むか~しもらった雇用保険の給付額にミスがあったとのことで
振込口座を知らせてくださいと書いた用紙が届いた。
嬉しかったけど、相当前の話なのにいまさら?とも思った。
もらえる額は一人当たり平均1,400円程度らしい。
なぜこんなに(今回のは10年以上)経ってからわかるんだろう。
本人も忘れているし、というか間違いに気づいてすらいないのに、
こんな手紙くれて、追加給付してくれるなんて!
どうせ税金だし、手間やコストかかるし、
もう対象者にはあきらめてもらってもいいのでは?と貧乏な私ですら思った。
まあ、くれるというならもらいますけど(笑)。
あきらめて、と言われれば、それでも全然OKです。
励みになるのでクリックして下さい
振込口座を知らせてくださいと書いた用紙が届いた。
嬉しかったけど、相当前の話なのにいまさら?とも思った。
もらえる額は一人当たり平均1,400円程度らしい。
なぜこんなに(今回のは10年以上)経ってからわかるんだろう。
本人も忘れているし、というか間違いに気づいてすらいないのに、
こんな手紙くれて、追加給付してくれるなんて!
どうせ税金だし、手間やコストかかるし、
もう対象者にはあきらめてもらってもいいのでは?と貧乏な私ですら思った。
まあ、くれるというならもらいますけど(笑)。
あきらめて、と言われれば、それでも全然OKです。
励みになるのでクリックして下さい
週刊SPA!の記事に考えさせられた↓↓
貯金50万円の49歳男性、安アパート暮らしでも「貧乏とは思ってない」わけ
たしかに、趣味に年間100万円(年収の約3割)使えて、
いまの衣食住に満足しているのなら、とても幸せかも。
自分の資力の範囲内ですることは自由です。
貯金しようが使いきろうがご自由に~ですが、
でも、人って若さを失うと、その人に人間的な魅力があるか、お金がないと
とてもみすぼらしくて、つまらなく見える。
病気やケガをするだけでも不安だけど、脳梗塞やアルツハイマーのように
まともな意識や判断ができなくなったとき、
助けてくれる人が近くにいるか、お金がないと本気でヤバイと思います
(私が心配性なのかも知れないけど)。
あと、「今のまま低位安定で満足」という人間ばかりになると日本はおわるかも。
励みになるのでクリックして下さい
貯金50万円の49歳男性、安アパート暮らしでも「貧乏とは思ってない」わけ
たしかに、趣味に年間100万円(年収の約3割)使えて、
いまの衣食住に満足しているのなら、とても幸せかも。
自分の資力の範囲内ですることは自由です。
貯金しようが使いきろうがご自由に~ですが、
でも、人って若さを失うと、その人に人間的な魅力があるか、お金がないと
とてもみすぼらしくて、つまらなく見える。
病気やケガをするだけでも不安だけど、脳梗塞やアルツハイマーのように
まともな意識や判断ができなくなったとき、
助けてくれる人が近くにいるか、お金がないと本気でヤバイと思います
(私が心配性なのかも知れないけど)。
あと、「今のまま低位安定で満足」という人間ばかりになると日本はおわるかも。
励みになるのでクリックして下さい
図書館にリクエストしていて順番がやっときた本。
1年は待ちました(笑)。
あらすじは、英明闊達かつ美丈夫な若き君主が押し込めになり、
それに至るまでの暗い過去が明らかにされていくというもの。
800ページほどで、時は江戸時代。
宮部みゆきファンの私ですが、これはまあ...普通でした(笑)。
読み物として読めば、そんなもんか、で終わるけど、
少し考えれば、江戸時代の生活ってけっこう大変そう。
江戸時代に思いをはせてしまった。
洗濯だって、手洗いできれいになるの?
バックパッカーの経験上、手洗いって、まして、洗剤ないとしたら...
汚れや臭い、あまり落ちないと思うわ。
食事の支度だって、たぶん一日がかりだろうなあ。
そして、なによりトイレ問題...。
冬は寒く夏は暑く、湿気や虫もすごかっただろうなー。
布団も寒そう(ちなみに今ベッドでこの記事を打っています)。
新聞や本も(ろくに)ないだろうし、何して過ごしてたんだろう?
まあ、ひとつひとつの家事に時間とられ、雑務に追われ、
ひまな時間なんてなかったかな。
それに、この時代って個人の権利もないし、身分と家(柄)とでがんじがらめじゃん。
すぐ処刑されるし。
わたしは時代小説はあまり読まず、朝ドラや大河ドラマもみたことなく、
大学受験も地理専攻だったし、とにかく日本史の素養がないことを痛感した。
それに言葉や漢字がすこし難しかった(ex:儂(わし)=男性の一人称)読めん...
ちょっと勉強しないといけないですね。
【メモ】12日の英総選挙で為替がまあまあ(いつもよりかは)動いた。
ユーロは上がって下がって、結局ほぼもとに戻ってしまった。
122.70で売りオーダーを出していたのに、
122.64をピークに落ちていった。あとちょっとだったのに~!!
ここ数ヶ月為替があまり動かず、FXは閑散...
励みになるのでクリックして下さい
「娘は絶望して自殺した」元農水次官はなぜ息子を殺害したのか?法廷で明かされた家族の苦悩
↑
このニュース、家族が可哀想すぎる。
被告であるお父さんに執行猶予がつくよう願っています。
ーーーーーーーーーーー
今日はお給料日でした。
還付金が含まれるので期待してたけど、11月は20日しか出勤日がなかったので、
結局のところ、さほどでもなかった。
ちなみに、還付金額は
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
年調過不足額 -23,210
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【追記】『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい事典』をもらった!
励みになるのでクリックして下さい
↑
このニュース、家族が可哀想すぎる。
被告であるお父さんに執行猶予がつくよう願っています。
ーーーーーーーーーーー
今日はお給料日でした。
還付金が含まれるので期待してたけど、11月は20日しか出勤日がなかったので、
結局のところ、さほどでもなかった。
ちなみに、還付金額は
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
年調過不足額 -23,210
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【追記】『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい事典』をもらった!
励みになるのでクリックして下さい
無印良品からMUJIショッピングポイントをもらいました。
最初、12/5に1,000ptくれて「いつもは500ptなのに今回多いな」と思った。
翌日(12/6)、このポイントで買い物しようとお店に行って
再度ポイントを見てみたら、お詫びの言葉と共に、500ptに減っていた。
どうやら間違って二重に付与してしまったらしい。
ちょっと残念(笑)。
で、これで、メッシュランドリーバスケットを買いました。
もともと1,990円だったのが1,490円に値下げされていて、
500pt使ったので、990円で買えました。半額ですねw
(画像はHPのスクショ)
今まではよくあるプラスチックかごを20年近く使っていたんですが、
これならフックに掛けて吊せるので床に置かなくていい。
レビューで評価の低かった点は取っ手が短いところですが、
持ち運ばないので自分はそこは気にならない。たぶん死ぬまで使います。
励みになるのでクリックして下さい
最初、12/5に1,000ptくれて「いつもは500ptなのに今回多いな」と思った。
翌日(12/6)、このポイントで買い物しようとお店に行って
再度ポイントを見てみたら、お詫びの言葉と共に、500ptに減っていた。
どうやら間違って二重に付与してしまったらしい。
ちょっと残念(笑)。
で、これで、メッシュランドリーバスケットを買いました。
もともと1,990円だったのが1,490円に値下げされていて、
500pt使ったので、990円で買えました。半額ですねw
(画像はHPのスクショ)
今まではよくあるプラスチックかごを20年近く使っていたんですが、
これならフックに掛けて吊せるので床に置かなくていい。
レビューで評価の低かった点は取っ手が短いところですが、
持ち運ばないので自分はそこは気にならない。たぶん死ぬまで使います。
励みになるのでクリックして下さい