今日帰ったら、海外からポストカードが届いていた。
ポスクロで初受け取り!うれし〜い
ベラルーシからだった。
消印は3月1日だったので27日もかかったんですね。
戦争の影響でしょうか?
いままでに発送したのは2通でいずれもドイツ人男性宛だった。
ドイツへは1週間ほどで届いているようです。
受け取る側になってわかったこと。
(1)筆記体は読みにくい ブロック体で書くほうがよい
(2)蛍光ペンは読みにくい
(3)受取りメッセージが丁寧で長いと嬉しい
他にも気づくことがこれから徐々にあると思うけど
いい感じで細く長く(月1〜2通ペースで)続けていけるといいなと思っています。
励みになるのでクリックして下さい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![にほんブログ村 にほんブログ村へ](https://b.blogmura.com/original/1204816)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/80/c50f994088e4013831e8dff63a2ea9f6.png)
ポスクロで初受け取り!うれし〜い
ベラルーシからだった。
消印は3月1日だったので27日もかかったんですね。
戦争の影響でしょうか?
いままでに発送したのは2通でいずれもドイツ人男性宛だった。
ドイツへは1週間ほどで届いているようです。
受け取る側になってわかったこと。
(1)筆記体は読みにくい ブロック体で書くほうがよい
(2)蛍光ペンは読みにくい
(3)受取りメッセージが丁寧で長いと嬉しい
他にも気づくことがこれから徐々にあると思うけど
いい感じで細く長く(月1〜2通ペースで)続けていけるといいなと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/80/c50f994088e4013831e8dff63a2ea9f6.png)