怒っている時の片付けや掃除の進むこと進むこと。通常の3倍はいける。わざと怒ってから作業に入ったほうがいいかしらと思うくらい。で、片付けているうちに「うわ、こんなに片付いた」と気づき、怒っていたことがもうどうでもよくなる。そして「けっこう怒ってたんだなあ、私」ということにも気づく。
— 林本ひろみ (@kunugi_m) 2016年10月20日 - 17:29
@sakurim0828 . . . 本文を読む
実はこれはピンチヒッターというか、爽快ドラッグさんで別のドリップバッグを注文してあったのだが、10日たってようやく「発送しました」のメールが届くという感じだったので間に合わず(まあ、Amazonとか楽天のあす楽が早すぎるのかもしれないが)、急遽以前にも注文したことのあるこちらの福袋を発注。Amazonプライムではないからすぐには来ないが、10日もかかることはない。
左からマイルドブレンド、ラ . . . 本文を読む
親からおかずが多すぎるという苦情が出ましたので明日からは極力作らないという方向でいきます。
— 林本ひろみ (@kunugi_m) 2016年10月19日 - 19:43
なんか泣きそうになったが、まあ考えようによっては楽でいいよな。
— 林本ひろみ (@kunugi_m) 2016年10月19日 - 19:45
頑張って作ってバカみたいだったよ。さっそく明日の朝はパン . . . 本文を読む
但東暮らし 86~葉っぱじゃないよバッタだよ~ goo.gl/xAQBp7
— 林本ひろみ (@kunugi_m) 2016年10月18日 - 00:28
@y_ur_yagi 赤ランプがついてけっこうな大音量で鳴るんです。父は昼夜逆転してるんで夜中に何度も押されると参るなぁ(^_^;)
— 林本ひろみ (@kunugi_m) 2016年10月18日 - 00:53
い . . . 本文を読む
夕暮れ、デジカメ(Nikon COOLPIX P610)をぶら下げ川べりの遊歩道を歩く。ススキが風に揺れている。鳥が帰っていく。
空にはいくつもの赤トンボ。
川の中。ずっと向こうにポツンと青。カワセミだ。
今回はちょっと遠すぎて、さすがにP610でもイマイチな写り具合(いやいや、カメラのせいではなかろう)。
あ、飛んだ。
それきり、カワセミの姿は見えなくなった。
でも、と . . . 本文を読む
きょうのメインはお魚のフライかな? 野菜サラダとかぼちゃと小豆のいとこ煮(いとこよりもうちょっと遠縁か?)、菜っぱの煮物、浅漬け、お味噌汁にご飯。
コーヒー付きで400円。コーヒー無しで300円。 . . . 本文を読む
但東暮らし 85~ムーヴさん来ました~ goo.gl/FYsd9o
— 林本ひろみ (@kunugi_m) 2016年10月17日 - 00:13
いこいの杜〜きょうのまかない定食10/17〜 goo.gl/qd1K4v
— 林本ひろみ (@kunugi_m) 2016年10月17日 - 12:46
電気屋さんに頼んで非常呼び出し用のボタンを用意してもらったら、風呂があ . . . 本文を読む
きれいなバラが咲きかけていて、近づいてみたら花びらの上に葉っぱみたいなものが乗っている。つまんで取ろうとしたら、葉っぱじゃなくてバッタだった。これと同じような感じのバッタが、ユリオプスデージーという黄色い花をムシャムシャ食べているところを見たことがある。このバラはまだ咲いてないよ。もうちょっと待ってもらえませんかね。
夕べの雨で濡れた道路にサワガニがいた。まだずいぶん小さいな。こんな道の真ん . . . 本文を読む
きょうのメインはお魚。ううむ、実は魚は若干苦手だ。マカロニサラダにはブドウがついてます。かぼちゃと、ピーマンと、さつまいも。父と母はピーマンのかわりに柿がついてました。漬物と味噌汁と小豆ご飯。
コーヒー付きで400円。コーヒー無しで300円。
毎月第3金曜日は喫茶さくらの手作りスイーツの日。ついに告知が出ました!
限定メニューなので、当日は早い者勝ち。 . . . 本文を読む
トイレに入るたびに「それは違う」と思ってしまう。ちなみに内容のことではない。 pic.twitter.com/ygVoWqyrq8
— 林本ひろみ (@kunugi_m) 2016年10月16日 - 20:59
最近は夜女中部屋に戻ってからはApple Musicで「究極の眠れる◯◯」とか「ぐっすり眠れる◯◯」みたいなのばかり探して聞いている。おかげさまで仕事はさっぱりはかどらないが . . . 本文を読む