかな印象。
スイーツというか、チーズとかドライフルーツみたいに、お酒と一緒にいただくのによさそうなチョコレートです。
こういう味もあるんだ!と、
私の中の「チョコレート」の幅がまた少し広がりましたよ。
↓応援にポチっとしていただけると、励みになりますm(_ _)m
にほんブログ村
にほんブログ村
阪急うめだ本店の催事「チョコレート博覧会」にて購入した、「アケッソンズ」のチョコレートです。
今回は、ちょっとチャレンジしてみた次第です。
ペッパー系のチョコレートって初めてで、どきどきです。
★「マダガスカル75% トリニタリオ&ヴォティペリフェリペッパー」
わあ、胡椒味ががつんとくる!ワイルドペッパーの主張がすごいです!食べたあとも口の中に胡椒の余韻が残ります。
ベースのチョコレートはビターなんだけど、マダガスカル産のカカオの特徴なのかな、結構酸味があり、後味が爽やかな印象。
スイーツというか、チーズとかドライフルーツみたいに、お酒と一緒にいただくのによさそうなチョコレートです。
こういう味もあるんだ!と、
私の中の「チョコレート」の幅がまた少し広がりましたよ。
↓応援にポチっとしていただけると、励みになりますm(_ _)m
にほんブログ村
にほんブログ村