
板の間なんて言わんのかな、最近は。フローリング?
亀緒君の水槽はホームコタツの上に置いてあって、そのホームコタツの下に亀緒君が入り込まないように、ハムスター用サークルを広げて防御してある。
亀緒君はそのコタツの下が気になるようで、何とか乗り越えようとサークルにつかまって立ち上がる。ちっこいガメラみたいだ。で、下が板なのでズルズル滑って必ず転ぶ。
首を伸ばしてひっくり返ろうとするのだが、甲羅が床で滑ってひっくり返れない。横滑りするだけ。ゴン、コツン、コツン、コツンという音がしたら、様子を見に行かないといけない。たいていこのような状態になっているのでね。
亀緒君の水槽はホームコタツの上に置いてあって、そのホームコタツの下に亀緒君が入り込まないように、ハムスター用サークルを広げて防御してある。
亀緒君はそのコタツの下が気になるようで、何とか乗り越えようとサークルにつかまって立ち上がる。ちっこいガメラみたいだ。で、下が板なのでズルズル滑って必ず転ぶ。
首を伸ばしてひっくり返ろうとするのだが、甲羅が床で滑ってひっくり返れない。横滑りするだけ。ゴン、コツン、コツン、コツンという音がしたら、様子を見に行かないといけない。たいていこのような状態になっているのでね。
亀緒さん・・・・そんな無防備なお姿で・・・・
「うぉ~助けてくれ~」と今にも聞こえてきそうな
画像ですね。思わずふきだしてしまいました
水槽はホームコタツ(今ではただの水槽の台になっている)の上に置いてあるんですが、自分で水槽に戻るつもりなんでしょうか。
で、いつもこけています。
自分で出入りできるように、スロープでも作ってやらないといけないかもしれません。難しいなあ。