貧乏なくらし

愛してます…無料と節約
氷河期世代が楽しく生きていく

1回目のコロナワクチン接種してきた。腕が痛い

2021-07-06 19:00:00 | カラダのこと
先日コロナワクチン接種してきました。
職域接種でチームで一番に打つので、
「poor-girlさんが大丈夫だったら大丈夫だろう」と言われた。

ちょうど電車の中刷りに「ワクチン接種で356人死亡」とあったので
「いやだな・・・怖いな」とビビっていたが、
やってみたら、なんてことはなかった。3秒くらいで終わった。

筋肉注射が痛いと聞いていたが、インフルのより痛くなかった。
インフルエンザ予防接種の方が奥深くまで針を刺し込み、
時間も長い気がする(私が行ってる医院だけか?)

が、翌日、腕が重く、ほぼ上がらなくなった。腫れてはいない。
ファイルを取るのに手を伸ばそうとしたら伸ばせない。力が入らない…。
あと一回打つけど、2回目の方が副反応が出やすいと聞くがどうだろう?
ちなみにすでに国民の約4人に1人が済ませたようだが。やれやれ...。

励みになるのでクリックして下さい
にほんブログ村 にほんブログ村へ
コメント

こんな時期でも辞めちゃうんだ?

2021-07-05 19:00:00 | 仕事バイト友人その他
会社でまあまあ仲良くしていた(と私は思っていた)人が辞めた。
夕礼の挨拶で「ここにはちょっと長く居すぎた」と言っていたが、
次の仕事決まってるのかな?(50歳前後、派遣、独身)
メールしたけど「ありがとね」と言われ、それ以上聞けなかった。

コロナの最中だけど、それでもけっこう辞める人がいる。
「いまは転職の時期ではない」と思っている自分は小心者だ。
というか、自分で自分のことがよくわかっており、
「低スペックでなにもできない」ので動けないだけ。

これから借金返済もあるし、高齢ペットもいる。
私はどちらかと言えば、“抱えてるもの”は少ない方だと思うが、
それでもこんなに臆病で保守的で心配性なのだ。
ダメな自分。



励みになるのでクリックして下さい
にほんブログ村 にほんブログ村へ
コメント

モリ子の体調不良

2021-07-03 10:50:00 | ペット
【メモ】モリ子の具合が悪い。
6/29からなんだか元気がないなあという感じで
夜歯磨きする時に、左奥歯を触ったらキャンと鳴いた。
6/30は朝カリカリを食べなかった。ちゅーるはOK、歩き方に元気がない
7/1は心配だったので会社を早退した。ごはんは食べる
7/2も同じ症状

なんか去年もこの時期に元気がなくなった。
梅雨のせいだろうか?このじめじめと気圧。
それとも、本当に体調不良か病気なのか?
去年は体調不良だったとしても、あれから1歳年を取っている(現在13歳)。
犬の1歳は大きいから。
加齢か病気かわからない。食欲はあるのでしばらく見守る。

猫6歳は元気。抜け毛がすごい。
朝10分ほどブラッシングしただけでブラシ5杯分の毛が取れた。



励みになるのでクリックして下さい
にほんブログ村 にほんブログ村へ
コメント (4)

『ニッポン異国紀行 在日外国人のカネ・性愛・死』がおもしろかった

2021-07-02 19:00:00 | 本と映画


(旅行者のような)外国人ではない、
日本にどっぷり住んでいる外国人から見た日本がおもしろかった。
そして、彼らのそのアイデンティティの強さ。
客観的に見た日本社会の栄枯盛衰、時の流れも感じるものがあった
活字で読むのもいいけど実際自分がリアルタイムでいることもラッキーだ(笑)。

「あ~そういうのあったな」「聞いたことある」と思いながら読み進む楽しさよ。
たとえば、むかし農村の嫁不足で、外国人妻ってありましたよね?
最近聞かないなあと思ったら、その理由に「なるほどね」と。
繁華街の道ばたでシルバーアクセサリーを売っていた外国人露天商。
いたいた。最近見ないけど。彼らの素性はそうだったのか、と。
イスラム教の独特さもおもしろい。

世界はすばらしい。
いつまた気楽な貧乏旅行ができる時が戻ってくるだろう?
人生の貴重な数年を無駄にしたことがちょっと悲しくなる。



励みになるのでクリックして下さい
にほんブログ村 にほんブログ村へ
コメント