貧乏なくらし

愛してます…無料と節約
氷河期世代が楽しく生きていく

お題#猫

2024-08-30 13:11:47 | ペット


うちの子は
色もフォルムも普通の、the 猫って感じです。

励みになるのでクリックして下さい
にほんブログ村 にほんブログ村へ
コメント

いまどきラジオ聞いてる人いますか?

2024-08-29 21:38:01 | YOUTUBE
洗面所にラジオを置いていて
朝の支度やお風呂上がりに聞いています。

今朝つけたら明るい気持ちになれる曲がかかっていて
もう、今日は行き帰りの電車の中でも、
昼休みもずっと聞いていた。
昔の超ヒット曲”恋のマイアヒ”のカバー(サンプリング?)だそうで、
あ~だからだね、懐かしい感じがすると思った。
私の今日は、この曲で始まり、終わるw。
気持ちがずっとポジティブでいられました。

David Guetta & OneRepublic - I Don't Wanna Wait (Official Video)


David Guetta & OneRepublic - I Don't Wanna Wait (Live performance at Ultra Music Festival 2024)


いま、ラジオで音楽聞いてる人っているかな?
私は車の中でも自分の部屋でもけっこう聞いてます。
自分じゃ選ばない曲が流れてくるのが良くもあり、
悪くもある(笑)。

励みになるのでクリックして下さい
にほんブログ村 にほんブログ村へ
コメント

エマちゃん、涙を流す

2024-08-25 23:12:07 | ペット
うちの猫が時々涙を流すので
病気かな?と心配になり、動物病院に連れていきました。
いままでの病院は遠いので、
引越し先で、新しい病院を探しました、口コミサイトで。

自宅の一階でやってる家族経営らしき小さい病院の
口コミがよかったので行ってみました。

どこも悪くないといわれ、アレルギーか環境変化、
もしくは食べ物の変化かな?と言われた。
耳掃除をしてもらって、目薬をさしてもらって、終わり。
いちおう目薬もらいました。
※涙、出なくなりました



ついでに体重測定して、6.7キロでした。
がっしりしてる子だからこれくらい体重あってもいいけど
これ以上太らせないでね、と言われました。
痩せたら痩せたで心配になるんですけどね。

病院に連れて行くとき、めちゃくちゃ暴れて、私の体はひっかき傷だらけ。
なのに病院ではスン・・っと大人しくなって
「すごくいい子ね~」と言われて、「えぇぇぇ~??」って感じです。
病院代は2,650円でした(現金払いのみ)。
クレカとか使えたらもっといいですね。
今回は安かったけど、動物病院ってすごくかかったりすることもあるので。

(いま足元の机の下で寝ています)


励みになるのでクリックして下さい
にほんブログ村 にほんブログ村へ

コメント

ネコに尽くす

2024-08-22 23:42:53 | ペット
今日、帰りにうちの子(猫)のために
爪とぎとご飯とおやつを買ってきた。
爪とぎはさっそく使ってくれて買った甲斐があったなあ~と(嬉)。
材料が段ボールだけのくせに、爪とぎってけっこう高いよね…。

朝の出勤時にはエアコンは除湿をつけて、猫が快適に過ごせるようにしていく。
労働もせず、あげ前据え膳で、夜はブラッシングしてもらい、
ネズミ(のおもちゃ)で遊んでもらい、
撫でようとした飼い主にかみついて、飽きたら寝る猫・・。



もう一匹いた方がいいのかな~と、保護猫をもらうか悩み中ですが、
一人っ子を満喫している(ように見える)うちの子が、
急に新しい子が来て、元気なくなると嫌だな、と思って踏み切れない・・。





励みになるのでクリックして下さい
にほんブログ村 にほんブログ村へ
コメント (4)

リサイクルショップで冬服を売った

2024-08-18 20:50:20 | ケチケチ生活
片づけをして整理したもう着ない秋冬服を
オフハウスに売りに行ったら、
冬服の買取は10月からと言われ断られた。
雑貨類(無印良品のゴミ箱など)だけ買い取ってくれて、
10点ほどで100円でした。

そのあとトレファクに行ったら、
こちらでは冬服買取が始まっていたけど
買い取ってもらえたのは3点だけで
上着2着(新品未使用品、GAP)で600円、ストール60円で
計660円でした。

他の方々の断捨離ブログなどをたくさん読ませていただいていますが
「家の中の物半分なくなっても、生活できそうです」
と書かれてあったのがなんだかしっくりきて
家の中をもっと断捨離したいなあと思うけど、
あとどの部分ができるだろう?と日々考えています。

(流しが冷たいのか、よく猫が入ってます)


励みになるのでクリックして下さい
にほんブログ村 にほんブログ村へ
コメント (1)

ジモティ、良い人とそうでない人

2024-08-18 11:56:13 | 仕事バイト友人その他
ジモティで「無料であげます」と出していた物を
引き取りに来ていただいた。
事情をお聞きして、他のものも差し上げました。
今までで一番親切で優しい方でした!

ペットボトル3本もいただいた。
今までお土産くれた人はこの方の他には1人しかいない。

この方の前にも希望者がいたのですが、
元々説明文にもしっかり記載していたけどドタキャンなどが嫌だったので
「念のためですが、古い物ですし、傷だらけですが大丈夫ですか?」
と聞いたら、返信が来なくなり、以後シカト。腹立つ~!

無料でもらうものに対し、説明もよく読まず、
美品がいいとか新品同様なのがいいとか、
リクエストしてくるひとの神経がしれない。
だったら、店で新品を買えばいい。

今回引き取ってくれた方にも同じ質問をしたところ
「十分です。ありがとうございます」
と仰られ、無礼な人の後だったので感動感激してしまった。

やり取りしていて、自分の希望と違うとなった場合でも
「今回は辞退します」とか「すみません、ありがとうございました」
くらい言うのが当たりまえだと思う。



励みになるのでクリックして下さい
にほんブログ村 にほんブログ村へ
コメント (2)

猫の爪とぎで壁がボロボロだったのを100均グッズで補修した

2024-08-13 20:57:58 | ペット
うちの猫が壁で爪を磨ぎまくるので
引っ越して3カ月ほどなのに
すでにいたるところ壁紙がボロボロです!!!
爪とぎした床には雪のように壁紙の屑が積もっている・・



主な被害地は
①階段の下、1~4段目の壁
②階段の上、扉の横
③台所
④1階のふすま

壁紙を張り替えるだけでも何十万かかかると思うし、
猫を飼っている限りは、すぐに元通りになるのが
目に見えているので、どうしたらいいのか・・・・悩。

そこで、まずダイソーで、静電気でくっつく保護シートなるものを
買ってきて貼ったが、粘着力が弱く、すぐに剥がれてしまった。
セロハンテープで留めていたが、なんともみすぼらしく…。

それで今回はネットで《猫 爪とぎ 壁紙 修理》などと検索してみたら、
壁にマスキングテープを貼り、その上に両面テープを貼って
保護シートを貼ればいい、というようなのがあったので
帰りにまたダイソーで、マスキングテープと保護シートを買ってきた(計220円)。

そのときついでに猫避けマット(110円)も買ったので
シートを貼る前にとりあえず床に置いてみたら、これはもうまったく意味がなかった
マットをまたぐように体を伸ばして、相変わらず壁紙で爪をとぎやがった。

とりあえず、書いてあったやり方で台所の壁に貼ってみた。
あ~なんかとってもいい感じにできた。

(台所の壁紙)


やる気のあるうちに、階段のところも貼ってみた。
素人感がにじみ出ているが、低予算の割にいけてる気がする。
これでしばらく床に壁紙の雪が積もらなくなることを祈っています・・。

(階段の下のところ)


(のびのび生きてると思う)


励みになるのでクリックして下さい
にほんブログ村 にほんブログ村へ
コメント

バイト行ってきた。しんどかった〜

2024-08-13 19:05:17 | 仕事バイト友人その他
今日1日だけの単発バイトに行ってきた。
5時間・休憩なしだったのでサクッと行って、
ちょっと運動&お小遣い稼ぎになるかなと思った。
交通費引いて6,000円ほどの収入になった。

内容はピッキングで、
コロナ前にも某100均のピッキングバイトをしたことがありますが
比べ物にならないくらい職場環境が良かった!

スタッフさんがみんないい人だったし、冷たいペットボトルが一本ずつ配られ、
ご自由にどうぞの塩飴が置かれてあり、
しかも、気温が上がると何度も休憩を入れてくれた。
※余談だけど、バイトさんのタトゥ率高いね

先の某100均のところは勤務時間9~18時と
単純作業で働くには長くきつかった。
通勤時間や着替え時間入れたら+3時間の拘束ですわ。
しかも交通費は出なかった。
なのに、時給は1,025円と激安最低賃金。
スタッフの感じも悪く、昼休45分で、午後15分小休憩の
合わせて1時間の無給休憩で、余分な休憩は一切くれなかった。

なので、今日のところははるかにマシだったが、
それでも汗だくだくで、疲れた~~~~。

友達に「夏休みにバイトしてくる」と話したら
「そんなに金、困ってんの?」と言われた。
まあ、困ってると言えば一年中困っているけど(笑)、
差し迫って食べるに困ってなくても
働けるうちに働いて貯えておけるといいかな、って、それだけ。

(湾岸の倉庫エリアへは駅から炎天下の道のりがきつい)


励みになるのでクリックして下さい
にほんブログ村 にほんブログ村へ

コメント

初!オレゴニアンキャンパー

2024-08-12 10:03:03 | 買った/もらった
株主優待でTシャツとかバッグとか
なにか好きなもの1万円分もらえるというので
オレゴニアンキャンパーのロガーバケットという
大きいトートバッグをもらいました。



もともとは薪を入れて運ぶバッグのようで
長い取っ手が付いていて持ち運びしやすいし、頑丈でなにより軽いので
これにごちゃごちゃしたものを全部まとめて
他の収納用品(プラスチックとか)は捨てようかなと思って。

タオルケットとかタオルとか大量にあるし、
ずっとペットを飼っていたあいだに溜まったものや、
捨てられずに残しているものもけっこうかさばっているので
まとめようと。
洗濯ものも畳まずこれにがつがつ入れておけるかなと思います。

(茶×2,黒×1の計3つもらいました)


励みになるのでクリックして下さい
にほんブログ村 にほんブログ村へ

コメント

8月10日は利息の日~ネット銀と都銀では10倍違う

2024-08-11 11:10:56 | お金
8/10に銀行預金の利息が付いていました。
税引き後で、普通の銀行(都銀)は年0.0106%



ネット銀行(イオン銀行)は0.108%



10倍の差でした!!
あと2行(三菱UFJ銀行、楽天銀行)持っていますが、
4行全部合わせても残高少ないので、
はっきり言ってひとつにまとめたいけど
諸事情があってできないのが悩みです。

励みになるのでクリックして下さい
にほんブログ村 にほんブログ村へ

コメント

昨日の大暴落から一転、大反発した

2024-08-06 23:37:13 | お金
昨日は過去最大の下げだったのが、
一転、今日は+3,217円で、上昇幅が過去最大だって。



昨日買って、速攻含み損になった株を
今日すぐまた戻り売りしちゃいました。
一日で戻ると思わなかった。

今朝のモーサテで、ゲストのアナリストが
1987年のブラックマンデーの翌日、市場は急反発したって言ってたので、
「じゃあ、今日反発するのかな~?でも金曜(8/2)暴落した後、
月曜(8/5)は引き続きさらに大暴落したしな~」
と半信半疑だったけど、歴史は繰り返すんですね~。

いま、前の職場と違って、スマホを見れるのが昼休みしかない。
それもシフトなので、市場の昼休中(11:30~12:30)と重なることも多くて
取引も指値しかできず、18時過ぎ(終業後)にスマホを見て
「あ~~しまったあ・・」ってことが多いです。

励みになるのでクリックして下さい
にほんブログ村 にほんブログ村へ

コメント (4)

冷蔵庫、買いました+今月のガス代

2024-08-05 23:02:12 | 派遣が家を買う
5月から、ずっと冷蔵庫がなくて、
ないなら無いで普通に生活できていたし、
なにより引っ越し前の冷蔵庫処分で
すったもんだしたのがトラウマになっていたので
もういらないかな~と思っていたけど、
結局小さい冷蔵庫を買いました。
色が気に入っています。



【今月のガス代】3,942円でした。
冷蔵庫がなかったのであまり料理もしていなかったので
ガス代が安かったです。ほとんどシャワー代ですね、これは。



励みになるのでクリックして下さい
にほんブログ村 にほんブログ村へ

コメント (2)

ヤバい!歴史的大暴落

2024-08-05 22:17:17 | お金
金曜の嫌な予感が当たったというか、
ほんとブラックマンデーになってしまいましたね、今日。
日経平均は4,451円の大暴落!
-12.40%ですよ!指数で12%超えとは。



いまキャッシュをお持ちのみなさま、羨ましいです。
私も少し前に、ちょっと上がった時に売っておいたので
幸か不幸か少しキャッシュがあったので
2銘柄買ってしまいました。

でも買ってすぐにもっと下がって、即数万円の含み損・・。
下げ止まった気がしたけど、午後下落が加速したみたい。
しばらくおとなしくしておこう・・・



励みになるのでクリックして下さい
にほんブログ村 にほんブログ村へ

コメント (2)

日経平均2,216円の暴落!やばいねー

2024-08-02 22:48:03 | お金
今日、日経平均が
2,216円も暴落した!

1,000円下げくらいならたまにあったけど、
ダブルスコアを見たの初めてかも?
(記憶にないだけかもしれないが)

自分の株式売買の中では
売っておいてよかったあ~って銘柄もあるし、
ああ、まだ買わないでおけばよかったーー涙
ってのもあります。週明け月曜日が
ブラックマンデーになりませんように・・



励みになるのでクリックして下さい
にほんブログ村 にほんブログ村へ

コメント (2)

今月は半分休み

2024-08-02 22:34:08 | 仕事バイト友人その他
転職しておおむね良かったのですが、
困っているのが、休みが多すぎることです!
お客様企業のカレンダーに合わせるので
今月は10日から18日まで9連休です。
特別休暇もあったので今月の出勤はたった16日です。

前の職場はコールセンターだったから
全社一斉夏季休暇というのはあり得なかった。
ま、派遣に夏休みはなかったから、休む場合は全て有給を使っていたので
1年後には全て使い切っていましたね。

休みが多いのは嬉しいけど、
完全に連動してそのぶん給料が減るんですよね~・・
9月の給料が心配です。

励みになるのでクリックして下さい
にほんブログ村 にほんブログ村へ

コメント