このまえ実家に帰った時に大叔母(たぶん87~8歳くらい。祖父の妹)から
栗をもらいました。
「まだ実ってなくてこれだけしか取れなかった」
と言いながら、7粒渡してくれました。
わざわざ取りに行ってくれたのかと思って感動しました。
私なんかに、こんなことしてくれる人、他にいないでしょう。
東京に戻り、さっそく一晩塩水に漬けておいて、
次の日会社から戻って皮を剝き、栗ご飯を炊きました。
満腹食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_eating.gif)
でも、栗の皮むきって超大変だった。
もう当分は作らないだろうけど、このさき一生、
栗ご飯を食べる時、今回のこと、思い出すかもしれません…。
( ↓ 皮むき・30分くらいかかった )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/7d/991716f4fe65a1e70576146ca6aa5eac.jpg)
( ↓ 炊きあがり )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/01/da8d79b004754b0ca987a5697294c7d7.jpg)
( ↓ おいしかった )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/28/99a04e4b80beda3bc2d38cf99efc564c.jpg)
励みになるのでクリックして下さい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/80/c50f994088e4013831e8dff63a2ea9f6.png)
栗をもらいました。
「まだ実ってなくてこれだけしか取れなかった」
と言いながら、7粒渡してくれました。
わざわざ取りに行ってくれたのかと思って感動しました。
私なんかに、こんなことしてくれる人、他にいないでしょう。
東京に戻り、さっそく一晩塩水に漬けておいて、
次の日会社から戻って皮を剝き、栗ご飯を炊きました。
満腹食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_eating.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_eating.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_eating.gif)
でも、栗の皮むきって超大変だった。
もう当分は作らないだろうけど、このさき一生、
栗ご飯を食べる時、今回のこと、思い出すかもしれません…。
( ↓ 皮むき・30分くらいかかった )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/7d/991716f4fe65a1e70576146ca6aa5eac.jpg)
( ↓ 炊きあがり )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/01/da8d79b004754b0ca987a5697294c7d7.jpg)
( ↓ おいしかった )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/28/99a04e4b80beda3bc2d38cf99efc564c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/80/c50f994088e4013831e8dff63a2ea9f6.png)