
この間、二男がバイト中に「変な虫」とコメントをつけて送ってきた写メ。
うわ、何だ何だ、この不気味な虫は。こんなの見たことないよ。しばらくすると、また二男からメールが。何とこいつは肉食で、獲物を突き刺すらしい。で、偶発的に人を刺すこともあるらしい。いやああああ、偶発的でも何でも刺されたくない。
バイトから戻ってきた二男によると、この虫はヨコヅナサシガメという名前で、外国から入ってきて増殖しているそうだ。名前にカメがついているということは、カメムシの仲間なのだな、たぶん。でも、どう見てもカメっぽくないんですけど。
ネットで検索してみたら、真っ赤なやつがウジャウジャいる画像が。羽化したばかりの時はとんでもなく毒々しいのだな。体長も2センチくらいあるらしい。けっこうでかい。名前にカメがついてても、こいつにだけは遭遇したくない。
しかし、普通に建物の壁にくっついていたらしいので、すでにこの近辺でも増殖しているのかも。亀緒君の散歩タイムは要注意だぞ、これは。
うわ、何だ何だ、この不気味な虫は。こんなの見たことないよ。しばらくすると、また二男からメールが。何とこいつは肉食で、獲物を突き刺すらしい。で、偶発的に人を刺すこともあるらしい。いやああああ、偶発的でも何でも刺されたくない。
バイトから戻ってきた二男によると、この虫はヨコヅナサシガメという名前で、外国から入ってきて増殖しているそうだ。名前にカメがついているということは、カメムシの仲間なのだな、たぶん。でも、どう見てもカメっぽくないんですけど。
ネットで検索してみたら、真っ赤なやつがウジャウジャいる画像が。羽化したばかりの時はとんでもなく毒々しいのだな。体長も2センチくらいあるらしい。けっこうでかい。名前にカメがついてても、こいつにだけは遭遇したくない。
しかし、普通に建物の壁にくっついていたらしいので、すでにこの近辺でも増殖しているのかも。亀緒君の散歩タイムは要注意だぞ、これは。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます