愛犬ハルと家族のほのぼの日記(夕焼けこみち)

いつも優しい空気の中にいれたらいいな。

公園猫ちゃん 0622、0623

2016-07-03 07:28:22 | 猫のこと
22日の朝5時前の太陽、
雲に見え隠れしていたけど、とっても優しいオレンジ色をしていました。

公園へ行くと、すぐに皆集まってきました。

黒タンも待ってたの、おはよう。

黒助さんもおはよう。

カラスもご飯をもらおうとウロウロ



はい、ご飯どうぞ。

この日は沢山ゴミがあって、お掃除にかなり時間がかかりました。

もくもくとゴミを拾っていたら、見知らぬおじさんから
『おはよう、いつも掃除ありがとう
 あなたが綺麗に掃除してくれるおかげで、
 汚くて通るのが嫌だった公園を通るのが気持ちいいいよ』と言われました。
公園で暮らす野良猫の為にお世話の延長でお掃除もやっているのですが、
見ていてくれる人がいるって嬉しいです。
最近、本当にゴミが多くてマナーの悪い人ばかりなんだなと悲しく思っていたので、
声をかけて下さり心がちょっと救われました。
こちらこそ有難うございました。
ありがとうって言う言葉、優しさがいっぱい詰まっていて大好きです。

23日は朝から雨でした。
お散歩を終えて、家に入ろうと思ったら
茶トが同じ階のOさんのプランターでまったり。
なんとも言えず可愛いく見えちゃうけど、
茶ト~、そこに乗っちゃダメよ。

公園に行こうか迷っていましたが、雨が小降りになったので行ってきました。



ドロドロになった餌入れを綺麗に掃除して

はい、ご飯どうぞ。



いつもの植え込みではなく、
葉っぱが生い茂った方の植え込みの下にご飯を置いて帰ってきました。





でも、お昼頃に覗いて見たら、雨で餌入れが水浸し。

夕方の餌やりさんと話し、雨の日は餌が無駄になってもったいないから
お休みしましょうという事になりました。
猫ちゃん達にはちょっと可哀想だけど、
雨があがったらご飯を沢山あげるようにして、
雨の朝はちょっと楽をさせてもらおうかなと思っています。



最新の画像もっと見る