昨日マツモトキヨシ主催のセルフメディケーションフォーラムに
行ってきたんです。ゲストは本上まなみさんや荻原次晴さん。
開場の受付時に紙袋に入れた参加土産(3,000円相当)をもらいました。
このセミナーは2時間ほどで、途中15分休憩があったんです。
その休憩時にトイレに行って席にもどったら、
その紙袋がなくなっていたんです!!信じられません。
たぶん隣の席に座っていた女が盗ったと思う。
私が席に戻ったらいなくなっていたし、
講演の間もずっとスマホでゲームをしていて
全然興味なさそうだったから、お土産目当てで来てたんだと思う。
それにしても、自分もおんなじものを貰っているのに、
他人のものまで欲しがるなんて、卑しい。
まあ、注意不足だった自分が悪いと思います。
みなさんも、日本だから・女性だから・高いものじゃないから...
などと油断しないでくださいね。
✳バッグ(リュックサック)が盗られなくてよかった。
休憩明けの第2部はモヤモヤした気分で全然楽しめなかったです。
お土産物については、入り口にいた男性スタッフに言ったら、
同じものを用意してくれました。
招待チケット
会場の様子
お土産
励みになるのでクリックして下さい
行ってきたんです。ゲストは本上まなみさんや荻原次晴さん。
開場の受付時に紙袋に入れた参加土産(3,000円相当)をもらいました。
このセミナーは2時間ほどで、途中15分休憩があったんです。
その休憩時にトイレに行って席にもどったら、
その紙袋がなくなっていたんです!!信じられません。
たぶん隣の席に座っていた女が盗ったと思う。
私が席に戻ったらいなくなっていたし、
講演の間もずっとスマホでゲームをしていて
全然興味なさそうだったから、お土産目当てで来てたんだと思う。
それにしても、自分もおんなじものを貰っているのに、
他人のものまで欲しがるなんて、卑しい。
まあ、注意不足だった自分が悪いと思います。
みなさんも、日本だから・女性だから・高いものじゃないから...
などと油断しないでくださいね。
✳バッグ(リュックサック)が盗られなくてよかった。
休憩明けの第2部はモヤモヤした気分で全然楽しめなかったです。
お土産物については、入り口にいた男性スタッフに言ったら、
同じものを用意してくれました。
招待チケット
会場の様子
お土産
励みになるのでクリックして下さい
年始に実家に帰ってきたときにもらった13年前の鏡餅を
ついに食べきりました!!そのときのブログはこれ
食べ方は主に2つ。
①ごはんを炊くときに混ぜて、おこわ風に炊き上げる。
②ぜんざいに入れる。
ひとつ気になったのは、加熱すると溶けてしまうこと。
ぜんざいに入れるまえにあらかじめレンジでチンしたんですが、
スライムみたいになってました…。
まあとりあえず、使命を果たした気がします。
捨てるのもったいないからね。
励みになるのでクリックして下さい
ついに食べきりました!!そのときのブログはこれ
食べ方は主に2つ。
①ごはんを炊くときに混ぜて、おこわ風に炊き上げる。
②ぜんざいに入れる。
ひとつ気になったのは、加熱すると溶けてしまうこと。
ぜんざいに入れるまえにあらかじめレンジでチンしたんですが、
スライムみたいになってました…。
まあとりあえず、使命を果たした気がします。
捨てるのもったいないからね。
励みになるのでクリックして下さい
ミュゼプラチナムの両脇脱毛に通い始めて、早くも4年が過ぎました。
もうほとんど生えてきませんが、先週また行ってきました。
いままで3ヶ月置きに通っていましたが、
もうここらで一旦、休止しようかな、と。
加入時、私が払ったのはたった600円でした。
結果にはとても満足です。
でも会社にとってはどうなのか?
さらにこのところ進んで、一時両脇+Vゾーン(だったかな?)の
脱毛通い放題が100円だった。
安すぎじゃないですか? 人件費や場所代出るの?
このまえも脱毛サロンの破産申請のニュースがありましたが、
消費者としてはちょっと考えさせられました。
安いのはうれしいけど…ね。
励みになるのでクリックして下さい
もうほとんど生えてきませんが、先週また行ってきました。
いままで3ヶ月置きに通っていましたが、
もうここらで一旦、休止しようかな、と。
加入時、私が払ったのはたった600円でした。
結果にはとても満足です。
でも会社にとってはどうなのか?
さらにこのところ進んで、一時両脇+Vゾーン(だったかな?)の
脱毛通い放題が100円だった。
安すぎじゃないですか? 人件費や場所代出るの?
このまえも脱毛サロンの破産申請のニュースがありましたが、
消費者としてはちょっと考えさせられました。
安いのはうれしいけど…ね。
励みになるのでクリックして下さい