気まぐれ日記

~テディベアと長崎の風景~

打ち納め2024

2024年12月28日 | ゴルフ
先日、朝の気温2℃の中、
ゴルフラウンドの打ち納めに行きました。

ゴルフ場に着いてみたら、
やけに景色が白い…

よくよく見たら
芝の上に霜が降りていました。





こんなに一面霜というのは初めて。

凍っているところもあり、
なんだか打ちにくい感じ。

特にパターの転がしは運任せの予感…





実はここ1か月ほど、
首筋痛と腰痛に悩まされて、
この2週間は
練習を全くしていませんでした。

ま、なんとかなるはず…
…なんて甘い考えでした。


最初の一打がOBで
このホールはダブルパー(泣

その後もOB1回、池ぽちゃ2回、
ダブルパーは合わせて3回。
しまいには、10打超えるホールも。

調子の良いクラブは全く無しで
パターは最悪…

終わってみれば…
今年最低のスコアを達成してしまいました。

やはりちゃんと練習しないとですね。
情けなくてしばらく落ち込んでいました。

来年は心を入れ替えて、
ちゃんと練習して
スコア100切りをめざしたいと思います。



久々のバーディー🎵

2024年11月13日 | ゴルフ
今年の夏は暑くて長くて…
頑張っても月一程度しか
ラウンドにいけませんでした。

そんな中、やっとゴルフシーズンが
訪れた感じの爽やかなお天気となり、
先日ラウンドに行ってきました。




この日はドライバーの調子がとても良く
弾道も高く距離も出ていました。

合わせていつも苦手なウッドも当たり、
パーオンまで出たりして期待大!

と言いたいところでしたが…

すべてが調子良く行くはずはなく…
パターがすごく悪い。

せっかくパーオンしても
3パットいや…4パットあり。
毎回3パットは当たり前という調子の悪さでした。





この半年ほど、パターが上手くできず、
ずっと使っていたパターを
新しいパターに変えての
この日のこの結果!

友達からは
まだ新しいパターに慣れてないから
仕方ないよ!
と慰めてもらいましたが…

気持ちは複雑…落ち込みます。

それでも、後半に、
パターがワンパットで決まり、
初めてミドルホールでバーディーが
取れました。


パターさえ上手く使えるようになれば
スコアも伸ばせるかもしれないので、

これからも
パター練習に力を入れたいと思います。




夏日はいつまで続く?

2024年10月01日 | ゴルフ
あまりの暑さに
ゴルフのラウンドは、
8月お休みし
9月下旬から行きました。

先日のお天気も30度超えの真夏日

それでも朝は少しだけ涼しく感じました。

ところが時間が経つにつれて
どんどん暑くなり、

いつものように
氷嚢を頭や首筋などに当てつつ、

日傘をさし、
ホールごとに水分補給!

午後からはバテバテでした。






スコアは…
練習もラウンドもほとんどしていないのに

前半51で、
後半しっかり頑張れば
目標の100切りできるかも⁈

なんて考えてしまいましたが、
そんなに甘くはなく、

午後は暑さに負け…心も折れました。

ドライバー&ショットまではOK!
パターに泣かされました。

この暑さでグリーンの状態も
良くなかったのですが、
私の場合は…
グリーンのせいにはできません。

とにかく
早く涼しくなってほしいものです。




水分補給が止まらない

2024年08月27日 | ゴルフ
この酷暑で8月のゴルフラウンドは
下旬に一回のみ。

最高気温34度の中、決行!

暑いね〜暑いね〜
と呪文のように唱えながら

サングラスは暑さで曇るし、

ポタポタ落ちる汗を拭き拭き…

氷嚢を頭に載せたり、首筋に当てたり…

水分補給は絶え間なく…
身体が焼けていたのか
帰宅後の夜まで続きました。



夏は熱中症警戒アラート連発の毎日で

ウォーキングもせず

クーラーのきいた室内で
過ごしていたせいか…

かなり体力が落ちていることを
思い知らされました。

ゴルフの練習もサボりがちでしたから、
スコアも伸びるはずはなく…

力の入らない身体でスィング

最終ホールまでやれるか?
っていう状態でした。


ゴルフシーズンの秋に向けて
体力を回復していかないといけないと
思い知らされた1日でした。

早く涼しくなってほしいものです。






北海道紀行6日目〜ゴルフ②

2024年07月17日 | ゴルフ
北海道6日目 (5月28日)

北海道で2回目のゴルフです。

翌日長崎に帰るので
空港に近い千歳市のゴルフ場にしました。

長崎を発つ時は雨予想でした。
そして前日の小樽観光は小雨。

ゴルフ場の方に聞いたら、
前日は雨がひどくて大変だったとか…

私達はなんとか雨も降らず良かったです。
はるばる長崎から行きましたから、
雨にならずラッキーでした。

















こちらでは、
野生動物には会えませんでした。

ヒグマもエゾシカも
出たことはないとのことで、
のびのびとラウンドできました。

スコアは…伸び悩み…
我が家のコーチも呆れていましたが…

北海道でゴルフをするという夢が
やっと叶いました!

またいつか北海道でゴルフしたいなと
思います。

できればその時は、
もう少し上手くなっていたいですね。