音のしっぽ

音楽のこと、娘のこと、日々のつれづれ♪

デモ演(4)

2005-12-06 | ヘルマンハープつれづれ
「生きててくれてありがとう」と思ったばかりのsallyが、一晩中、電気ストーブをつけて寝ていたので激怒した
いつもは、乗車時間15分くらいのバスに、渋滞で45分も乗っていた

と、今日の天気のような暗い一日のスタートだった。

でも、私にしては珍しく渋滞を想定して、早めのバスに乗り、ニューヨーク先生の講座には間に合った。
ニューヨーク先生の講座は楽しい
実践的で、すぐに、今日のレッスンに使えることを惜しみなく教えてくださる。

暗い気分は、吹っ飛んだ


夜、性懲りもなく、ハープを見てもらいたくて某所に出かけた。
ハープを持って自転車に乗る勇気はないので、徒歩25分の道を歩いて行く。

いつものように、音色を気に入っていただけ、お一人は「いつか習いたい」
お一人は 「買いたいかも・・・」と。
また「ぴよの世界も広がるね~いいじゃないの」とおっしゃってくださった。

帰り道、寒い25分の道のりの足取りは軽かった


今日から、教室もblogもクリスマスバージョンです。