気まぐれ日記

~テディベアと長崎の風景~

上五島旅〜世界文化遺産も!

2023年09月29日 | 国内旅行・おでかけ
夏休みに上五島へ行く予定でしたが、
迷走台風で断念。

諦めきれずに9月の三連休で
2泊3日の旅に行ってきました。



(最終日の奈摩湾)

ちょうど五島産業汽船で、
デジタルスタンプラリーという
イベントをやっているのを知り、
それを利用しました。

LINE登録し、
上五島各地に設定されたスポットで、
QRコードをスマホで読み取り、
スタンプをゲット!


(五島産業汽船のHPより)

スタンプ5個以上だと、
参加費1,000円(子供500円)に
高速船代も含まれることになります。

息子家族と合わせて総勢7人で行ったので
かなりの経費節減になりました。

ただお天気が良くなくて、
ちょうど長崎では
線状降水帯が発生した時期。




長崎ほどではなかったけど、
上五島も曇り時々雨、雷…

でも息子家族は元気はつらつ!
海水浴に釣り…楽しんでいました。



写真は蛤浜海水浴です。
晴れた日はとても綺麗なんですが、
残念でした。



2日目は
みんなでデジタルスタンプラリーを決行。

上五島はバスの便が少ないので、
レンタカーを借りて回りました。

設定スポットの中に、
頭ケ島天主堂がありました。





世界文化遺産「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の構成資産【頭ケ島の集落】に指定されています。




予約の電話を入れておいて、
約束の時間帯に30分間を目処に
内部も見せていただきました。



石造りの可愛い教会ですが、
キリシタン弾圧に耐えてきた歴史を
感じさせられました。



最終日は、
朝早く起きて、釣り。
残念ながら成果無し。

その後、息子家族はまた蛤浜へ海水浴。


昼食後、みんなで矢堅目公園へ。








午後は、
晴れてお天気も良くなり
景色がとても綺麗でした。

矢堅目で人気の塩ソフトを食べました。
おススメです。


最後に高速船について。

行きの「びっぐあーす」は、
定員300名、総トン数293t
そこそこ大きな船で安心でしたが、


帰りの高速船は「Vアイランド」


(五島産業汽船のHPより)

定員:79名
総トン数:58t
船質:軽合金

船が苦手な私達。
この日の波の高さは3m。
船酔い予防の薬を飲んで準備しましたが…

乗ってすぐの外海の揺れに
みんな緊張して顔がこわばってしました。

とっても怖かったけど…

なんと!
みんな疲れていたせいか
すぐにぐっすり。

気がついたら、
船は長崎港に入っていました。

良かったです。
楽しい3日間でした。

上五島は自然いっぱいでした。







スペクトラム・オブ・ザ・シーズ

2023年09月27日 | 客船・帆船・船
今日は、長崎港に大型客船
スペクトラム・オブ・ザ・シーズが
入港しました。





スペクトラム・オブ・ザ・シーズ
 (Spectrum of the Seas)

初寄港の日   2019.6.29
船籍    キプロス
総トン数(t)   169,379
全長(m)       347.1

今年の寄港は
今のところ今日(9/27)だけのようです。
       
水色の船体が柔らかなイメージで、
綺麗ですね。

今日は、
路面電車も、街中も、
長崎港の出島ワーフのレストランでも…
たくさんの外国人を見かけました。

コロナ終息とともに、
コロナ前の賑わいが戻ってきて、
これからが楽しみです。

午後8時、出港。



















大型客船の出港は綺麗ですね。







夏山登山〜北穂高岳

2023年09月23日 | 国内旅行・おでかけ
20歳から3年間、
地域の登山サークルに入っていました。

普段は
県内や九州の山に登っていましたが、
2年目の夏に、
穂高連峰に登ることになり、
2週間ほどトレーニングを重ねて
挑みました。



(前穂高岳を臨む)

行程は、
長崎から列車とバスで上高地へ。
上高地からいよいよ登山開始。
横尾山荘、涸沢小屋に各一泊。

涸沢からまず北穂高岳に登頂し、
その日は穂高岳山荘に一泊。

翌日奥穂高岳に登頂して下山。



(眼下に涸沢、遠くに富士山)


涸沢までは晴れて綺麗でしたが、
翌日から曇り始め、
北穂高岳山頂では霧の中。



(北穂高岳からの眺め)

そして、翌日のお天気を祈りつつ、
穂高岳山荘で一泊。




残念ながら翌朝は雨。
無理してはいけないと周りから諭され、
奥穂高岳は諦めて下山しました。

また必ず登りたいと思っていましたが、
とうとう叶わないままでした。



(遠く槍が岳を臨む)

そんな私の思いを受け継いでくれたのか、
今年息子が穂高連峰へ登ってくれました。

(前穂高岳と奥穂高岳)

ただ、息子もまさかの天候悪しで、
北穂高岳だけの登頂になったのですが、


(前穂高岳)

翌朝晴れたそうで、
北穂高岳山荘からの写真を
撮ってきてくれました。



(北穂高岳より槍が岳を臨む)

20代の時、見れたかもしれない景色。
テレビや本等で見たことはありますが、
息子が登って撮った写真となると
話は別です。


(北穂高岳より槍が岳を臨む)


感無量!
とても嬉しかったです。




見出し写真右手に写っているのが、
親子で登頂出来なかった奥穂高岳です。

写真はすべて息子が北穂高岳から
今年7月に撮ったものです。




私も山頂ではこんな景色でしたが、
今ではいい思い出です。


誕生日

2023年09月14日 | Weblog
先日、誕生日を迎えました。

朝から、いろいろな友達から
メッセージが届きました。

中には子供の頃からの友達も。
もう、半世紀以上も続いてる!

一人一人にお礼のメッセージを送りながら
友達に恵まれていることに
しみじみと感謝。





夕方には息子家族が
花束とケーキを持ってきてくれて、
ささやかな誕生日パーティー。

そこへ
離れて暮らしてる娘家族から
お祝いのFaceTime。





家族みんなで、
久しぶりにワイワイがやがや…

ケーキを前にみんなの笑顔に囲まれて
ハッピーバースデー🎵





最高の1日になりました。
みんな、ありがとう。

感謝の1日でした。