貧乏なくらし

愛してます…無料と節約
氷河期世代が楽しく生きていく

起きてるネコ、寝てるネコ

2016-09-28 22:22:22 | ペット
ネコが好きなもの。
なんといっても、ネズミのおもちゃ。
歴代どのネコもこれがすごく好き。安上がりで助かるわ。
最後はネコちゃんに達成感を味わわせて終わるようにしていますw。

↓↓獲物をとらえた本気の目キリッ


うちのネコは腕をピーーーんと伸ばして寝ます。
可愛いから、思わず(いつも)ぎゅっと握手してしまいます。
ぜーったい起きません。





励みになるのでクリックして下さい
にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
コメント

「もうしわけございません」だって(笑)

2016-09-24 22:22:22 | ひとびと
職場で転送受けした電話がクレームになったので、
それ以前の対応のログを確認してみたら、ひどすぎて驚愕。
お客さまが「どうして○○できないんですか?」と質問しているのに
「もうしわけございません、できません」の一点張り。

客:「理由をきいてるんです。なぜ○○できないんですか?」
SV:「もうしわけございません」
客「わたしの質問聞いてます?理由を教えてくださいと言ってるんですよ」
SV:「もうしわけございません。できません」
客:「なぜできないのか聞いてるんです」
SV:「もうしわけございません」
客:「理由を教えてください」
SV:「もうしわけございません。できません」

20分くらいこのやり取りが繰り返されてました。
SVがすごいのは、顧客の質問に答えず、
「もうしわけございません」の1フレーズだけで
乗りきろうとしているところ!!
言葉使いも、「できかねます」ではなく「できません」と
普通になってたし。イラついてたのかな?
自分的にはお客さまの怒りが理解できます。

で、その後のお昼休みに休憩室でごはん食べながら、
「会社の(SVの)対応のほうに問題があると思うな~。お客さんの気持ちわかるな~」
と軽い気持ちで言ったら、その初期対応デスクの女性(50代半ば)が同じテーブルにいて
「それってうちデスクの悪口だよね!!うちが悪いって言ってるんだよね!!!」
とすごく気色ばって私を責めたてるので、
「悪口じゃないです。そんなつもりありません」
と何度いっても、ヒステリーが止まらないので、
「すみませんでした」と謝りました。
で、それ以降、
「○○(私のこと)がこのデスクの悪口いってる」
とそのデスクで私の悪口が広まっているそうです。

彼女のログを聞いたら、
別のお客さまからのクレカ引き落とし時期はいつかの質問に対し、
「うちはもうお金もらってるから、あとのことは知らないから、
ご自身でカード会社にきいてください」
と冷たく言い放ち、お客さんは
「お宅なんかで入らなければよかった!」
と激高していました。
こんな人がSVやってるんです、この会社。

大会社だけど、内部はなあなあで、プライド高く、幼稚な人が多い。
特に50代は最悪。
ゆとりだなんだとよく言われないこともあるけど、
若い子の方が対応も丁寧だし、ずっといいですよ。

励みになるのでクリックして下さい
にほんブログ村 にほんブログ村へ
コメント

献血でもらったもの(2016年9月)HLA

2016-09-20 22:22:22 | 献血の記念品
3連休に献血へ行って来ました。今月はお土産なしでした。
今回も前回とおなじくHLA献血でしたよ。
型の合う人、けっこういますね。おんなじ人なのかなあ??
とにかく嬉しいですね。やる気でました~!

お菓子の種類が増えてました。
ハッピーターンとソース煎餅が加わっていました。
ソース煎餅ばっかり食べてきました。なんかハマってしまいました。

励みになるのでクリックして下さい
にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
コメント (4)

シルバーウィークに月日の流れを感じる

2016-09-19 22:22:22 | 実家
シルバーウィーク前半の3連休も終わり、
明日から台風の中2日間出勤です。
朝だけでも降らないでくれたら助かるのになあ。

シルバーウィークと言えば思い出すのが昨年のこと。
伯父の車に同乗してではるばる九州まで帰りました。
祖父に会うために。
道路が込んでいて24時間以上かかりました。
着いてからは毎日病院に通いました。
到着した日は祖父は起きていて、言葉も交わせて、
「明日もまた来るね」と病室を出ようとしたとき祖父が泣いていて、
涙をぬぐってあげたのが、けっきょく最後になりました。
翌日から様態が悪くなり、それ以降はいつ行っても意識がなくて、
東京に戻る最後の日まで、目を開けてくれませんでした。

あのとき帰っておいて本当によかった。
あれからもう1年も経ったの…?信じられません。

励みになるのでクリックして下さい
にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
コメント

あんの病気のこと

2016-09-18 22:22:22 | ペット
もう思い出したくもないけど、備忘録です。
木曜日の朝5時過ぎに、一緒に寝ていたワンコが急に悲鳴をあげて
オシッコを漏らしながら、痙攣しました。怖かったです。

しばらくしたら落ちついたけど、会社に午前休の連絡をいれて、
行きつけの病院に朝イチで連れていきました。
てんかん発作といわれました。
今する処置はないけど、発作の間隔が狭くなってきたら
発作を押さえる薬を処方します、と言われました。
もうおきないで欲しいです。

励みになるのでクリックして下さい
にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
コメント

ボロ毛布をリメイクしペットクッションにした

2016-09-17 22:22:22 | ペット
穴だらけのボッロボロの毛布をペット用クッションにリメイクしました。
といっても、折って四隅を縫い合わせただけ。
たくさんの穴は繕って塞ぎました。
けっこうしっかりしたクッションになりました。

ペットも寝てみたり前足を乗っけてみたり気に入ってくれてるみたい。
捨てる前にもうひと活躍できて毛布も本望だと思います。
自分も満足しています。うれしいです。

できあがり


無理やり乗せられたネコ...不満そうだけど


世界一かわいいワンコ


励みになるのでクリックして下さい
にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
コメント