翌々日以降も近況報告を下さいました。
日々慣れていくメルモちゃんを見て、嬉しくなりました。
K様、メルモちゃんをゆっくり見守って下さり有難うございます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
12日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/03/5235ce9aa1c1e69cda3130d24e07cd4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/bb/c997343f44a5c735a994753dc4cdaf14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/6f/97eeec4d66f923e0c0245406769f6136.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/21/b40482d3034b672885e62a85e00c0d87.jpg)
昨日から色々変化があって。
ほとんど一番上にいたメルモちゃんが、昨日夜、
ココが娘と一緒に2階に上がると、
めちゃめちゃ活発にケージの中を動きまわりました。
覆っているタオルとか、猫じゃらしとか、結んであるリボンとか、
なんでも手をだしてきて、お水入れもひっくり返してしまいましたそして、
ココかまた降りてくると、上に戻って寝たふり。
これは、きっとおかあさんから生きる術を教わったんだなあとちょっと感動。
でも笑ってしまいました。
今日のお昼前にはココがお昼寝しているときに
真ん中まで降りてきてあそんでいました!
まださわったり、出したりはむりそうだけど本当に可愛いです。
朝ご飯も2時間で3回位に分けて食べて、ほぼ完食。
パウチの1/3くらいですが、入れると割りとすぐに来てくれました。
でも、おしっこは見当たらず大丈夫かな~
13日
昨夜遅くにメルモちゃんでました!
ちょうど遊んでいて、目の前でしてくれたので、よかったです。
相当掘って掘って隠そうとしてたけど、結局丸見えだった可愛い
今朝はご飯を入れるとすぐに来て完食しました。
パウチにピュリナワンをふやかしたものを少し足してあげました。
ココは早く触れあいたくて、
メルモちゃんのそばにずっといますが(もう吠えません)、
メルモちゃんは迷惑そうです。
抱っこできるようになれば、少しずつココとも触れ合えるかな?
色々楽しみです
14日
昨日お昼ににぁーおにぁーおと大きな声で鳴きました。
どうやら朝ご飯が少なかったらしく、お腹がすいたみたいチャンスだったので、
カリカリをちょっとふやかして手にのせてあげたら、食べてくれました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/0b/df538e6df8ec9ac1ba30a9a9100ff31c.jpg)
そして、頭を撫でる事もできました。
ただまだ警戒はしてるので、手を近づけるとシャーと言います。
でも、ちょっと距離が縮まった感じです。
かなりお転婆になってきて
夜11時から12時位にケージの中で動き回っています。
元気な姿が見られて良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/92/039c913dc9958bae18c43a9447b7ff6e.jpg)
メルモちゃん、おもちゃで遊んだり、寝姿も可愛くリラックスしていて
それに、14日には手からご飯を食べてくれたんですね。
凄いです。
日々、頑張って慣れさせてくれていて感謝です。
本当に有難うございます。
1週間後の報告楽しみにしております。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
日々慣れていくメルモちゃんを見て、嬉しくなりました。
K様、メルモちゃんをゆっくり見守って下さり有難うございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
12日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/03/5235ce9aa1c1e69cda3130d24e07cd4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/bb/c997343f44a5c735a994753dc4cdaf14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/6f/97eeec4d66f923e0c0245406769f6136.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/21/b40482d3034b672885e62a85e00c0d87.jpg)
昨日から色々変化があって。
ほとんど一番上にいたメルモちゃんが、昨日夜、
ココが娘と一緒に2階に上がると、
めちゃめちゃ活発にケージの中を動きまわりました。
覆っているタオルとか、猫じゃらしとか、結んであるリボンとか、
なんでも手をだしてきて、お水入れもひっくり返してしまいましたそして、
ココかまた降りてくると、上に戻って寝たふり。
これは、きっとおかあさんから生きる術を教わったんだなあとちょっと感動。
でも笑ってしまいました。
今日のお昼前にはココがお昼寝しているときに
真ん中まで降りてきてあそんでいました!
まださわったり、出したりはむりそうだけど本当に可愛いです。
朝ご飯も2時間で3回位に分けて食べて、ほぼ完食。
パウチの1/3くらいですが、入れると割りとすぐに来てくれました。
でも、おしっこは見当たらず大丈夫かな~
13日
昨夜遅くにメルモちゃんでました!
ちょうど遊んでいて、目の前でしてくれたので、よかったです。
相当掘って掘って隠そうとしてたけど、結局丸見えだった可愛い
今朝はご飯を入れるとすぐに来て完食しました。
パウチにピュリナワンをふやかしたものを少し足してあげました。
ココは早く触れあいたくて、
メルモちゃんのそばにずっといますが(もう吠えません)、
メルモちゃんは迷惑そうです。
抱っこできるようになれば、少しずつココとも触れ合えるかな?
色々楽しみです
14日
昨日お昼ににぁーおにぁーおと大きな声で鳴きました。
どうやら朝ご飯が少なかったらしく、お腹がすいたみたいチャンスだったので、
カリカリをちょっとふやかして手にのせてあげたら、食べてくれました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/0b/df538e6df8ec9ac1ba30a9a9100ff31c.jpg)
そして、頭を撫でる事もできました。
ただまだ警戒はしてるので、手を近づけるとシャーと言います。
でも、ちょっと距離が縮まった感じです。
かなりお転婆になってきて
夜11時から12時位にケージの中で動き回っています。
元気な姿が見られて良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/92/039c913dc9958bae18c43a9447b7ff6e.jpg)
メルモちゃん、おもちゃで遊んだり、寝姿も可愛くリラックスしていて
それに、14日には手からご飯を食べてくれたんですね。
凄いです。
日々、頑張って慣れさせてくれていて感謝です。
本当に有難うございます。
1週間後の報告楽しみにしております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)