9/5日に保護した時からもうすぐ20日。
順調に成長していますと言いたかったのですが、
クロちゃんの耳がカサカサしている事に気付き病院で診察したところ、
真菌に感染していました。
早い話、人間で言う水虫菌だそうです。
なので、犬にも人間にも感染するので玄関から部屋へのスリッパも替え、
エプロンと膝にはバスタオルをかけて触るようにしています。
念入りに手洗いをしているので、早くも手荒れで手がカサカサ。
マラセブと言うシャンプーも病院で買ってきたのですが、
3匹とも猫風邪をひいていて、抗生剤を飲んでいるところなので
シャンプーができず、お湯でシャンプーを溶いてタオルで毎日拭いてあげています。
3匹一緒のケージに入っているので、他2匹も感染しているかな?と見たところ
今のところ感染していないよう。
でも今更クロちゃんだけ別ケージに移すのも可哀想なので、
3匹とも真菌と思いケアする事にしました。
風邪をひいているものの、食欲もありケージから出してあげると
3匹とも元気に走り回っています。
3匹とも保護当初の体重からだいぶ増えました。
ムニちゃん 1㎏ ⇒ 1.6㎏
マロンちゃん 760g ⇒ 1.1㎏
クロちゃん 640g ⇒ 1.1㎏
マロンちゃんは警戒心が強く臆病ですぐに逃げますが、
ムニちゃんはどっしり構えている感じで性格も穏やかです。
クロちゃんは甘えん坊で自分から寄ってきます。
ムニちゃんが触られて喉をゴロゴロ鳴らしていると、
マロンちゃんは私もわたしも~と寄ってきます。
クロちゃんの左目は、飲み薬や目薬でだいぶ良くなってきていて
光を感じるまでに回復しています。
焦らずゆっくり治療して綺麗に治してあげたいな。
ようやく乳飲み子猫の体調が落ち着いてきたので、
3匹の里親募集を頑張らなくちゃ。
とても可愛い3匹を宜しくお願いします。
順調に成長していますと言いたかったのですが、
クロちゃんの耳がカサカサしている事に気付き病院で診察したところ、
真菌に感染していました。
早い話、人間で言う水虫菌だそうです。
なので、犬にも人間にも感染するので玄関から部屋へのスリッパも替え、
エプロンと膝にはバスタオルをかけて触るようにしています。
念入りに手洗いをしているので、早くも手荒れで手がカサカサ。
マラセブと言うシャンプーも病院で買ってきたのですが、
3匹とも猫風邪をひいていて、抗生剤を飲んでいるところなので
シャンプーができず、お湯でシャンプーを溶いてタオルで毎日拭いてあげています。
3匹一緒のケージに入っているので、他2匹も感染しているかな?と見たところ
今のところ感染していないよう。
でも今更クロちゃんだけ別ケージに移すのも可哀想なので、
3匹とも真菌と思いケアする事にしました。
風邪をひいているものの、食欲もありケージから出してあげると
3匹とも元気に走り回っています。
3匹とも保護当初の体重からだいぶ増えました。
ムニちゃん 1㎏ ⇒ 1.6㎏
マロンちゃん 760g ⇒ 1.1㎏
クロちゃん 640g ⇒ 1.1㎏
マロンちゃんは警戒心が強く臆病ですぐに逃げますが、
ムニちゃんはどっしり構えている感じで性格も穏やかです。
クロちゃんは甘えん坊で自分から寄ってきます。
ムニちゃんが触られて喉をゴロゴロ鳴らしていると、
マロンちゃんは私もわたしも~と寄ってきます。
クロちゃんの左目は、飲み薬や目薬でだいぶ良くなってきていて
光を感じるまでに回復しています。
焦らずゆっくり治療して綺麗に治してあげたいな。
ようやく乳飲み子猫の体調が落ち着いてきたので、
3匹の里親募集を頑張らなくちゃ。
とても可愛い3匹を宜しくお願いします。